1
親中
0post
2025.11.23 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
左翼のみなさん、親中であるまではいいとしても、倫理観がバグッてる人多すぎなんだよな。平和主義を掲げてるくせに、なんで台湾侵攻しようとしてる中国の肩を持つんだよ。むちゃくちゃだろ。 November 11, 2025
14RP
中国
無邪気に着物を来て踊る女の子
周囲がそれを見て、袋叩きに
可哀想に
残念ながら、中国で親日派はNGだ
親中派は国会で山ほどいるが
https://t.co/yHL688wh7N November 11, 2025
5RP
さらにすごいのは、今回の高市発言で祭りになってるパンダハガー(ガチの親中親露反米派の倭国人アカウント)が、中国大使館の武力行使発言についてはごくわずかしか言及しようとしないことだよ。普段は大使館の対日批判メッセージを大喜びで拡散する人たちなんだが…? November 11, 2025
2RP
別に親○である必要はないと思いますね
余計な敵対行動を取らなければいいだけ
中国には抗議すべき時は抗議しないと韓国みたいになるし
ウクライナ戦でロシア寄りの国を自動的に中国寄りと脳内変換する人が多いけど、ロシアと違って中国は西側秩序世界の一員
「反米親露」はわかるけど「反米親中」は中国のナラティブにやられてるなと思う November 11, 2025
2RP
@ohihsxx その意見に賛同。親中かつ親露でないとこの先生茸れないんだから、反中も反露もなんとなーくな感情論に見える。よく考えてない。「倭国すげえんだゼ論」「米国つえーんだゼ論」が根底にあるんだと思うけど、倭国がいつから選ぶ側に立てると錯覚していた?って感じ。流石に映画ソースで自虐は笑うが…w November 11, 2025
1RP
親中の中にいる反露派こそゴキブリだと思うけどなあ
だってそこまんまオバマ、バイデンのラインだもの
そもそも倭国に対してなんら害を与えてないどころか倭国が害を与えてる側のロシアと現在進行形で巣食ってきてる中国とでは前者に好感、後者に苦手意識を持っても至って普通なのでは https://t.co/2SDOFmgSgs November 11, 2025
1RP
「媚中」は根拠なきレッテル張りだったことを正直に語った竹田恒泰氏の引き際の良さ
さぞや激論が戦わされる対話の場となるのかと思っていましたが、意外とコミュニケーションが成り立っていたので安心しました。
個人的に興味深かったのは、53:55から伊佐さんが竹田氏に「何故公明党が親中、人によっては媚中と言うのかを知りたい」と聞いた後の答えでした。私なりに要約します。
竹田氏「聖教新聞を5年間ほど購読し、中国とよく交流している紙面を見ていた。
多分イメージだと思うけど、例えばウイグルの人権問題の非難決議に中国の名前が無いのは公明党が止めたとみんな思っている。中国に文句を言ってるところを見たことが無い。私も思い込みで語った部分がある。」
伊佐さんの反論の一部を私なりにまとめます。
「山口代表が訪中し、報道ではパンダ外交だけが取り上げられた。
外務省の議事録を確認すると、IAEAの科学的データに基づかず倭国の水産物を禁輸しないでくれとか、中国にいる倭国人の安全をどう守るのかは中国の責任だし、拘束された人を早く返せとか丁々発止やり合っている」
公明党はもっと戦っている様子を公開すれば、根拠なき「媚中」なるレッテル張りを打ち破ることが出来るのかなと思います。
私見ですが、こういう対談が成立するのはサブチャンネルの功績なのでしょうね。大団円の展開だったので、良かったです。
下記のLIVE動画は14:50から開始なので、興味のある方はご視聴下さい。
【緊急生配信】公明党を完全論破!?竹田恒泰VS落選議員 60分一本勝負! https://t.co/MJIkm2fXmi @YouTubeより November 11, 2025
1RP
----
本当に中国は高市さんを恐れているのですね 国民のみなさんは、この中国の反応を見て いままでの親中政府がいかに中国や中国移民に対して 甘い政策をとり、倭国の国益が損なわれていることを 黙認していたのか...
#ヤフコメ https://t.co/KUQKoV855z November 11, 2025
はぁ?
反大阪
反維新
反万博
大阪と東京でファクトに基づいた中国関連データだしてみ?
維新は親中・媚中でしたっけ?
反万博でメディアスクラム組んで好き勝手やってくれましたな?
また、中国を利用して関西叩きですか?
ええかげんにしときやっ!😡 https://t.co/HJkV2EAtmF November 11, 2025
地政学的な枠組みにおいて、中国は普遍的に「国民国家」として扱われている。だが、中国共産党(CCP)支配下のあの地域の強権的な本質は、国家というよりもむしろ、「国家を自称するマフィア組織」に近いと言わざるを得ない。
この枠組みの下、CCPの政治戦略は常に「国対国」ではなく、「群衆をもって群衆を闘わせる(以群衆闘群衆)」点にある。直感には反するようだが、彼らは人間を人種や宗教、社会的背景ではなく、党指導部への「忠誠心」のみで分類する。孫文が夢見た「漢民族の団結」など、彼らにとっては何の信念も価値もないのだ。
CCPにとって、世界には「中国対倭国」という対立軸は存在しない。あるのは「党に忠誠を誓う者」と「そうでない者」の二種類のみである。そして彼らの究極の目的は、後者を前者に改宗させることではない。対立と混乱を煽り、双方を疲弊させることで、その「両方」を支配することにある。これぞまさに、古典的な「分割統治(ディバイド・アンド・コンカー)」である。
建国期の「地主対農民」、その後の「革命派対走資派」、そして現在の「愛国者対非愛国者」。これらはすべて、部族主義(トライバリズム)という人間の生存本能を巧みに利用した分断工作の歴史であった。
「毒苗」キャンペーンに見る分断の現在地
今、このマフィア的戦術が対日工作として実行されているのを目の当たりにしている。ターゲットは「倭国」ではない。高市首相という個人だ。
産経新聞が報じた通り、中国は高市首相個人への非難を異常なまでに強めている。新華社通信は19日、「高市『毒苗』はいかにして育ったのか」と題する記事を掲載し、彼女の名をもじって「毒の苗」というレッテルを貼った。さらに在フィリピン中国大使館などは、高市氏を「軍国主義の魔女」として描く風刺画や、戦車ごと崖から落ちる画像をSNSで拡散している。
これらは単なる悪口ではない。倭国国内に強烈な「内集団(イングループ)」と「外集団(アウトグループ)」を作り出すための計算された一手だ。
もし中国が「倭国国」そのものを全面的に攻撃すれば、倭国人は団結して対抗するだろう。それを避けるため、彼らは「高市=毒苗(除去すべき異物)」とし、彼女を孤立させようとしているのだ。 特筆すべきは、中国メディアがあえて倭国国内での「反高市デモ」を頻繁に報じている点である。「倭国の良心的な人々も、この毒苗と戦っている」という構図を演出することで、中国国内の過激な反日感情を制御しつつ、倭国国内においては「親高市vs反高市」の対立を煽っているのである。
今後予想される「報復」のシナリオ
今後、中国が仕掛けてくるであろう報復措置も、倭国の国益そのものを損なうことより、この「国内分断」を深めることに主眼が置かれるはずだ。単なる観光停止措置にとどまらず、世論を動かすための二段構えの攻勢が予想される。
1. 威嚇(軍事的圧力):台湾海峡や尖閣諸島、沖縄周辺での軍事演習や兵器実験を活発化させるだろう。高市政権からの強い反応を引き出し、それを材料に「高市が強硬だから緊張が高まった」というナラティブを完成させるためだ。これは、倭国国内の平和主義者や野党勢力に、政権批判のための格好の弾薬を提供することになる。
2. 公然たる屈辱(心理的圧力):「毒苗」キャンペーン同様、特定の倭国政府関係者への高官制裁や、中国国内における邦人への差別的待遇、あるいは特定企業への恣意的な制限を見せつけるだろう。これらは「高市政権のせいで、我々が不利益を被っている」と倭国国民に思わせ、政権への不満を内部から爆発させることを目的とする。
倭国はいかに対応すべきか
倭国は、「親高市vs反高市」、あるいは「親中vs反中」という単純な二項対立のナラティブに絡め取られてはならない。
絶対的な二元論によるフレーミングは、常に問題の本質から我々の目を逸らせる。「毒苗」というレッテルに過剰反応し、国内で互いに指弾し合うことこそが、CCPの思う壺なのだ。敵が仕掛けた土俵の上で、敵が望む通りの「内部抗争」を演じる愚だけは、断固として避けねばならない。 November 11, 2025
「敵国」中国からの旅行者を駆逐したのだから支持率は爆上がりだろう🤣。
日中関係悪化で困るのはオールドメディアと親中政治家くらいなもんだろうよ。
https://t.co/DCjSAzfFnO November 11, 2025
@Evbyhpyrss33 @shinjukuacc 中国が捏造しないリストなら一刻も早く公開してほしいですが
親中派の人間は表に出さず、中国にとって最も邪魔な、世論を味方につけて消し込みたい人達を捏造して晒す可能性はないのか
そこが悶々とするところ November 11, 2025
この手のポストをすると、案の定「オマエは高市政権を100%支持しなかったな!売国奴!親中女!」という罵りがつくわけですが、欧州がそもそもなぜこの案件に関心を持つかというと、彼らも散々この手のことを中国にやられてきただけあって、
「この手の言いがかりをつけられ、面倒な事態に陥らないためには、どうすればいいか(よかったか)」
を知りたいのです。
だから、同じ経験をした倭国と欧州諸国とが経験を共有し合い、揚げ足をとられにくいコミュニケーション戦略を一緒に考えていくことが、極めて重要なのです。
「こっちには、なにも問題はなかった!」と突っぱねても進歩がないので、改良できるところは知見を出し合って一緒に考えることが大事なのではないでしょうか。
一例を挙げると、数年前まで親台反中を鮮明にしていたリトアニアにしろ(今回の会議でも、当時のキーパーソンとご一緒しました)、大変な経験を経て、今では勘所を押さえてより慎重に振る舞っています。
そういう経験を忌憚なく共有できる場と人脈作りが、とにかく大事なのです。
さらに言うと、「政権100%支持」の姿勢は、政治家や官僚ならいざ知らず、研究者には期待しないでいただきたいと思います。
むしろ我々の仕事は、「ここはこうしておけば、問題が回避できる可能性が高まった」とか、「連帯表明もありがたいが、より効果的なのはAとB」とか、具体的な措置を出していくこと。 November 11, 2025
@nihonpatriot 今の事務総長、親中派だと噂されているので低確率ではありますが、C国の肩を持つもしくは、C国有利寄りの発言をする可能性があるんですよね。
大勢の他国の反発があるかもしれないのでどうでるのか不明なのが怖いところです。
一応、就任時のときの記事です↓
https://t.co/PulcA9ckup November 11, 2025
殆どの国民が台湾有事発言と統一教会が
繋がってない
知らせないオールドメディア
なぜかわからないけど、とりあえず
ネトウヨの攻撃は怖いわな
吊るし上げられて悪者にされる
勝手に親中のレッテル貼られる
ネトウヨの言論弾圧
怖いわ https://t.co/cbWNVkB54H November 11, 2025
ただ一つ言えるのはやたら親中派に反露親宇が見受けられる事
後は中々宇との関係を切らなかった事
アレを見て嫌になった親露は結構いると思う… https://t.co/a3igqFF91p November 11, 2025
倭国の寿司🍣を食べると中国は怒る
特に台湾の方達が倭国の寿司🍣を食べると中国は激怒する
倭国の寿司🍣を中国は食べない、中国人民にも食べさせない、又倭国寿司🍣が汚染されたと嘘を吐いて来た
寿司🍣の名誉が毀損し寿司の敵国の味方になって来た親中媚中の方達が寿司🍣を食べる資格あるのでしょうか November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



