言論弾圧 トレンド
0tweet
2025.02.05 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@TJK07370425 全く問題ありません。倭国が信教の自由を守り、宗教弾圧を通じて自由の道を踏み外してほしくないだけです。
私が海外で見てきた宗教・言論弾圧から全体主義と独裁へと突き進んだ国が歩んだ道を、同じように倭国が辿っているのが見ていられないだけですから。 February 02, 2025
2RT
@KadotaRyusho 今絶賛流行りのキーワードが出ました。 都合の悪い指摘は全て「誹謗中傷」のレッテルを貼って言論弾圧しようとする人たちは絶対に信用してはならない。 February 02, 2025
2RT
国民に対しては何もしないのに
外国人に対しては「政府として実現に向けて努力したい」って・・なんだこりゃ?
国民には物価高(対策無し)、増税、言論弾圧、治安低下
議員たちは裏金不起訴、キックバック、天下り、ハニトラ等々・・罪悪感も持たずに好き勝手放題
本当に倭国終わるよ https://t.co/WyjcyGROBV February 02, 2025
⚜️【知らないうちに情報・言論・sns規制🤬しようとしてる‼️】⚜️
ハイエナ供が、知らない所で情報・言論・snsを規制🤬しようと企んでいます。
皆で闘いましょう‼️
リポスト・拡散に御協力をお願い申し上げます。
#言論弾圧反対
#表現の自由を守ろう https://t.co/vHoSudr4z8 February 02, 2025
@fukunagakatsuya 東大池内教授が飯山陽博士を名誉毀損で訴えてる訴訟は請求金額が1100万円と相場から見て異常な高額になってる
これって、飯山博士が全面勝訴しても200万円以上の出費を強いられることで、経済的な圧力による言論弾圧だと思う
こういう訴訟って許されていいのだろうか? February 02, 2025
石破政権与党 SNS規制で言論弾圧開始か。
https://t.co/ejhgxQRcj9
許さない。言論の自由は、自然権のうちではないのか。糸電話だろうとSNSだろうと、政府が何が正しいかを決めて規制するなんて、ディストピア市右折みたいだ。
政治に関わらない代償は、窮屈な人たちに支配される事だ(プラトン)。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。