財務省 トレンド
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こんな事言っちゃって良いんです‼️
倭国の問題の根源にあるのは
"消費税と財務省が貫いてきた緊縮財政"
バッサリ斬ってくれました‼️
さやさん‼️ありがとう‼️
#参政党
#塩入清香
#さや November 11, 2025
11RP
エプスタイン・パニックが今にも大爆発寸前
「JPモルガンがエプスタインについて5,000件の疑わしい活動報告を提出 — 10億ドルの疑わしい送金」ー>JPモルガンが取り潰しになっても国際金融市場はビクともしないよね(大笑)
https://t.co/oW9U4spBv8
ジェシー・ワッターズが60秒足らずで民主党のナラティブを核爆弾のようにぶっ壊した — そして部屋中が静まり返った。
彼のチームが25分で領収書をチェックした結果:
ロムニーはエプスタインの金を受け取っていない
ブッシュも
NRCCも
ウィン・レッドも
民主党が非難した共和党員の誰一人として、一銭たりとも受け取っていない。
だがハキーム・ジェフリーズは?
現金を募っていた。
DCCCのディナーにエプスタインを招待していた。
「本物のジェフリー・エプスタイン」とメールを送っていた。
そして今、彼らのカードの家は崩壊しつつある:
• クロケットが捕まった
• ザマーズが捕まった
• バージン諸島のステイシーが捕まった
• さらに名前が出てくる
なぜなら、ここに本物の手榴弾があるからだ:
30日以内にフライト・マニフェストが公開される。
次にFBIとDOJの文書。
そして2008–2019年 — 民主党の「友情」、会合、そして金の10年間。
トランプは2004年にエプスタインを切り捨てた。
その後のすべては彼らの党のものだ。
彼らの寄付者。
彼らのメール。
彼らのディナー。
彼らの秘密。
そしてワッターズが最も暗い真実を突きつけた:
JPモルガンがエプスタインについて5,000件の疑わしい活動報告を提出 — 10億ドルの疑わしい送金。
それが本当なら、エプスタインは:
国際的な性的恐喝作戦を運営していた
OR
巨額のマネーロンダリングをしていた
…主要銀行と財務省が見て見ぬふりをしながら。
これが彼らがパニックになる理由だ。
これが彼らが「嘘だ!」と叫ぶ理由だ。
これが彼らがカメラの前で崩壊する理由だ。
文書が出てくる。
名前が出てくる。
真実が出てくる。
もう隠しきれない。
もう言い訳できない。
もう保護階級じゃない。
覚悟しろ。 November 11, 2025
6RP
【消費税は「預かり金」ではなかった?元企業の財務責任者が暴く、国民が騙されている税金のカラクリ】
「消費税は、私たちが払った税金をお店が預かって納めている」 皆さんは、本気でそう思っていませんか?
実は、その認識こそが財務省が仕掛けた最大のミスリードです。 長年、企業の財務責任者としてお金の流れ(M&A・ファイナンス)の最前線にいたからこそ断言できます。 消費税は預かり金ではありません。企業の利益を削り、赤字でも徴収される「第二法人税」なのです。
なぜ、倭国人の給料は30年間上がらないのか? なぜ、中小企業ばかりが苦しむのか?
その全ての元凶がここにあります。 テレビや新聞では決して語られない「裏側」を、豊島区の街頭から全力でお伝えしました。 ぜひ最後までご覧いただき、この国の仕組みに「気づいて」ください。
-------------
愛する倭国を守り抜く!安心!献身!安田しん!
参政党 東京10区の【安田しん】です。
地域に根ざした一人の市民として、
「政治をもっと身近に」「誰もが当事者になれる社会」を目指して活動しています。
このチャンネルでは――
🏛️ まちの現場から感じたリアルな政治の話
💬 倭国の未来を変えるためのヒントや気づき
☕ カフェでの時間や地域とのつながりなど、日常のひとコマ
をお届けしています。
難しいことをやさしく。堅苦しいことを温かく。
あなたと一緒に、よりよい倭国を考えていきたいと思います。
📍チャンネル登録・コメントで、ぜひ一緒に活動を広げてください。
https://t.co/fYn2cGfBZs
【後援会 申し込み】https://t.co/o1rcX6XhE2
【X】https://t.co/1y15cYfttj
【instagram】https://t.co/cej6IAGet5
【facebook】https://t.co/KeYWhIUNMB
#安田しん
#参政党
#東京10区
#豊島区
#文京区
#政治を身近に November 11, 2025
5RP
@hide_Q_ 毎年7兆円規模の中国国債を
倭国政府は購入
我々の税金で
中国国債をお買い物
しておいて
「税収が足りない」等と
財務省の役人はほざいていた
片山さんが
やめることを決断したそう
戦争始まれば
ゴミになりそうだしね
中国が
高市政権嫌うのは
これもあるんじゃないかな November 11, 2025
4RP
財務省が恐れる高橋洋一先生
「財政悪化懸念で円安になる、は間違い。財政悪化になると金利が上がり円高になるが、成長する時も金利は上がるから今回はそっち。理由は倭国国債の保険料のレートを見てるけど変わらない。(今の金利上昇は)財政悪化じゃなく成長期待。地上波は間違った事言ってる」
→明快
https://t.co/Y8yofu266L November 11, 2025
3RP
https://t.co/xbdo8u7I2L
私たちはゴミの分別をしてるけど、どんなご褒美にがあるのか環境省に聞いたら、地方交付金がもらえる。
いったいいくらもらえるのか、札幌市のホームページを見たら108億円!
そのうち、倭国容器包装リサイクル協会にあげるお金は2億円!札幌市に問合せしたら3,000万円って嘘ついてました。
倭国容器包装リサイクル協会とは、環境省、財務省、総務省、農林水産省、厚生労働省のOBです。
地方交付金の108億円のその他の使い道は何なの! November 11, 2025
2RP
支援じゃなくて
得意の名前変えた増税
売上税→消費税
みたいなもんやん
子育て世代からも取る
考えたの財務省かな? https://t.co/ChJAQn6Unm November 11, 2025
1RP
基本的に政治の話って特に経済とか政策って
専門家でも解って無い人が多い訳で?
財務省とか政治家のエキスパートで30年!
この仕事してます!とか言うのが知らんからねwww
超!超!高学歴の誰もが認める人でもね
何で俺でも理解出来るのを理解してないんだ?
って実質的な事を考えんからだよね November 11, 2025
@un_tweettweet お前な、高市を
貶めて何が楽しいんじゃ?エデお前も中国共産党の回しもんか?
財務省の犬か? https://t.co/5QckMAuVLR November 11, 2025
「田植え省力化のための乾田直播」と「予算削減のためのシーズンを通した水無し栽培」は全くの別物だ❗️
@norikazu_0130
@yasue_funayama0
離農者の増加により、担い手への負担集中が避けられない今の水田農業で、田植えを省ける「乾田直播」は有効な選択肢の一つだし、省力化は絶対に必要です。(現に私自身も直播の実験に取り組んでいます)
しかし、警戒すべきはそこではありません。
問題は、それを好機として財務省が「シーズン通して水を張らない栽培」を常態化させ、莫大な維持費がかかる「用水路の整備・更新予算」を削減しようとしていることなのです。 乾田直播という技術が、財政制度等審議会の提言にあるように「水田機能の放棄(畑地化)」とセットで語られ、財務省の予算削減の道具に使われることを私は強く危惧しています。
「水を使わない農業」が定着することで、水路という国民共有の財産が失われてしまう。 一度インフラを放棄すれば、倭国の水田農業は二度と元には戻れなくなります。
「水を張れる」という機能は、先人達が長年かけて築き上げた倭国の国土保全インフラそのものであり、目先の予算削減のために、この財産を失うことは到底許されません。
「効率化」という言葉の裏にある「公的責任の放棄」を、私たちは決して見逃してはいけないのです。 November 11, 2025
財務省解体デモ残党みたいな人ですね
毎週金曜にやってるやつは正門を挟んで比較的まともなのと完全にヤバいのが物理的に分離した状態になってるんですが、この人はもちろん後者のエリアにいます
https://t.co/nbYXrBUbnu November 11, 2025
もうこれまでさんざん
血税を使用して国民を苦しめて来た
売国•裏金•中抜き•居眠り•各議員と、
国益に反してる議員、
外務•法務•財務•厚労•各省、
そして医師会、日弁連
NHKをはじめオールドメディアと
各関係企業の全職員には
身を持って対応対処してもらい
無駄に懐に入れた血税分を
この人達の借金として
歳費、給与、財産から返金してもらい。
減税分の代替え財源も
先ずはこう言う人達からしっかり回収して、
兎に角責任を取ってもらいましょう‼️
そして
【外務•法務•財務•厚労】各省庁の
早急に在り方の修正及び解体‼️
【国益に反してる議員】公表。
【記者会見時の記者側の映像も中継公開】
【議員歳費、役所役員給与の歩合制導入。】
年数回国民県民への貢献度を
オンライン投票等で支持率評価化、
「B"歳費×C"支持率-D"所得税40%=A"支給額に❗️」
前主首で支持率が32%の場合、
(B"3041万円×C"32%-D"40%=A"583万円弱)
これを総支給額に❗️
また今の辞めてハイ終わりだけじゃ、ただの
『逃げ得だから』もうそう言うのも止めましょ💢
血税を無駄にしたのだから、
そんな生温い事だけでは
決して許される事では無いはず❗️
ちゃんと責任は取らせないと‼️
⚠️倭国人で自国に居ながら
何故外国人に
気を気を遣わなければイケないのか⁉️
⚠️もういい加減❗️
外国人にお金を使う事は止めましょう‼️
なにも外国人を蔑ろにしろとは言わない。
ただ先ずは
しっかり倭国人の為に使用して、
それでも余裕がある時にして下さい❗️
って話なのよ‼️
最後まで読んでいただきありがとうございました。
長文乱文失礼しました。
立憲民主党、問い合わせ
https://t.co/1lTUfhTI6g
自民党支部一覧https://t.co/KCUJHscoOA
公明党支部一覧
https://t.co/Jk1DijXZqn
外務省、意見受付
https://t.co/IQFsxKzcUV
法務省、人権相談
https://t.co/zdjLv1F5hz
財務省、ご意見・ご要望
https://t.co/Rg7noTEo4a
厚労省、お問合せ窓口
https://t.co/49XdPW4itH
日弁連、ご意見
https://t.co/Rz6w79Otv4
倭国医師会
https://t.co/EHxGm94ydj
各都道府県相談窓口
https://t.co/3vz5x6lhKM
#安心安全な倭国を!
#無駄にした税金を返しなさい! November 11, 2025
@Gdink487442 なるほど、そうだったんですね。
自分としては農家の戸別補償について言及されていなかったので財務省に配慮していると思ってました。
見方を変えて様子を見たいと思います。
ご返信ありがとうございました。 November 11, 2025
@siroiwannko1 石破は財務省の言いなり。倭国の財務状況はギリシャよりも悪いと財務省から言われ、それを信じ倭国国中に発信。アホ過ぎて言葉も出ない。挙げ句の果てに支持率の高い高市内閣に嫉妬。みっともない。 November 11, 2025
@takitanufs 倭国国債は格上げされてもいいレベル
倭国の財政はかなりよくなっているのに、国民には隠し続けて増税をしようとする財務省とそれに飼い慣らされた議員たち、信用してはいけない November 11, 2025
@zundamotisuki 1 今のところ完璧でしょ🤣👍
今年中は無理だとしても来年には消費税減税なり廃止なりをやってくれるんじゃないかな😁 根拠は総理就任直後に真っ先に一番厄介で緊縮財政路線を頑なに守ってきた財務省にメスを入れたのが消費税等を何とかしようと考えてる行動にしか見えないからw November 11, 2025
京丹波町の畠中町長さん、南丹市さんと観音峠のバイパスについて財務省の主計局次長、国交省に要望に行ってまいりました。ここは国道でもあり、重要な生活道路でもあるにもかかわらず、大雪大雨の際に通行止めになります。ともに実現に向けて頑張ります! https://t.co/fyVCue4j6x November 11, 2025
福岡に戻り、社会医療法人 原土井病院の原 寛先生のお別れの会に参列しました。お花を捧げて、涙が出ました。
胃がん予防のためのピロリ菌除菌の保険適用を実現を、誰よりも喜んで下さいました。
予防・重症化予防の推進、『よく寝て、よく食べて、よく運動する』その必要性も、嗜好品の健康影響についても、一番大切なのは命だと、定期的にご指導を仰ぎました。
原 寛先生と『令和の養生訓』を発刊できたこと、人生の誇りです。
思えば、対応が遅いと、財務省まで訪ねて下さったこともありました。
一番大切なのは命。
本松重盛先生と原 寛先生を偲びました。
原 寛先生、ご遺志を継いで、頑張ります。有難うございました。 November 11, 2025
過日、小竹町の井上頼子町長さん、鞍手町の的野信之議長さん、宮若市の川口 誠議長さんを財務省の坂本 基官房長の許にご案内して、可燃物廃棄物処理施設の更新について要望。
更新にあたり、既存の建屋を活用。移設整備を不要として環境保全。予算を2/3に圧縮等の意気込みを示しました。財務省も環境省も前向きに受け止めて下さいました。よかったです。願いよ叶え。有難うございました。 November 11, 2025
【ご報告】
この度、財務省のHPに掲載していただきました。
『個人向け国債』の企画で鳥取県代表としてインタビューを受けています。
テーマは『わたしの幸せ、このまま続け』
国債の仕組みを通じて、私や家族の暮らし・未来像について改めて考える機会になりました。
ご覧いただけると嬉しいです。→ https://t.co/4YoC4i0c8u November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



