財政出動
0tweet
2025.01.15
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
平野啓一郎「アベノミクスは、金融政策、財政政策、成長戦略という『三本の矢』を謳っていたが、最も重要で、且つ複雑な成長戦略が最初から何もなく」(東京新聞)https://t.co/CAdoybNOWp「従って、何に向けて財政出動をすべきかがわからず、ただひたすら金融緩和を行って円安を誘導し、国内の株高を January 01, 2025
420RT
@YanagiharaAkemi れいわ新選組の影響は大です。
山本代表も消費税廃止や財政出動・企業の累進課税で倭国を復活する予党が現れたら、れいわ新選組は野党であっても構わないと言う考えです。
倭国の国民が豊かに幸せな暮らしができたら、議員を辞めてもいいと言う器の広さを感じます。 January 01, 2025
32RT
お金を刷ってばら撒けば経済成長すると信じている人がいるとは⁉️こんな風に思い込んでしまった人がいるのはまさにアベノミクスの弊害だろう。経済成長には、人口増、企業のイノベーション、教育レベルの高い労働力、資本の蓄積等が必要不可欠だ。財政出動だけで成長するのなら、世界に貧困はない筈だ。 https://t.co/fCSelUabGz January 01, 2025
6RT
受験料13万て高すぎるよ😭
こんなことまでしないといけない人も居るなんて😭😭
受験料も国が財政出動して無償化して欲しい。学生は勉強に専念できる環境になって欲しい。 https://t.co/d84ZEm8U79 January 01, 2025
6RT
また現在の自民党の財政出動に無駄が多く、縁故主義で“持てる者”にばら撒くことで、財政出動でかえって再分配が阻害されている側面すらある。軍事費も無駄が多い。これらを批判し支出を止めるようにしつこく言えないれいわは階級闘争を回避しているように見える。 January 01, 2025
5RT
♦️中国、異例の「最新iphone値下げ」
中国政府は電気自動車、家電に加えて
スマホの買い替えにも補助金を支給する
中国経済対策に圧倒的に足りないスマホや家電に買い替えの補助金を巨額に投入する個人消費の浮揚策
倭国のバブル崩壊後の景気回復策のない失敗を、財政出動で景気を上げる思惑
(DIAMOND) https://t.co/X8ULEwlQ0k January 01, 2025
3RT
@hayashinaohiro 無限に刷っていいわけなかろう。
景気を良くするために財政出動が必要な時に、歳出削減と言ったり、増税しようとしたり、財政均衡論者はどうして目が覚めないんだろう。 January 01, 2025
2RT
ついでに借金も返そう。
今はとにかくデフレを脱して、私企業に借入しても大丈夫!物の価値の方が上がるから!というのをわかってもらわなきゃいけない。
その段階において国の減税、財政出動によるインフレ誘導は超効くと思うよ。
でも、本丸は私企業による設備投資などの増加だよ。借入起こしてのね January 01, 2025
1RT
潜在GDPに対して需要不足がデフレギャップ。 供給不足がインフレギャップ。
倭国はポストコロナが周回遅れで遅かったけど、今年需給ギャップがプラスでインフレギャップになる。それでも金融緩和や財政出動するのが「高圧経済」で、国民民主党の主張がそれ。基準となる潜在GDPを押し上げようとする策。 https://t.co/U8OhsZEtoM January 01, 2025
政府に出資証券を過半数持たれている倭国銀行が1月23日と24日に、次の金融政策決定会合を行います。日銀は #国債 買い取りを行っていますが、 #地方債 の買い取りも実現し自治体の財政出動を促すため皆さんからも要望してもらえませんか?
https://t.co/oc8B9eOKtg January 01, 2025
産業補助金の支給などを目当てに、中国企業の生産能力は拡大傾向にある。補助金は一時的に今あるモノへの需要を刺激するが、持続性は期待できない。そうなると、結果として過剰生産能力の累積につながる恐れが高い。追加の利下げ、量的緩和策の実施、財政出動拡大で需要が本格的に増えることは難しい。 January 01, 2025
アベノミクスは、金融政策、財政政策、成長戦略という「三本の矢」を謳っていたが、最も重要で、且つ複雑な成長戦略が最初から何もなく、従って、何に向けて財政出動をすべきかがわからず、ただひたすら金融緩和を行って円安を誘導し、国内の株高を演出するだけで、必然的に失敗に終わった。 January 01, 2025
@9EY70T8igVhTYN3 誰も金刷ってばら撒いた「だけ」で成長するなんて一言も言って無いと思うが?
例えば人口増、企業のイノベーション、教育レベルの高い労働力、資本の蓄積等が成長に必要としよう。
で、それらを準備、用意する為には何が必要か?
つまり財政出動とはそう言う事。
貴方の言の全ては財政出動ありき🤭 January 01, 2025
@hayashinaohiro お金は経済の血液なので多すぎても少な過ぎても悪影響があります
また、政府は血液のポンプ(心臓)の役割をしておりますので血液の流れが悪い時は財政出動をして血液を多めに送り出さなければなりません
これを絞る(緊縮財政)ことにより毛細血管の血が届かなくなった中小企業から壊死していきます January 01, 2025
@kiishimizu3 その通り。日銀当座預金が増えたからって、銀行から金を借りて投資しようという奴がいなきゃ、景気が良くなるはずがない。効果があるのはせいぜい不動産業界だけ。デフレ下の倭国に必要だったのはやはり需要を喚起する財政出動か、減税だけ。 January 01, 2025
独り言
シングルA格付も危ないかも
アベノミクス以前
「インフレになったら、税率上げて財政出動やめれば良い」
⇩
今
「インフレだから税金下げろ。生活苦しいからもっと金を配れ」
10数年前の予想通りで
指摘されてる通り「税収増えたらその分使う」
議員民選制の悪い部分がモロに出てる。 https://t.co/RK68hmWj7Q January 01, 2025
需給ギャップ以前に倭国は潜在成長率が限りなくゼロに近いので、成長率を上げる努力せずに財政出動しても一過性で終わるだけ。国債費は借換債分は行って来いなので計上しようがしまいがほとんど意味はない。利払い分はきちんと計上するのは当たり前。 https://t.co/0mGkDkBvcf January 01, 2025
@shinjukuacc アベノミクスでゼロ金利、国債発行、財政出動しようとしたが、財務省の緊縮財政、2度の消費税アップで日銀の政府当座預金に金が腐っているでしょう。 January 01, 2025
ケインズって、倭国では誤解されています。彼は決して社会主義を望んでいませんでした。ただ世界恐慌の時代に、街にあふれた失業者の山を見て、何とか財政出動で対策しようとしたのです。 https://t.co/yaxpIBgtpx January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。