課金
0post
2025.11.27 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🎬《Appleが世界F1放映権に本格参戦する可能性》
📡【Appleが世界放映権争いの有力候補になっている】
Liberty Mediaのデレク・チャンCEOは、Appleが2026年以降の“世界規模のF1放映権”獲得に向けて、非常に積極的に動くと見ている。すでに米国の中継権を押さえており、次はグローバル市場を狙う段階に入ったという認識が示された。
🎥【F1映画の大成功がAppleの姿勢をさらに強化した】
ブラッド・ピット主演のF1映画が大ヒットしたことが、AppleのF1投資を後押ししている。チャンは、映画制作と米国放映権契約が“同じ流れの中で進んだ”と語り、F1とAppleの関係が急速に深まっていることを示唆した。
📱【AppleはテクノロジーでF1体験を上書きしようとしている】
AppleはF1を単なる放映権ではなく、技術で価値を高める“体験型プロダクト”として捉えている。チャンは「Appleは体験を強化し、ブランドのリーチを拡大できる」と述べ、映像・UX・データ表現などの分野で大幅な進化が見込めるとした。
💵【米国放映権は1シーズン1.4億ドルという巨大契約】
Appleは2026年から米国のF1中継を担当し、5年契約・年間1.4億ドル(約 218億円)の規模が報じられている。これはAppleにとってMLS以上の大規模プロジェクトであり、F1を“巨大な成長市場”として位置づけていることを裏付ける。
🌍【AppleはF1を“文化”と捉え、追加課金なしで配信する方針】
エディ・キューは「F1はレースではなく文化だ」と語り、Apple TVの通常サブスクに統合して追加料金を取らない形を宣言した。これにより視聴者層を一気に広げる狙いがあり、Appleが世界放映権でも強気に入札する構えを明確にしている。
✅将来、もしApple TVでF1が視聴可能になれば、倭国では月額900円で観られる計算になる。倭国語実況のローカライズには課題が残るものの、音声切替や自動翻訳などテクノロジーで補完できる余地は大きい。
いまの倭国のF1中継は、全ドライバーのオンボード映像も視聴可能なF1 TVに比べると明確に遅れを取っているだけに、Apple参入によって“F1 TVさえも超える視聴体験”が整備されることを期待したい。
とりあえず、来年以降、AppleがアメリカでどんなF1視聴体験を提供するのか注目。 November 11, 2025
7RP
貯金ができない人と、四毒(砂糖・小麦・植物油・添加物)を日常的に摂る人
この2つには驚くほど共通点がある
どちらも思考が短期化して
未来より「今の快楽」が最優先になる
・ジャンキーな飯やお酒でストレスをごまかす
・欲しいと思った瞬間にコンビニへ行く
・スマホ課金や衝動買いが止まらない
・失った資産は“一発逆転”で取り返そうとする
・失った健康は“薬や病院”で取り返そうとする
・資産も健康も「積み上げる」という発想がない
四毒がつくる血糖値スパイクや慢性炎症、脳疲労
お金のなさが生む認知負荷や慢性的ストレス
この両方が同じ方向に働き、思考を“今だけ”に固定してしまう
資産も健康も、本質は「日々の小さな貯蓄」
どちらもできない人は“脳が欲望に奪われている”だけ
快楽のための無駄な出費
快楽のための無駄な食事
この2つを抑えられた瞬間、資産も健康も勝手に増えていく
人生は“快楽の管理”でほぼ決まる November 11, 2025
5RP
こちら、発表されました
実はこの1年、国内・海外から配信アプリ参加依頼が殺到してました、カネは欲しいけどアプリ画面でメンバーが泣きながら懇願してファン同士による過剰な投げ銭企画のようなものは大嫌いです、全て拒否してきました。
「反社会的で過剰なアプリ内課金合戦は一切やらない」と言う我々の意向を、DeNAさまと名古屋リビング新聞社さまが十分にご理解いただき、カネではなくよりポコチャをより利用いただいた方が得するシステムになっています。
ムリだろうなと思って提案したメンバーの3Dフィギュアも商品に並びました。
まずはポコチャアプリをダウンロードしてムリのない範囲でどうぞお楽しみくださいませ。 November 11, 2025
3RP
自己愛って、中身が複雑そうに見えて、実は《バグったNPC》と全く一緒てみんなよおゆうよな
奴らの行動パターンの解像度を上げると、驚くほど単純な《3つのプログラム》だけで動いてるのが見えてくる。
① 体験版ボーナスモード《理想化期》
最初は異常なほどの好待遇。《運命の人だ》《君しかいない》。これは愛情やない、ただの《課金誘導》や。お前というリソースを確保するために、一時的に設定を甘くしてるだけ。
② バグ発生・難易度急変《脱価値化期》
確保した途端、設定が狂い出す。突然の不機嫌、理不尽なダメ出し。こちらの自信を奪い、精神的なエネルギーを吸い取る。でも、システムログ(記憶)は常に改ざんされてて、《全部お前が悪い》ことになってる。話が通じないのは、最初から会話機能が実装されてないからや。
③ アカウント削除《廃棄(ディスカード)期》
吸い尽くしたら、突然のBAN。昨日までの熱量は何だったん?ってくらい冷酷に捨てられる。そこに未練も情もない。ただ《容量がいっぱいになったからデータを消した》くらいの感覚。
この《プログラム》の正体を知らんから、みんな真面目に攻略しようとして病んでしまうんよ。 奴らは人間関係を築きたいんやない。《支配欲を満たすためのシミュレーション》をしてるだけ。
バグったゲームに課金し続けるのはもう終わりにしようや。仕組みさえ分かれば、ログアウトするのは誰でも簡単やし。 November 11, 2025
2RP
成功してる経営者、芸能人などに共通してるのは圧倒的な体力。なのでATP≒ミトコンドリア強化に課金するのは人生単位で見たときにコスパ良すぎますね
小学生の頃の『20分休みに走り回って、昼休みに走り回って、放課後に走り回っても体力有り余ってた感覚』はミトコンドリアのおかげ https://t.co/kGdpdoAXJj November 11, 2025
1RP
FIre TV Stick 売却時の注意
度々起こる問題ですがアカウント連携したまま売却するとエンドユーザーに「映画やチャンネル」Kindleでは「電子書籍」など課金されてよく問題になります。
連携したまま購入しても連携解除は簡単です
🔴連携確認と解除できる場所
https://t.co/NVPN09VSGw
🔴悪用されてないか確認する場所
https://t.co/Qd2xXW9vDi
🔴念のため登録デバイスも確認
https://t.co/W8c3wpFxpP
※ 購入直後には反映されず出荷後に反映されます
※ 連携解除すれば新品として売却できますが念のため売り先に確認してみてください。 November 11, 2025
1RP
観光振興というのは、観光客の持つ「限られた可処分時間」の中で「いかに課金させるか」のゲームです。その「限られた可処分時間」を行政提供の無料コンテンツが占めれば、そこで落されるはずだった民間消費が消失してしまう。
「無料コンテンツ」なるものが如何に罪であるかをちゃんと知った方が良い https://t.co/byJlTao1ll November 11, 2025
1RP
251124 IVE 全員サイン会 大阪
編集アプリ課金してアップでも何とか画質が綺麗なまま載せられることになった> ̫< ♡
自分が邪魔すぎたwwww
コロコロ変わるレイちゃんの表情が可愛すぎるので
アップにできたしレイちゃんとお話したこと全部レポにした❤︎"
#IVE #아이브 #REI #레이 #レイ #直井怜 https://t.co/d3Le6g9YeE November 11, 2025
1RP
セナリバ、どハマりしたセブンナイツの復活だからやってるけど、ソシャゲに欲しい機能のほとんどが搭載されてはいるけど各種コンテンツ参加圧、ギルド圧、課金圧は相変わらず原始時代から成長してないので結局真面目にやることを諦めたw November 11, 2025
モスちゃん来なかった…(´;ω;`)
金来たと思ったらこれだったし
嫌いでは無いけど今じゃないんよ……
もう課金出来ないし最後までは頑張ってみるけど、ほんとに欲しい子は狙ったら来ないのなんなん(߹ㅁ߹)♥︎ https://t.co/3SV8nzxtSy November 11, 2025
モンスト、排出率も割とガバだし配布量もクソ多いしでガチャについては正直課金者と無課金者の差が出るゲームじゃないんだが、
今でも現役バリバリで過疎る気配がないのはゲーム内パスに加え、早い段階でキャラ人気に切り替えてグッズやイベント収益でジャブジャブ稼いでるからなんやろなぁ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









