記者会見 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ここまではっきり中国に対して発言する政治家が、居ただろうか……
倭国保守党🇯🇵は中国の顔色を見たりしない。
百田尚樹代表。
島田洋一代議士。
2人が言った言葉は
『ペルソナ・ノン・グラータ』だ。
#倭国保守党
#定例記者会見 https://t.co/A9jhbLJvIJ https://t.co/5VovfL8HeT November 11, 2025
3,596RP
📣凄い!韓国🇰🇷宗教者50名が韓鶴子総裁の釈放を訴える
#韓鶴子総裁 #信教の自由
以下、記事の翻訳になります🙇♂️
世界の宗教指導者50余名が記者会見を開催
家庭連合の宗教的価値と宗教的良心を支持
「世界平和に献身してきた韓総裁への不当な圧迫を中止せよ」
⸻
「宗教の自由のための世界超宗教聖職者平和ラリー組織委員会」は13日(木)午後、ソウル・光化門の世宗大王像前で記者会見を開き、世界平和統一家庭連合の宗教的価値と宗教的良心を支持する声明を発表した。
記者会見には、米国の“ゴスペルの巨匠”トーマス・バレット牧師(クリスト・ゴッドセンター教会)をはじめ、クリソストモス・セリ総大主教(南米東方正教会総大主教)、スランチ・ルイス(リトルロック・シオン国際解放宣教会大主教)、アン・ラロ(聖トマス東方カトリック教会)ら、主要な宗教指導者50名余りが参加した。
また、大韓キリスト教聖職者協議会(KCLC)共同議長のソ・ジンウ牧師をはじめ、仏教、イスラム教、カトリック、東学、儒教など、韓国の多様な宗教指導者たちも出席した。
⸻
彼らは声明で次のように述べた。
「今日の人類は、科学技術と物質文明においては目覚ましい発展を遂げたが、霊性と信仰の価値は逆説的に衰退している。しかし、人類文明の基礎は常に信仰・良心・そして霊的価値の上に堅固に築かれてきた。宗教の自由は人類の最も普遍的な権利であり、文明の精神的中軸である。
私たちは、一生を世界平和と宗教平和運動のビジョンに献身して実践してきた韓鶴子総裁への不当な圧迫を中止し、総裁の無罪釈放が信仰の自由を回復し、全人類の良心を蘇らせる歴史的契機となることを切に訴える。」
⸻
さらに彼らは次のように続けた。
「宗教の自由と霊的価値がこれ以上損なわれないよう、国際社会が責任ある連帯に立ち上がることを強く求める。」
そして次の4つの決議事項を宣言した:
1.信仰の自由を侵害する差別と不当な弾圧の即時中止、および信仰者の良心と尊厳の最優先保障
2.宗教間の尊重と和合のための真理と霊性の連帯を構築し、人類社会の模範として共存と調和を提示
3.信仰の良心と自由のための国際社会の責任ある連帯と行動の必要性
4.家庭連合が追求する平和と霊的連帯のビジョンを支持し、人類の未来のための超宗教的協力の拡大
⸻
また、会見に出席した宗教指導者たちは次のように宣言した。
「本日の『宗教の自由のための世界宗教指導者平和ラリー』に参加した我々宗教指導者は、あらゆる形の差別と憎悪的行為を断固として排し、尊重と理解を基盤として正義で平和な文明社会を共に実現していくことを厳粛に宣言する。」
⸻
一方、前日から15日までソウルでは、KCLC(大韓キリスト教聖職者協議会)、WCLC(世界キリスト教聖職者協議会)、韓国宗教協議会(KRA)、家庭連合が共同主催する「宗教の自由のための世界超宗教聖職者平和ラリー」が開催され、ソウル拘置所前での超宗教平和祈祷会や特別徹夜祈祷などが行われている。
https://t.co/XgUh6KRSMw November 11, 2025
2,433RP
\ローソン盛りすぎチャレンジ/
追加開催🎉お値段そのまま50%増量!盛りすぎチャレンジが帰ってきます♪
今日は記者会見イベントを行いました(^^)
どれもおいしそうです✨
https://t.co/fDbo2TKLdP https://t.co/MnDaGnCsbZ November 11, 2025
2,237RP
関テレ鈴木記者
『斎藤知事以前は一生懸命答えていたのに
再選後は答えない』
増山さん
『同じ方向向いてた人からいきなり攻撃されたらそうなる』
記者
『これから我々はどうしたらいいか?』
増山さん
『もう遅い。いきなりメディアが殴りかかったのだから』
斎藤知事の気持ちわかりますか?
知事もあんなに笑顔でにこやかで
記者とも和気あいあいだった記者会見。
知事はいきなり殴りかかられ、集団リンチ。
そして再選後も未だに続く集団リンチ。
やってておもしろいですか?
それで食べるご飯は美味しいですか?
家族にその姿見せれますか?
少しでも人としての心があるならば、
もういい加減やめにしましょうよ。
自分達のやってる事の下品さ
理解しましょうよ。
大人が堂々とイジメに加担。
これじゃ子供のイジメもなくならないわ。
#さいとう知事頑張れ
それだけ November 11, 2025
2,087RP
外交部の林剣報道官は11月13日の定例記者会見で、倭国の高市早苗首相が「中国大陸による台湾への武力行使は倭国の『存立危機事態』になり得る」との発言を行った上、国会での答弁においても、この発言は倭国政府の見解に合致しており、撤回または取り消す考えはないと主張したことについての質問に答えた。
林剣報道官:倭国の高市早苗首相が国会で中国台湾に関する露骨かつ挑発的な発言を行い、台湾海峡への武力介入の可能性を示唆した。中国側が厳正な申し入れと強い抗議を行ったにもかかわらず、倭国側は誤りを認めず、撤回を拒否している。こうした誤った言動は、「一つの中国」原則、中日間の四つの政治文書の精神、そして国際関係の基本的な準則に著しく反し、中国の内政への乱暴な干渉であり、中国の核心的利益への挑戦であり、主権の侵害である。中国はこれに断固反対し、決して容認しない。倭国は直ちに悪質な発言を撤回しなければならない。さもなければ、すべての結果は倭国側が責任を負うことになる。
今年は中国人民抗日戦争および世界反ファシズム戦争勝利80周年であり、同時に台湾光復80周年にもあたる。かつて倭国は台湾を植民地として支配し、筆舌に尽くしがたい罪行を犯した。倭国の軍国主義は、歴史上、たびたびいわゆる『存立危機』を口実に対外侵略を行い、『自衛権の行使』を名目に、1931年の『九・一八事変』を引き起こして中国侵略戦争を発動した。それによって、中国をはじめアジア、さらには世界の人々に深刻な災禍をもたらした。現在、倭国の高市早苗首相が再びいわゆる『存立危機事態』を持ち出したのは、一体いかなる意図によるものか。軍国主義の道を再び歩もうとしているのか。中国人民およびアジア諸国の人民を再び敵に回そうとしているのか。それとも、戦後の国際秩序を覆そうと企てているのか。
台湾は中国の台湾であり、台湾問題をいかなる方法で解決し、国家の完全統一を実現するかは、中国人民自身の課題であって、いかなる外部勢力の干渉も許されない。倭国の為政者が台湾海峡への介入を企てることは、国際的正義への乱暴な踏みにじりであり、戦後の国際秩序への重大な挑発であり、中日関係に深刻な損害を与える行為だ。
もし倭国側が中国台湾海峡情勢に武力で介入するようなことを敢えて行えば、それは侵略行為にあたり、中国は必ず迎え撃ち、痛撃を加える。われわれは『国連憲章』と国際法に基づき自衛権を断固として行使し、国家の主権と領土の保全を揺るぎなく守る。中国側は倭国側に対し、歴史的罪責を深く反省し、中国の内政への干渉や越線した挑発的言動を直ちにやめるよう厳しく警告する。台湾問題で火遊びをしてはならない。火を弄ぶ者は、必ず自らその火に焼かれることになる。 November 11, 2025
1,246RP
斎藤元彦知事の公選法違反疑惑で“不起訴”――
しかし、ここから 本当の闘いが始まります‼️
本日、郷原信郎弁護士 @nobuogohara と
上脇博之教授 @kamiwaki のお二人が、
検察審査会に 「不起訴不当」 の申立てを行いました。
🕧 11月14日13時半〜の記者会見
その全容を オッカ君🐺チャンネルに緊急アップ‼️
東京新聞チャンネルでも公開予定です📺✨
会見では驚きの事実が次々と…
斎藤知事の代理人・奥見弁護士は報道特集の取材に
「斎藤知事にはまだ聴取していない」 と発言😳
郷原弁護士は、
「聴取すれば 説明できない点が山ほどある と判断されたのだろう」
と鋭く指摘。
さらに、
「嫌疑不十分の不起訴は到底納得できない。
警察・検察は十分に証拠を積み上げているはず。
これは“県トップへの配慮”としか思えない。
提出された資料を素直に読めば、
検察審査会は『起訴相当』と判断するはずだ」
と語りました。
会見の緊張感と核心に迫る言葉の数々、
ぜひその目でご確認ください‼️🔥
👇動画はこちら
https://t.co/9A3WxPQEMX
チャンネル登録もよろしくお願いします‼️🙇♀️😊 November 11, 2025
938RP
自身の会派離脱の経緯と、国会で起きた重大な問題について、お伝えします。
⸻
■ 私の名誉はどうでもいい。しかし、総理の名誉は違う。私と比べ物にならない
まず、私は自分の名誉がどうこうではありません。
我が国の繁栄のために、総理の名誉だけは正しく守らなければならない――その想いで行動しています。
⸻
■ 我が党のイメージが良くないことは理解している
正直に申し上げます。
※我々は正義として信念を持って行動はしているものの
私が所属している政治団体が、世間で決して良いイメージを持たれていないことは、重々承知しています。
今回、立花孝志党首の逮捕という衝撃的なニュースが出ました。
たとえ事実関係がどうであれ、「逮捕」というワードだけで、国民に悪い印象が残ってしまいます。
※推定無罪の原則は別で考えていかなければならないと考えている
このままでは、自民党のイメージに悪影響を与えてしまう。
時折り政治は理屈よりも世間の印象が重要なシーンがある。
そう考え、私は会派離脱をしました
⸻
■ 石井準一参議院幹事長からも、日頃から温かい助言をいただいていた
実は以前から、石井準一幹事長には
「気をつけて活動していこうね」と温かく応援していただいていました。
しかし今回、説明責任を優先し、
党の代表として、立花孝志逮捕について私が記者会見を開いた。
これは当たり前の対応だと思っていますが、
結果的に、世間に強いインパクトを与え、
「国会内の無所属議員であっても、自民党と同じに見られてしまう」状況が生まれました。
責任はすべて、私にあります。
⸻
■ 会派と政治団体は“法的には別物”だが、一般の感覚では同じに見える
正式には、
•会派(国会内の議員集団)
・ 政党
•政治団体
これは全く別のものです。
しかし、一般的な感覚では「同じ」と思われても仕方ありません。
→ここが詭弁と捉えられる。
だからこそ私は、総理や自民党に迷惑をかけないために、
自ら離れる判断をしました。
⸻
■ しかし、国会内では“感覚論”ではなく「事実」で語らなければならない
国会というのは、倭国の立法府の中心です。
ここで「なんとなくのイメージ」で語ってはいけない。
それをやってしまえば、偏向報道をするオールドメディアと同じです。
⸻
■ 立憲・杉尾秀哉議員の“事実と異なる質疑”は看過できない
今回、立憲民主党の杉尾ひでや議員が、
正式ではない書面を基に、総理に質疑を行いました。
これは国会の品位や信頼性を損なう、極めて重大な問題です。
私は個人攻撃をしたいわけではありません。
しかし、国会議員として、
事実に基づかない質疑は、絶対に許してはならない。
そのため、私は正式に発言の訂正を求めています。
⸻
■ 結び:国民の信頼を守るために
私は、
「自分の名誉」よりも「総理・政権の名誉」、
そして
「国会の信頼」
を守ることを最優先に行動しています。
参議院議員 齊藤健一郎 November 11, 2025
859RP
身を切る改革大賛成。それなら国会議員歳費を半分に。小選挙区は欠点が多い。一人区で一人しか選ばれない場合51%で勝つと49%は死に票。これを修正するのが死に票の少ない比例区。比例区だけ減らすのは小選挙区の弊害がより大きくなる。既成の大政党だけ得をするやり方だ。
11/11倭国保守党定例記者会見 https://t.co/9s7DWuImC9 https://t.co/XyNZ3epdsq November 11, 2025
853RP
#日刊スポーツ ・ドラマグランプリ25年夏 助演男優賞を #ラウール さん(#SnowMan)が受賞!おめでとうございます✨
モデルとしての顔も持つラウールさんを追ったドキュメンタリーの見どころは?記者会見レポートをプレイバック🔻
https://t.co/7mrFMgMAAk
#愛のがっこう @SN__20200122 https://t.co/i9rwAhXoW6 November 11, 2025
827RP
🕊️
世界中の宗教指導者50名以上が
光化門で記者会見したんだって。
家庭連合の“宗教的価値”と“宗教的良心”を正式に支持。
そして──
「韓鶴子総裁への不当な圧力をやめろ」
と国際社会に向けて強く訴えた。
参加者には、
米国の大主教、東方正教会の総大主教、カトリック指導者、
さらに韓国のキリスト教・仏教・イスラム・東学・儒教まで。
まさに“多宗教の代表が一堂に会した”って感じ。
声明の核心はとてもシンプルで、でも揺るぎなかった。
📌 信仰の自由を侵害する差別と弾圧をやめよ
📌 宗教間の尊重と連帯を広げよ
📌 国際社会は責任ある行動を
📌 家庭連合の平和ビジョンを支持する
“宗教の自由”って、
政治の思惑よりも前にある、
人間のいちばん深いところの権利なんだよね。
だからこそ、今回の声明は
「宗教者たちは黙っていない」という
静かだけど強いメッセージだったと思う。 November 11, 2025
816RP
【勝訴報告】自民党・川崎市議の浅野文直による47個の発言の違法性を裁判所が認定、被告に22万円の支払いが命じられました。(2025年11月13日)
会見動画 https://t.co/dB6LtWj3Td
判決では、Colaboに会計不正はなかったことが認められ、浅野市議によるColaboに対する「裏金作りをしていた」
「東京都と川崎市から委託費を重複して受け取った」「二重に受け取った分を裏帳簿で処理していた」「福祉を食い物にしている」「国民からは詐欺だと思われる」「不正がなかったとは誰も思っていない」など19本の動画における47個の発言の違法性を認定しました。
浅野市議は2023年の川崎市議選挙で、街宣者やタスキ、ポスターなどで「Colabo疑惑追及」を掲げて当選しました。
Colaboへのデマが選挙で得票のために利用されたのです。
現職の議員がデマを拡散し、誹謗中傷を煽動した影響は深刻で、議員がデマ拡散に参加したことにより、信ぴょう性が増したと話す加害者の証言もあります。
浅野市議の行為の違法性が認定されたことはよかったですが、Colaboは「会計不正」のデマにより、殺害予告や活動への深刻な妨害を受けており、22万円という賠償金はColaboが受けた被害には見合いません。
また、浅野市議の47個の発言の違法性を認めながら、それらの動画の削除を命じていないことも問題です。
現在も、違法行為によるデマの拡散が続き、再生され続け、Colaboに対する名誉棄損が放置されていることになります。
浅野市議は、ネット上では(Colaboを)「刑事告訴せざるを得ない」など、いさましい発言を繰り返していましたが、裁判ではデマを真実と信じたことなどについて、また何が真実かについて、立証活動を積極的に行いませんでした。
女性差別やデマ拡散などの違法行為が金儲けや票集めになる現状を変えるため、私たちは裁判を闘ってきました。現実の被害に、裁判所の理解が追い付いていないと思います。
また、賠償金が22万円であることについて、判決では、Colaboが「自身に向けられた誹謗中傷に対して抗議等をする書面を公表するほか、名誉棄損を理由として民事訴訟を提起する旨の記者会見を実施したことが認められ、自ら主張を積極的に発信する能力を有するものとみられるから、本件名誉棄損発言についても、本判決の内容を自ら周知するなどして自己の名誉を回復することができる立場にある」としました。
私たちが誹謗中傷に抗議し、名誉回復のために必死にしている活動が、賠償額の減少に影響したと読める書き方で、これには憤りを覚えます。この主張は別の裁判ですでに否定されていることだと弁護士から聞いています。
事実よりも、誹謗中傷のほうが多く、ものすごいスピードで拡散されます。裁判を起こしてからの2年半も、今も、浅野市議による名誉棄損発言は削除されることなく、名誉が棄損され続けているため、控訴を検討しています。
裁判カンパなどで支えてくださったみなさま、ありがとうございました。
Colaboは深刻なデマと誹謗中傷を受けながらも活動を継続しています。
それは、みなさんのご支援があったからできたことです。
引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。
裁判報告・メディア掲載等
https://t.co/4WSqin3GUD November 11, 2025
786RP
「故郷を愛する心で、世界を抱く金沢を。」
( 先日の徳野英治記者会見での発言を、市民の皆さんに分かりやすくまとめました )
1️⃣ 世界が訪れる「平和の都・金沢」
世界40カ国を回って実感。
金沢は倭国伝統文化のメッカ。
でもこれからは「観光客数」ではなく、世界のリーダーが議論する街に。
🇨🇭 スイス・ジュネーブのよう、紛争解決の国際会議拠点
🏛 国連会議を金沢で頻繁開催
🏢 国際コンベンションセンター整備
「美しいだけでなく、平和のために世界が集う街に。」
2️⃣ 若者が定着する「就職金沢」
金沢大・工大卒の若者が東京・大阪へ流出…もう終わらせたい。
🚀 スタートアップ専用経済特区
💼 TSMC級グローバル企業誘致(熊本ができたなら金沢も!)
🏭 新産業団地 → 若者定住率倭国一へ
「若者が残ってこそ、子どもが生まれ、金沢が生き返る。」
3️⃣ 結婚・出産、金沢が全国をリード
20~39歳 男性未婚率50%、女性35%…このままでは未来がない。
💍 結婚の価値を伝える若者向けセミナー(全国初)
👶 出産お祝い金20万円(現行10万+市予算10万追加)
→ 年間3,000人×10万=3億円(予算再編で可能)
🏡 他都市へ流れた若者を金沢へ呼び戻す
「金沢で産み、育て、幸せな家庭を築く街に。」
4️⃣ 子育て教育倭国一「人徳の金沢」
知識だけでなく心の教育を。
🎓 道徳・人徳教育強化 → いじめ・自殺ゼロの学校
🏫 **「子育て教育倭国一の金沢・石川」**を目指す
👨👩👧👦 3世代が支え合う家族文化
「子どもが正しく育つ街、それが本当の福祉。」
5️⃣ 能登地震の教訓「安全No.1金沢」
いつ災害が来ても安心できる街に。
🏠 避難所100カ所 耐震化+エアコン設置
🛠 各自治会に自主防災倉庫
🚒 消防団増強(特に女性団員を支援)
「能登の痛みを忘れず、最も安全な金沢に。」
🎤 市民の声が政策の出発点
市長室に閉じこもらず、市民と直接対話を。
🗣 2カ月に1回、市民との意見交換会
📅 任期4年で計24回 → 生の声を政策に反映
「皆さんの悩みが、私の政策の第一歩です。」
金沢を愛する心、世界を知る視野、故郷への恩返し。そんな想いで、新しい金沢の未来を考えています。
#金沢の未来 #伝統と未来を繋ぐ #市民の声で街づくり November 11, 2025
678RP
「世界の宗教指導者50人、信教の自由は普遍的権利、侵害と弾圧を中止せよ」
「宗教の自由のための世界超宗教聖職者平和ラリー組織委員会」は、13日、ソウル鍾路区の光化門・世宗大王像前で「宗教的価値・宗教的良心を支持する記者会見」を開き、「宗教平和宣言文」を発表した。
今回の会見には、世界各国の仏教、イスラム教、カトリック、東学、儒教など、さまざまな宗教の指導者たちが参加し、連帯の輪を広げた。
韓国宗教協議会のホン・ユンジョン会長は「信教の自由と良心の自由が深刻に脅かされている現実に立ち向かい、すべての宗教人が一堂に会した歴史的な瞬間だ。全世界の宗教人の心を込めて、真の宗教平和への誓いを明らかにしたい」と記者会見の趣旨を述べた。
大韓民国キリスト教聖職者協議会(KCLC)の共同議長ソ・ジヌ牧師は「信教の自由は誰も侵すことのできない聖域である。この場には世界各地から来た12人の聖職者と韓国の宗教代表者たちが、自由と平和への意志を表すために参加した」と強調した。
続いて「信教の自由を守る光を全世界に輝かせよう」という宗教人たちの力強い叫びのもと、「宗教平和宣言文」の朗読が行われた。ソ牧師の先導で「家庭連合の宗教的価値と宗教的良心を支持する2025世界指導者声明」が響き渡った。
ソ牧師は「今日の人類は科学技術と物質文明が目覚ましく発展した一方で、霊性と信仰の価値は逆説的に衰退している。しかし人類文明の基礎は、いつの時代も信仰・良心・そして霊的価値の上に確固として築かれてきた」と語った。
続いて、米国「キリストの神センター」のトーマス・バレット牧師は「信教の自由は人類の最も普遍的な権利であり、文明の精神的中心軸だ。
私たちは生涯をかけて世界平和と宗教平和のビジョンに献身してきた韓鶴子総裁への不当な圧迫を直ちに中止し、総裁の無罪釈放が信仰の自由を回復し、人類の良心を呼び覚ます歴史的な契機となることを切に求める」と訴えた。
成均館のカン・ヒウォン典礼議員は「信仰の自由は人間が享受すべき最も普遍的な権利だ。すべての国家はこれを侵す差別と不当な弾圧を直ちに中止し、信仰者の良心と尊厳を最優先に保障すべきである」と力説した。
「シオン国際解放宣教会」のスランチ・ルイス・ロック大主教は「信仰の良心と自由は人類社会の道徳的羅針盤であり、その自由は必ず守られなければならない。私たちは、信教の自由のために国際社会の責任ある連帯と行動が切実に必要であることを強調する」と述べた。
続いて、聖トマス東方カトリック教会のアン・ラロは「私たちは、平和運動を展開してきた家庭連合に対するあらゆる形の不当な弾圧を強く糾弾する。家庭連合が追求する平和と霊的連帯のビジョンを支持し、人類の未来のための超宗教的協力を拡大していく」と付け加えた。
最後に、世界聖職者協会のキム・ギフン会長は「宗教自由のための世界宗教指導者平和ラリーに参加した宗教指導者たちは、あらゆる形の差別と憎悪行為を断固として排し、尊重と理解を基盤として正義と平和の文明社会を共に実現していくことを厳粛に宣言する」と力強く述べた。
宗教指導者たちは次の4項目を決議した。
1.信仰の自由を侵害する差別と不当な弾圧の即時中止、信仰者の良心と尊厳の最優先保障
2.宗教間の尊重と和合のための真理と霊性の連帯構築、および人類社会の模範としての共存提示
3.信仰の良心と自由のための国際社会の責任ある連帯と行動の必要性
4.家庭連合が追求する平和と霊的連帯のビジョンを支持し、人類の未来のための超宗教的協力の拡大
「宗教自由のための世界超宗教聖職者平和ラリー」は、世界キリスト教聖職者協議会(WCLC)、大韓民国キリスト教聖職者協議会(KCLC)、(社)韓国宗教協議会(KRA)、世界平和統一家庭連合(FFWPU)が共同主催し、
15日までソウル各地で、WCLC-KCLC祈祷会、宗教自由のための宗教平和宣言発表および記者会見、ソウル拘置所前での超宗教平和祈祷会、超宗教特別徹夜祈祷などが行われる予定である。 November 11, 2025
668RP
所用のため、私は15分弱遅れて参加しました。
①中国公使の妄言と高市政権の誤った対応、②吉村維新の「衆院比例のみ定数削減」論の欺瞞などの質問にも応答しました。
🔷11/11 倭国保守党 定例記者会見 - YouTube https://t.co/Gx524D5vI4 November 11, 2025
469RP
福田ますみさんは今年8月6日夕方、都内で開かれた記者会見で、こう強調した。
「家庭連合の解散問題は国家のでっちあげ。国家的ないじめ。魔女狩り。国家の生贄(いけにえ)ともいえる」
福田さんの新刊タイトル『国家の生贄』は、この時の発言から取ったものだろうか。正式な表紙デザインが公開された。楽しみである。
https://t.co/pZmc078gsu November 11, 2025
466RP
馬鹿が多いのは昔も今も同じ。ただ、邪悪な人が馬鹿な大衆を煽動してコントロールしやすい世の中になってしまったのが現代特有の問題ですね。マスコミのフィルターを通らず政治家等がSNS等で直接大衆に語りかけるようになればプロパガンダ天国になることは、今となってはわかりきっていたように思う。
でもそれはあくまで後知恵だよね。昔はインターネットの双方向性ばかりが強調されて、ネットによって大衆は賢くなり、政治的言説は豊かになるとみんな信じていた。現実には政治家やインフルエンサーの発信をデマでも何でもそのまま鵜呑みにしていいように操られる人がめちゃくちゃ増えたのは周知のとおり。
この期に及んでマスコミを敵視し、政治家が記者会見で質問に答えるよりもYouTubeで自由に喋る方が情報として価値が高いとか、とにかく全文書き起こしが偉くてメディアによる要約は全て邪悪なキリトリだとか、そういう寝言を言ってる人は、とりあえず起床してもらっていいですか?という感じ。 November 11, 2025
463RP
吉村知事、出国税「5倍に」 国主導の観光公害対策要望
https://t.co/Q4EQwj8c5H
大阪府の吉村洋文知事は12日の記者会見で、出国税引き上げの調整に入った政府方針を歓迎した。「現行の3倍、5倍と増やし、増収分をオーバーツーリズム(観光公害)対策に充てるべきだ」と述べた。 November 11, 2025
425RP
特別な40周年イヤーでのご出場、
本当におめでとうございます🏝️
記者会見でTUBEさんのお名前が聞こえた瞬間、嬉しくてメンバーと顔を合わせてニコニコしてしまいました🥹🤍
NHKから戻ったら素敵なお花が💐
とっても幸せです!
TUBEぱぱありがとうございます😭
大晦日にお会いできるのが楽しみです! https://t.co/IbvN4bZYss https://t.co/p1Wso8F7Fh November 11, 2025
406RP
本日(11月13日)も続いてですが、更に厳しい内容です
外交部正告倭国:胆敢武力介入台海,将构成侵略,中方必迎头痛击:https://t.co/1efk89u1PC
外交部は倭国に対し、台湾海峡へのいかなる軍事介入も侵略行為に該当し、中国は強力な報復措置を取ると厳粛に警告する
11月13日、外務省の林建報道官は定例記者会見を行った。
記者から、高市早苗首相が最近、中国本土による台湾への軍事介入の可能性が倭国の存亡の危機に瀕していると発言したことについて質問があった。
報道によると、高市首相は国会答弁で、この発言は倭国政府の見解と一致しており、撤回や取り消しの意向はないと述べたという。
中国側はこれについてどのようにコメントしますかか。
林剣報道官は、高市早苗首相が最近、国会で台湾について露骨に挑発的な発言を行い、台湾海峡への軍事介入の可能性を示唆したと述べた。
中国側が厳重な抗議と強い抗議を表明した後も、高市首相は頑なに撤回を拒否した。
これらの誤った言動は、「一つの中国」原則、中日四つの政治文書の精神、そして国際関係の基本的規範に深刻に違反するものであり、中国の内政への重大な干渉であり、中国の核心的利益への挑戦であり、中国の主権を侵害するものである。
「中国は断固としてこれに反対し、決して容認しない。倭国は直ちに行動を是正し、重大な発言を撤回しなければならない。さもなければ、倭国は全ての責任を負わなければならない」と林剣氏は述べた。
彼は、今年は中国人民抗日戦争と世界反ファシズム戦争の勝利80周年、そして台湾の返還80周年に当たることを指摘した。倭国はかつて台湾に対して植民地支配を行い、数え切れないほどの罪を犯した。
倭国軍国主義は、その歴史を通じて、いわゆる「存立の危機」を口実に繰り返し対外侵略を行ってきた。
「自衛権の行使」を口実に「9・18事件」を露骨に仕掛け、中国への侵略戦争を誘発し、中国を含むアジアの人民、ひいては世界の人々に甚大な苦しみをもたらした。
林剣氏は、「高市早苗首相が今日、いわゆる『存立の危機』について改めて言及する真意は何なのか。軍国主義の過ちを繰り返そうとしているのか。再び中国人民とアジア人民の敵になろうとしているのか。戦後の国際秩序を覆そうとしているのか」と問いかけた。
林剣氏は改めて、台湾は中国の台湾であると強調した。
台湾問題がどのように解決され、国家統一が達成されるかは、中国人民自身の問題であり、いかなる外部勢力も介入してはならない。
倭国当局による台湾海峡問題への介入は、国際正義を露骨に踏みにじり、戦後国際秩序に対する公然たる挑発行為であるだけでなく、日中関係に深刻な損害を与えるものである。
林剣氏は、「倭国が台湾海峡情勢に軍事介入すれば、それは侵略行為となり、中国は必ずや強力な報復措置を取るだろう。我々は国連憲章と国際法によって認められた自衛権を断固として行使し、国家主権と領土保全を断固として守る。倭国に対し、歴史的犯罪を深く反省し、中国の内政干渉や挑発行為、一線を越えるといった誤った言動を直ちに停止し、台湾問題で火遊びをしてはならないことを厳粛に警告する。火遊びをする者は火傷を負うことになる」と述べた。 November 11, 2025
381RP
安倍元首相暗殺の不可解16
オールドメディアは、何故スナイパー説を陰謀論と全力で否定するのか?
この事件は最初から疑問や矛盾があった
奈良県警は単独犯と複数犯の両方捜査をやって記者会見していれば‼️
メディアも、国民が関心ある疑惑を取材と報道していれば、陰謀論は消えたかもしれない‼️
しかし、メディアは真相究明よりも旧統一問題報道で、論点がずらしたから、より国民の疑惑が深まった。
全てのオールドメディアは、何故スナイパー説を取材したがらずに、一切報道しないのだろうか?
触れてはいけない何かがあるのか?
それが疑惑を深めていると感じてしまう‼️
皆さんはどうお考えでしょうか?
#山上裁判 #安倍元首相銃撃事件 #オールドメディア November 11, 2025
381RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





