1
起業
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
起業準備をしながら浪人生活を送ってたころに、多分かなり高IQだったであろう割に歳上の先輩から、仲間内でかなりIQの高いタイプの子達と一緒に時々飲みに連れて行ってもらったりして可愛がってもらえましたが、「お前らは、頭の回転は悪くないから、こういう話すればわかるとおもうけど、頭が良いのも良し悪しで、、、」と引用にあるようなはなしをされて、「社会に出て、他人に共感や同意を求めるよりそんなものは求めずに銭を思い切り稼いで好きな事をして、自分の内側から沸き立つものを叶えながら、他人が絶対に必要としうるような難易度の高い題材で新しい仕事を作り出して生きろ、あとできるだけ頭のいい人間(記憶系じゃなく、理解力と発想力が高いタイプだといわれましたね。)を嫁にしろ、自分より頭がよかったら最高だ、絶対人生が面白くなるから。」と言われましたけど。
両方守ったらたしかに人生が面白くなったし、それより少し前に彼からおそわった多少学歴なんか捨てたり犠牲にしても、新しい事や人がやらないことを使って人生の充足感をとりにいけというのは金言ですらあったと思います。
ああいうタイプの教えを受ける機会があったかなかったかで、高IQさん達の人生の楽しさはだいぶ変わると思うんだけど、教えられる側の力がとわれすからね。
高IQだけじゃなく、社会的に成功して金もある人でかっこよさも凄かったし、若い男の子達に様々なものを与えボランティア精神で付き合ってくれるだけのものをもちあわせた人格まで持ち合わせたナイスガイでしたからね。単純にあぁいう人になりてぇと思わせるような漢は、社会の中で増えてほしいなと感じます。 November 11, 2025
6RP
ちょっと寂しい事言ってもいいですか…
最近…
三ツ間が店頭にいないと買わないという方がチラホラと…いるとお話が…
僕は皆様に1日でも早く飲むいちごパフェを復活させようと仕込んで…
少しでも多くの直売パックを持って行こうと従業員と栽培管理して…
三ツ間が農園に行って
いなくても運営できるようにバイトさんに、指導して…
僕は本当に土地探しの0から起業したんです。毎日フルタイムで店頭も立ちたいけど
いちご作らなけらば…元も子もない。 November 11, 2025
3RP
@BrandonKHill Brandonさん
昨日はありがとうございました!シリコンバレーの「今」のリアルに触れて貴重でした。
3年前まで居酒屋で愚痴る側にいましたが、今は、起業独立して金属加工業の「AIで“倭国の技術が消えない仕組み」作りを軸に事業しています。引き続き宜しくお願いします。 November 11, 2025
僕も経営者じゃないけど、起業する可能性ゼロじゃないなと思って婚前契約書に株式の項目いれてる。
自分たちの場合は1年くらいかけて婚前契約書作ったんだけど、転職とか居住地とか家族とか、婚姻後に認識違ったら揉めそうなポイントを事前に擦り合わせられたのがすごくよかった。 https://t.co/1Lv2TqhHbd November 11, 2025
【11月26日】『起業家セミナー&交流会』第17弾を開催いたしました🚀
今回は、創業6年で社員数600名超、累計調達額26億円超で急成長を続ける X Mile株式会社 代表取締役CEO 野呂 寛之さんをお招きしました。
学生・社会人の垣根を越えて多くの初参加の方にお越しいただき、今回も新たなつながりが生まれる非常に楽しい会となりました!
次回は12月20日(土)13:00~『ビジネスプランコンテスト&ゲストトーク』を開催予定ですので、ご興味ございましたら、ぜひご参加ください!
詳細・お申し込みはこちら👇
https://t.co/SHO5yHhQVn
#起業 #学生起業 #学生起業家 #スタキャン #スタートアップ November 11, 2025
@o5DMNuJ0mi77163 いろはす様、はじめまして!
合同会社Reminis(レミニス)の村上です。
起業への熱い投稿拝見しました!
プロフにLP未設置のようでしたので、知識ゼロ丸投げOKのLP制作でお手伝いできます!
ご興味あればDM解放いただけると嬉しいです!
合同会社Reminis 村上 November 11, 2025
この投稿伸びている。どのようにして副業始めようか、起業しようかと考えてる人って沢山いるんだろうなと思う。参考にしてぜひ一歩踏み出してみてほしい https://t.co/dgBkH0QR71 November 11, 2025
私生児だった私は多感な中学時代、父の早逝や母の蒸発に泣いた。大学を中退し興行会社の社員となった。藤圭子の初のワンマンショー、フィンガー5の初ライブと映画製作
を手掛けた。ゴジラを起用した各種イベントで、多数のクライアントを獲得し、自ら起業した会社の礎を築いた。 https://t.co/D9qTWsiehe November 11, 2025
新しいことを始めるときは経験者に会って話しをするのが1番有効だと思う。不動産投資、起業、新しい事業を始めるとき、今まで必ず先輩方にあって話しを聞いてきた。ネットや書籍で学ぶことも大切だが第一線で活躍してる人の話しは本当に役に立ってきた。これから現役の不動産屋に積極的人会っていく。 November 11, 2025
不動産投資を始める際は怖いと感じるのは普通です
私も最初はそうでした
でも最初の一棟が、人生を変える一歩になりました
あの時買わずに、今の環境のままと考えるとゾッとします
#不動産投資 #大家 #独立 #起業 #副業 November 11, 2025
20代で会社売って気づいたんだけど、結局仲間が1番大事だった
ビジネスってスキルとか戦略とか色々あるけど、最後に残るのって仲間なんだよね
俺も会社売ったあと、お金は手に入ったけど一緒に頑張った仲間との時間が1番の思い出だった
起業してから会社売るまで、めちゃくちゃしんどい時期もあった
だけど仲間がいたから乗り越えられたし、一緒に喜びも分かち合えた
そうすると人生って、何を成し遂げたかより誰と過ごしたかの方が大事なんだって分かった
仲間ってどういうことか?一緒に成長できる存在なんだよね
だからユーラボでも仲間作りをめちゃくちゃ大事にしてる
一人で頑張るより仲間と一緒に進もう
その方が楽しいし、結果も出やすいから November 11, 2025
noteで記事を書きました!この投稿をリポストするとお得に記事を読むことができます。
【完全保存版】富裕層向けコンシェルジュビジネス 起業・副業 完全マニュアル 〜 年収1,000万円を超える高単価ビジネスの全貌 〜 | ノブ @boboga777 #note https://t.co/8Ul6IxI1nE November 11, 2025
独立希望の治療家やセラピスト、
トレーナーは注目。
店舗経営で一番大事な「集客」の話。
これをします。
ここ軽んじて博打起業したせいで
廃業する人がめちゃくちゃ多いですからね。
むしろ集客できる店は
下手くそでも生き残る。
ぜひ今回の話はブックマークして
10回は読み返してください。
━━━━━
意図的に集客できない
店の9割は潰れる
━━━━━
極々当たり前のことを言います。
たくさんの人に施術するには
たくさん集客しないといけません。
経営はやることがたくんさん
ありますが、集客とその一つ。
できて当たり前のスキル。
お店に送客しないと施術できない。
ので集客できなければ
お金はもらえません。
当然、お金がなければ
生活できないので
店を閉めないといけません。
しかし世の中の多くの人は、
----
集客はおざなり
↓
施術できない
↓
腕が鈍る
↓
リピート率が下がる
↓
売上も下がる
↓
利益は生まれない
↓
閉店・撤退
----
これが非常に多いんですね。
コンサルをやってて思いますが、
ホントにこのパターンが多い。
逆に集客できれば、
----
集客でお客に困らない
↓
施術をバンバンする
↓
数をこなすから
スキルも上がる
↓
接客力が上がるから
リピート率も上がる
↓
当然、売上も上がる
↓
利益が生まれ続ける
↓
自己投資の余裕も生まれる
↓
店は半永久的に続く
----
このループに入ります。
集客ができなければ負のループ。
集客ができれば正のループ。
こう言い切れるくらい集客は
店舗経営において大事です。
当然、ひとりサロンなら
従業員のマネジメントなんてないので
正直、集客できればなんとでもなる。
例えば下手くそでも
撤退することはない。
で、本題の集客ですが、
ここでは2,000文字という
字数の限りもあるので
今回はSNSが苦手な人向けに
「チラシ集客」だけに言及して
戦略をシェアします。
━━━━━
チラシは1/1,000獲得
が理想のゴール状態
━━━━━
まずこれは覚えておいてください。
1,000部配って1人の
新規が獲得できたら良い反応です。
チラシの印刷料金は
片面で1枚1円
両面で1枚2円
ですから1,000〜2,000円で
1人獲得する計算です。
もちろん情報量が多い
両面印刷がお勧めです。
経験上、片面でも集客はできた
ことはありますが
お客様の声
店の実績
お店のコンセプト etc...
これらを訴求すると片面で収まらず
どうしても両面になります。
予算は1枚2円で検討してください。
ちなみに自力で配るのは無理ゲー。
9割の人が初月で心折れます。苦笑
業者に1万部6〜7万円で
発注することを前提にしててください。
━━━━━
チラシの役割は
ホームページに誘導すること
━━━━━
これも多くの人が間違ってます。
チラシは予約を取るための媒体
...ではありません。
チラシの役割は
「ホームページへ誘導すること」
そりゃチラシだけで
予約がバンバン入るにこしたこと
はありせん。
が、それは横着・横暴。
実際、チラシなんてゴミです。
ゴミを渡して予約取ろうとする
なんて無理があります。
もちろん5,000部配って
1人獲得を目標にするならいいですが、
5倍も費用帯高価が悪くなる。
さらに、
A.予約を取るためのチラシ
B.HPへ誘導するためのチラシ
些細な差に見えますが、
ライティングが
めちゃくちゃ変わります。
役割が変わるわけですから。
ここ分からない人がかなり多いです
が、年間のチラシ代金が
100万円単位で変わります。
注意してください。
━━━━━
ホームページは自作せず、
ライターとデザイナーに発注
━━━━━
言わずもがな、
チラシの役割が
ホームページへ誘導なら
ホームページの役割は
予約を取ること。
そしてホームページは
ランディングページ型がお勧めです。
というのと、
かなり難しいんです、
ホームページ制作って。
正直、マーケティングがわかって
ホームページも作れる人なんて
ほぼいません。
だから出来上がるのは
ただ綺麗なだけの
予約が取れないホームページ。
プロでも成約取れるもの
作れる人はおそらく1割以下。苦笑
なので、ならいっそ、
ランディングページ制作のほうが
まだ作りやすい、
というのが僕の意見です。
これなら10〜20万円くらいで
プロのコピーライターに発注して、
デザインナーに10〜20万円で
ランディングページを
作ってもらうのが妥当。
予算40万円ですね。
これでようやく導線が完成です。
━━━━━
まとめ
━━━━━
集客は過言ではなく店舗経営の要。
予算は、
チラシ(両面印刷):1枚2円
ポスティング外注:1万部7万円
ランディングページ:40万円
これをベースで考えつつ、
3ヶ月は効果計測して
1,000部配ったら1人予約が入る
状態をゴールに設定してください。
ではでは。 November 11, 2025
ただの草ベンチャーなんだけど、それでも社内起業して、一歩志を持って踏み出すとそれをベースに人と話せる、輪が繋がる。意気投合する人と出会える。それ自体が嬉しいなぁ。もちろん不安もいっぱいというか不安しかないけど。。 November 11, 2025
3回目の起業ゼミに参加しました✨コンセプト作りの回でしたが、お客から買ってもらえることを考えることって難しいな〜と感じ、今回も良い学びになりました😊🙏 https://t.co/OtzJ1PxWaS November 11, 2025
面白いもの考えてみた。
【0円起業塾・祓】
「0円でも人生を動かす “祓いの起動講座”」
お金がないから始められない!を今日で祓う 。
最初はオンラインよりもオフライン重視で稼ぎながら模索して学ぶがテーマ。 https://t.co/E5tBofgNEq November 11, 2025
これかなり精度高い
会計士の友人は確かに神田か浜松町が多い
外資金融は六本木、麻布十番が多い
外資ITや起業家系は恵比寿、中目黒、広尾らへんが多い https://t.co/J75un7yUGz November 11, 2025
24歳で起業してリビングデッド化した過去の自分に伝えたいこと
・責任感とサンクコストを混同しない
・市場が悪いと努力は報われない
・学ばないと経営力は伸びない
・今すぐ必ず変われる
24歳で起業/ビジョンドリブンな連続起業家が失敗/教訓を徹底解説【amoibe新條隼人】
https://t.co/O3y3mIXfA7 November 11, 2025
【ReHacQ旅in大分】
本日11時半〜プレミア公開
石丸伸二さんがReHac9九州の支局長に就任!今回は大分県の別府で講演会があるということで、その時間まで大分を視察することに!人生初の砂風呂を体験!そして別府で起業したスタートアップ企業…いったいなぜ?
視聴はこちら
https://t.co/tvx0KnziNJ https://t.co/eoTbLpxe8Y November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



