1
議事
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
😳😳😳
これはすごい!
議事堂の下のトンネルで火災が?! https://t.co/aiWX2fs8wh https://t.co/0cCrxvmIEA November 11, 2025
187RP
議員が首長に対して質疑を行うことは、議会に認められた正式な権限であり、決して“攻撃”ではない。
仮に不当な発言や不適切な言い回しがあれば、その場で議事進行により制止され、注意が入る。
議員は、首長と常に仲良しごっこでヨイショするために存在しているわけではない。
行政を監視し、住民の代わりに説明責任を求め、疑問点を追及する。それこそが議員に課された役割だというのは当たり前のこと。
正々堂々と公で意見をぶつけ合っている議論に対して、「攻撃だ」と決めつけるのは、筋違いな言いがかりにすぎませんね。
議会は、疑問を問いただし、考えを述べ、立場を明らかにする場なのだから、対立や異論があること自体が、本来の健全な民主主義の姿です👩🏻💻 November 11, 2025
103RP
@RyuichiYoneyama ちゃんと議事を読みましょう
そして自分の都合悪いところを
端折るような卑怯な発信はしない
真面目に仕事してください
https://t.co/LBEf0FAOV0 November 11, 2025
44RP
この物語は20年間隠蔽されてきました:
9/11攻撃のわずか1か月後、イスラエルはメキシコ議会議事堂を爆破しようとし、それをムスリムに罪をなすりつけようとしましたが、失敗しました。
ベン・ズビとサルバドル・スメッケという名前の2人のイスラエル市民(元IDFであることが確認済み)は、偽造パキスタン国籍のパスポートを所持したところを捕まり、メキシコ議会議事堂であるパラシオ・レヒスラティーボ・デ・サン・ラサロ内で逮捕されました。
彼らは爆発物(ダイナマイトとC-4)で満載の荷物、起爆装置、配線を持っていました。偽造パスポートとそのタイミングは9/11攻撃と同じパターンを辿っており、捕まらなければ10月11日に爆発させる計画だったことを示唆しています。
偽造パスポートはあまりにも精巧で、あらゆる政府の承認を通過するほどのものでした。これにより、モサドの関与が明らかです。
https://t.co/HJTf50gp3h November 11, 2025
41RP
@wa_oen3707 どうやらワザと遅れて行った様ですね。議事開始前に李強首相と接近するのを嫌った模様。夕食会不参加も同じ理由でしょう。各国首脳が歓談する中、中国から逃げ回る様子や、逆に挨拶しに近づいたが華麗に無視される様を撮られたくないんでしょう。こそこそ逃げ回ってマウント取れる服も無いものです。 November 11, 2025
41RP
法制審刑事法(再審関係)部会の会議は非公開で、議事録が出るのはだいたい1か月後、という状況から、議事の内容がリアルタイムで伝わらないという深刻な問題があります。
超党派議員連盟は11月14日付で法務大臣に提出した要望書において議事の公開を強く求めましたが、法務大臣は「規則で非公開となっている」の一点張りでした。
そこで、法制審の部会終了直後に私たち日弁連の委員・幹事が行っている記者レクの概要を、日弁連のHPにアップすることにしました。
まずは11月11日開催の第10回会議の分が本日公開されました。
今後は会議終了後、数日でアップしていく予定です。
是非ご注目下さい!!
https://t.co/1x3mMTn0ev November 11, 2025
35RP
@7Znv478Zu8TnSWj 今回のフランケン岡田による騒動引き起こし並びに所信表明のヤジ、質問集中による深夜勉強会、枝野による不公平不公正な議事進行等、見ていると立憲民主党は中国共産党の倭国支部かと思った。 November 11, 2025
33RP
ベルン、連邦議事堂のプロジェクションマッピング✨。
去年まではイルミネーションだけだったのが、今年は音楽付き😍🎶、やっぱりQUEENが最高ね👍😘❤️。
私も行けばよかった…。(動画は長女が送ってくれた) https://t.co/QCyRXqAop5 November 11, 2025
28RP
【こんな人初めて見た!!】
議長に「決を取れ!!」と怒鳴る人は居るが、 こんな屁理屈言う人は初めて。
確かに規約に書いてないけど、 書いてなくても慣習法的に議事進行上の議長の権限でしょ。
自治会レベルでもいない。
#議長権限 #組織の常識 #民主主義 https://t.co/9lefGoY5af November 11, 2025
20RP
飯山氏はA氏との問題解決において、データの回復を優先しようとする議長の意向を無視し、自身の感情と強硬な手段を優先して、議事進行のルールまでも破ろうとした。
飯山氏が組織運営や対話による解決に関心がなく、自己の要求を絶対化しているかがよくわかるぜ。
https://t.co/lf4dR9QK84 November 11, 2025
16RP
@M0622O 情報ありがとうございます。
そんなことがあったんですか・・・。
となると総務常任委員会の議事までおかしいんですね。
映像が確認できないのはもどかしいですね。
あとで何かないか探してみます。 November 11, 2025
15RP
国会で議長でも委員長でもない、例えば辻元や蓮舫が進行無視して決議を取るのを飯山氏が見たらどう思うのかな?
自分のこととなるとわからなくなるのかな?
主義主張は関係ねぇよ。
感情で突っ走って議事進行のルールまで破る人間に組織運営なんかできない。
理事失格だぜ。 https://t.co/fbkNNk2nni November 11, 2025
10RP
倭国銀行の小枝審議委員の記者会見議事が公表されております。小枝委員のご回答は、専門家の端くれの視点からは、非常にわかりやすく経済理論をバックボーンにしながら現実の動きを考えていらっしゃる形のようで大変わかりやすく印象的でした。
印象としては講演の内容よりハト派的なところが垣間見られたと感じます。講演時と同様に基調的物価が2%程度というご見解は示されましたが、その定着度を図る必要がある点を繰り返しご指摘されていた印象です。この認識が高田創委員とのお考えに少し相違がある点のように思います。
植田総裁も今後の政策運営にあたって、特に米国経済を中心とする海外経済の動向を慎重にみきわめる姿勢を示されておられると理解しております。10月の雇用統計を受けて、市場は12月の利下げを再び織り込みに行こうとしていますが、それは株価の下支えにはなるかもしれませんが、倭国経済には逆風と見られます。米国経済自体が揺らげば、日銀の利上げも遅れざるを得ないと思います。また、その霧が1月会合までに晴れるのか? 米国の今後のハードデータ次第でFEDの政策姿勢も大きく変わりうる中、倭国銀行が利上げの決断をするのかどうか、大変大きな注目を集める年末年始、新年になっていく展開が予想されます。
倭国経済の場合には、今後は日中関係悪化による景気への打撃の程度と、高市政権の補正など財政政策による押し上げ効果、またそれによるインフレへの影響なども見極める必要があります。来年の予想は困難を極め、本当に大変な状況と感じます。 November 11, 2025
9RP
2025年11月20日🇺🇸ニュースのまとめ
・民主党上院、下院議員の退役軍人6名が、米軍兵士に対し違法な命令に従わないよう強く求める トランプ大統領、反逆罪で告発
https://t.co/jyiaWAUPrJ
・マムダニ次期NY市長、無料バスの財源をどうやって調達するかは問題ではない
https://t.co/LjYxqezinB
・最高裁、大統領が不法移民をより迅速に国外追放できると判決
https://t.co/LbD4qroO8v
・ディック・チェイニー前副大統領の葬儀
https://t.co/UlS3KggEaf
・米国、9月に11万9000人の雇用増加、失業率上昇にもかかわらず予想を上回る
https://t.co/dH7Tvve8fs
・速報: 連邦議会議事堂とレイバーン下院議員事務所ビルを結ぶ地下鉄路線で火災が発生し、少なくとも2人が治療
https://t.co/P3IW848e9O
・コロコロ変わる、マムダニ次期NY市長の発言
https://t.co/eKIq0A19Ff
・明日、共産主義者がホワイトハウスにやって来る
https://t.co/cyigmpVd10
・ミネソタ州在住のソマリア人、メディケイドの資金を不正に獲得し、その資金をテロ組織アルシャバブに送金
https://t.co/rKqlh3KrDI
を投稿しました。 November 11, 2025
7RP
ヾ(^∇^)おはよー♪
昨日は今年“最初で最後”の富山X会を開催しました✨
今回は「学びたい!」という声に合わせて、全員参加型のワークショップを実施💬議事進行はまさかのAI担当🤖
その場で文字起こしして、みんなで意見を共有しました✍️
X担当としての悩みやモヤモヤ、
みんなが遠慮なく話してくれて本当に嬉しかった♡
次につながる良い会になりました☺️
また来年も富山X会を開催できますように…うちもがんばります🫡
#富山x会⛰️
#北陸twitter会
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う November 11, 2025
7RP
沖縄県がPFAS検討委の議事概要公表 外部識者「発言者分かる議事録を」 https://t.co/5EtD8X13Rt
#PFAS
コメントしてます。
県の委員会設置の目的は「不安の払拭」のようです。
帰結点はそこのようですが委員会の議論のレベルが知りたい。委嘱された専門家のアカウンタビリティを果たしてほしい。 November 11, 2025
6RP
〈政策解説:中央省庁〉
#国土交通省 #環境省
〜AWaP第4回総会〜
#国土交通省 、 #環境省 は、アジア地域の汚水管理を強化するため、
アジア汚水管理パートナーシップ( #AWaP )第4回総会をカンボジア・プノンペンで開催します。
総会では、参加国のこれまでの取組を共有しつつ、
・ #汚水管理 の主流化と財政の確立
・ #汚水処理 施設の最適配置
など、 #SDGs 6.3「未処理汚水の半減」に向けた政策づくりを議論します。
バングラデシュ、カンボジア、インドネシア、 #倭国 、フィリピン、ベトナムが参加し、議論の成果は今後の行動計画に反映。議事概要は後日、国土交通省から公表予定です。
担当:ぽん November 11, 2025
6RP
夕方には党「次の内閣」にて司会進行を務めました。様々な政策分野を自分の言葉で語り議論しまとめる準備を日頃からしておく、なかなかに難しい役割です。終了後には本庄政調会長とともにメディア向けに議事概要を説明しています。 https://t.co/iYp96ssKYh November 11, 2025
4RP
議事堂トークン
遊び方
※怪獣は付属しません!!
#ゲームマーケット2025秋
#ゲムマ2025秋
#教授のここだけのゲーム https://t.co/lcuhQ3gAJd November 11, 2025
4RP
@fWUQ6xeSOGKaSWo 奥谷さん
恣意的な議事進行で知事派の発言を制御
不都合な意見議事録から削除
渡瀬局長が書いた文書が不正目的だってバレるからパソコンのメール文書は調べない
新しい県議会になったら、なんでこんな委員会運営したのかを百条委員会で調査してほしい November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



