言論統制 トレンド
0post
2025.11.22 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
山口大が学費値上げ反対の声を圧殺するため、「ビラまき禁止」を導入しようとしているとのことです
あり得ない言論統制🤬 https://t.co/ZxSo0h0HDs November 11, 2025
3RP
昔、北朝鮮の映像を見て思った。
国民が貧困に苦しんでるのに
・核開発 ・長距離ミサイル ・言論統制
「国民の不満を外敵に向ける常套手段、
あんなのに国民は騙されるんだなぁ…」とも思ってた。
でも今ふと思う。
あれ?今の倭国、同じ方向に近づいてない?
軍拡、緊縮、言論の萎縮、
そして“外敵づくり”による不満そらし。
昔は他人事だったことが、
今は他人事じゃなくなってきている。 November 11, 2025
2RP
そのような事実が無い。私は毎日ロシア語の情報も読んでいますが、言論統制のレベルは全く比較にならないほどロシアの方が遥かに酷い。 https://t.co/R4ZoZGvm50 November 11, 2025
2RP
11月22日(土)
おはようございます😊
″高市首相に言わせた岡田議員が悪い″論
ーー放置できない理屈
″言ってはいけない本音を言わせた″
″みんなで隠さなければならないのに″
ということだ
戦争する国づくりの言論統制そのものだ
#高市首相は発言を撤回しろ
★今朝の花、ホソバヒイラギナンテン https://t.co/YI9dFBdvq2 November 11, 2025
1RP
言論の自由砲
言論統制の独裁中国共産党の恫喝や扇動ポストが
犬たちのポストが
毎日狂ったように流れてくるが
それに対し
お笑い大国倭国の一般国民による
大喜利、コントや漫才のボケ、ツッコミというか
言論の自由砲が
毎日楽しく放たれている
中国共産党と犬の攻撃は効かず
被弾しているらしい November 11, 2025
倭国はレイシスト大国。中国は差別が無く、人身売買も詐欺も少ない、言論統制もされてない、貧富の差も無い
素晴らしい国。中国に行った方が絶対幸せになれるよ。 https://t.co/6vGicvpoR5 November 11, 2025
@AkimotoThn 言論統制して、倭国人が中国人をいじめているなんて嘘の情報を出して、スパイ防止法の名のもとに人を捕まえて、倭国がいかに平和で、外国人にも優しい国であることを知っての意見か?倭国を批判するのはやめろ。倭国人でないなら、国へ帰れ。 November 11, 2025
この記者のついてAIの聞いてみた
中国からの報道という性質上、現地取材・言論統制・アクセス制限など、報道環境のハードルが高いという背景があります。彼女の記事には「中国政府の公式発表+裏取り」という構図が多いため、報道内容が政府発表を前提にしているケースもある点は注意が必要です https://t.co/hwAAWLPITe November 11, 2025
@CAB_Tw @Top_IDOL_Japan @lovejpkr39 ねぇねぇ人民さん、本当に中国共産党が良いと思ってる?
民主化して自分達がトップ選べる方が良く無い?
党員になる事も平民は出来ないんでしょ?
旅行も好きに出来ない、言論統制される、世界中に嫌われてる(国内でも)中国共産党ってもういい加減無くなった方が良くない? November 11, 2025
@HALUNAX 言論統制により中国国内で公演できないロックミュージシャンが倭国で公演し多くのファンも本国からわざわざ来日し公演が完売という記事を見ました。逆に倭国という恵まれた環境にありながら人口の多い他国の市場に依存してるカッコ悪さ。
ミさSNSで文句言ってないで配信でも何でも音を鳴らせよ!って😁 November 11, 2025
@kahoku_shimpo 紙面では「ネット中傷被害者 支援」ネット上で誹謗中傷を受けた県民への支援と一面に載ってましたが、記事を読み解くと、自己保全的に受け取れ、言論統制に繋がりかねない動きだなと感じました。 https://t.co/ABAvsAx92x November 11, 2025
@mayuhappy831831 そうなのだけど、このまま高市総理に騙されて
支持してる国民たちが緊急事態条項賛成したら
氣付いてる国民までも地獄に道連れって事だよ
言論統制、戦争、徴兵、預金封鎖、毒ワクチン
強制になるなんて最悪だよ😭なんとかみんなで
目覚めさせる事できないかな😭道連れヤダ‼️
https://t.co/THV0o0cotG https://t.co/EtDxLyLdvQ November 11, 2025
許可制ではなく申請制だから、決して言論統制はしないよ、と読み取れるのが、このクラブの守り続けて欲しい良いところ。
最終節、埼スタ行きます。 https://t.co/UaMz93M6PQ November 11, 2025
戦場が変わると、撃つものも変わる。昔は機関銃、通報という名のBANボタンだよ。ロシアの高性能BOTだなんだって話が出た途端、政治系アカウントが一斉に凍結。で、当の本人たちはえ?なんで?ってなる。これ、コントじゃなくて現実なんだから笑えないよ。
都合の悪い意見が出てくると、ネトウヨだ、外国勢力だ、外国のBOTだってラベル貼って国が通報しておわり。これじゃあ、昔の権力者が「非国民!」って怒鳴ってたのと、やってることはたいして変わらないわね。
札の名前が変わっただけで、黙らせたい相手に札をペタペタ貼るゲームだよ。
もちろん、本物の工作アカウントもいるだろうけど、「誰が敵か」をAIと通報ボタンに丸投げして、普通の倭国人までまとめて誤射してるこの状況だよ。
政治の話するヤツ=危険人物、って空気ができたら、次はどうなるのかしらね?
みんな生活の愚痴と猫の写真しか上げなくなる。そうすると、気づいたら大事なことは全部どこかで勝手に決まってましたって感じになる。
情報戦の時代に一番やっちゃいけないのは、うるさい市民を消してスッキリしたつもりになることだね。ノイズの中に、本物の警鐘も、本物の事実も混じってるんだから。
プラットフォームもユーザーも、ちゃんと証拠を出す、ルールを明らかにする、異論を敵国扱いしない。
この基本をやらなきゃ、ただの現代版言論統制ごっこだよ。
戦争は弾が飛ぶ所だけで起きてるんじゃない。タイムラインの中で、言葉を封じるかどうかで、ゆっくり国の形が決まっていく。
倭国で倭国人の口まで凍結された国なんて、いくら平和でも笑えないわよ。うるさくても、文句言いながら笑ってる国の方が、よっぽど健全じゃないかしら? November 11, 2025
Grokに聞きました
プーチンが言う「新世代のデジタル技術」の具体的な例(2025年11月時点でロシアが実際に動いている/公表しているもの)GigaChat-Max(ギガチャット・マックス) ロシア最大の生成AI(ChatGPT対抗)
2025年10月に最新版リリース
ロシア語・ロシア文化に完全に最適化(プーチンが「西側AIはロシアの歴史を歪める」と批判した対策)
軍事・医療・教育で国家機関が優先利用中
Kandinsky 4(カンディンスキー4) ロシア製画像・動画生成AI
2025年夏に世界トップ5レベルの性能に到達(Stable Diffusion 3やMidjourney v7と同等クラス)
ロシア語プロンプトで最高精度、ロシア絵画スタイルの再現が特に強い
Agentic AI(自律型エージェント)軍事実験 2025年秋から実戦テスト開始
ドローン群が上官の命令なしで目標を自律判断・攻撃(ウクライナ戦線で一部使用との情報)
国家AIスーパーコンピュータ「Christofari Neo 2」 2025年9月稼働開始
世界ランキングTOP20入り(中国依存のGPUを一部回避し、国産Elbrusプロセッサ併用)
デジタルルーブル+AI決済システム 2025年12月から全国本格導入
AIが不正取引をリアルタイム検知(西側SWIFT排除対策)
「ロシア語専用」検索エンジン「Sputnik Search」 2025年11月19日(プーチン演説当日)にベータ版公開
Google/Yandexよりロシア関連情報の精度が30-50%高いと主張
AIによる「偽情報自動検出システム」 2025年から国営メディア・SNSで運用開始
西側メディアの記事を「ロシア敵対的」と自動判定・警告表示(言論統制ツールとしても機能)
これらがまさにプーチン大統領が「近い将来、既存のシステムを超える」と2025年11月19日に言った「新世代のデジタル技術」の実例です。
すべて「西側技術に依存しないロシア独自路線」が共通点です。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



