1
自己破産
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@manmarumamako @DnF24X8ezrawS1C @NIGIYAKASAN1111 @meQwa17 @Torao_star @AqUtbrAfryjpRLW @stonedsevenone @iambackhuh6 @RCB_QAJF_991199 @A_llzenwoo @KeepOnesHopesUp @RabbitSoldier20 @tyam_3 @Qajf001 @z2JGlidJ9o64036 @w_tasi_hahaha @ribenzhens12710 @siawasewase @unidreamjp @ShigeruF2 @ALOHA1717Q @elonmusk @ayumu_matsuyama @realDonaldTrump @POTUS @DalaiLama @SecWar @charliekirk11 @NCIUniversity @CIA @RepLuna @takaichi_sanae @true_earthman @kadmitriev 大暴落は必ずやってくる。
#金融システムリセット
👇
個人の自己破産件数も、昨年は約7万6000件と12年ぶりの高水準だったが、今年上半期はすでにそれを上回っている。
「4月に海外投資家が8兆円の爆買い」倭国人は素直に喜べない「日経平均5万円突破」のカラクリ
https://t.co/Y9M6Xb88Ff November 11, 2025
27RP
僕は父親が嫌いやねん。
バブル崩壊の1991年。株だけで悠々自適に過ごしてた父は損切り連発で地に落ちた。しかし、それを社会のせいにして毎日文句ばっかり言ってた。挙げ句の果てには、母親を自己破産させた。
それでも、ぼくをここまで育ててくれた。借金も残してなさそうやし、最低限の務めは果たしてくれた(と思う)。
嫌いは僕の“感情”でしかない。“感情”が前に出ると、本質が見えなくなる。しかし、それは自分がどう受け止めるかで変わる。
だから、『事実』だけをみること。
これが、大嫌いな父親が僕に長い年月をかけて教えてくれたことやと思う。
僕をここまで育ててくれた『事実』だけをみると、この言葉しか頭に浮かばん。
「ありがとう。」
あ、まだ父親は元気やで。
ただ、“感情”に流されず、冷静に『事実』だけを見ることの大切さを伝えたかっただけやねん。
ほな今日も黙々と『事実』を積み重ねていこか。 November 11, 2025
12RP
「世界平和!」て壮大なものを見て、
1番身近な家族に向き合えず疎かになり、本末転倒になる。
世界平和のためにと嘘をついてまでお金を集め、献金し、老後は破綻。子どもに世話になるか、絶縁で自己破産生活保護。
あげく献金は息抜きカジノ、幹部らの横領。
カジノが1番信仰バカにしてるでしょ。 November 11, 2025
12RP
経済的な不安は心の健康にかなりの影響を与えますが、幸いなことに自己破産をすればいくらでもやり直せますし、生活保護だってあります。セーフティネットが整備された倭国にいる限り、心配し過ぎることはありません。
お金の問題で将来が不安になったらまずはお読みくださいhttps://t.co/02F9OVYt8W November 11, 2025
9RP
俺子供の頃に両親ギャンブル中毒で自己破産して、その直後に父親の癌が発覚したんで極貧で育ったけど、たっぷり愛情を受けて超最高の人間に育ったんで、これは普通に大嘘だから、これ見て色々と不安になるご両親がいても安心してほしい
そもそもこれは別にアホが持て囃すほど正鵠を射られてもないし https://t.co/hAOhaPKnFR November 11, 2025
9RP
医療費が払えず自己破産が続出するアメリカ人から質問「ほかの国の医療事情はどうなの?」 https://t.co/gXLvGvMa3h @lbqcomより
やっぱり世界的に見ても合衆国の医療費制度はおかしいらしい。 November 11, 2025
7RP
@kotomifan2024 確かに、二次被害を指摘する議論もありますが、説得力はあまりないと思ってます。
買春が処罰されていない現状でも、妻が夫から性病を移されるという社会問題を確認できません。
また、賭け事で自己破産する人が多いにも関わらず、パチンコ、競馬競輪は処罰されないまま放置されています。 November 11, 2025
7RP
BackStageのイベント、気づけばずっと2位だった。
だから最近は「きこにい」じゃなくて、「きこ2位」って呼ばれてる。
最初は笑ってたけど、正直ちょっと刺さる。
ああ、俺ってずっと“あと一歩届かない側”なんだなって。
でも、そうやって2位で終わってきたのは、
人生そのものがそうだったからかもしれない。
借金2億で倒産して、自己破産して、
もう終わったと思った。
あの時、会社も、仲間も、信頼も、いろんなものを失った。
何より、自分を信じる気持ちを失ってた。
それでも、“もう一度生き直したい”って思った。
だから俺は、配信を始めた。
何かを取り戻すためじゃなくて、
ただ、自分がまだ笑える場所をつくるために。
スパチャが1個飛んだだけで、泣きそうになった夜もあった。
あの時、画面の向こうの誰かが「生きてていい」って
背中を押してくれた気がしたんだ。
それから2年。
気づけば「破産しても物語は終わらない」って言葉が
俺の代名詞みたいになってた。
でも本当のところ、まだ何も終わってない。
まだ“取り戻してないもの”がたくさんある。
今回のBackStage Fes - Bronze - は、
その一つを取り返すタイミングだと思ってる。
「2位」じゃなく、「1位」をちゃんと獲る。
それはただの順位の話じゃなくて、
“自分を取り戻す”って意味でもあるんだ。
最近はTikTokで配信することが増えた。
最初はYouTube中心だったけど、
TikTokの方が気軽に来てくれる人が多くて、
リスナーとの距離がちょっと近い感じがしてる。
「きこにい、前より元気そうだね」
「なんか雰囲気変わった」
そう言われるたびに、
ああ、ちゃんと変われてるんだなって思う。
昔から応援してくれてる人が、
新しい場所にまでわざわざ来てくれるのが
本当に嬉しい。
正直、少し不安だった。
YouTubeの頃からずっと見てくれてた人が
離れていっちゃうんじゃないかって。
でもそんな中で、
「今も見てるよ」ってコメントが流れたり、
通話で「きこにいの話聞くと元気出る」って言われたりして、
ああ、続けてよかったって思えた。
今回のイベント中も、
もしモヤモヤしてることがあったら、
通話で何でも話してほしい。
悩みでも、愚痴でも、恋愛相談でも。
俺、破産までして生きてきた人間だからさ、
ちょっとやそっとの話じゃ引かないよ。
むしろ、そういう“人間臭い話”が好きなんだ。
綺麗な話より、
ぐちゃぐちゃでも本音で話せる方がずっといい。
このイベントって、
俺にとっては“人生の続きを見せる場所”だと思ってる。
夢予算10万円とか、秋葉原ポスターとか、
もちろん欲しい。めちゃくちゃ欲しい。
でも、それよりも俺は、
「まだ生きてる」ってことを、ちゃんと形にしたい。
倒産して、破産して、全部失って、
それでも“ここまで来た人間”がいるってことを、
誰かの希望に変えたい。
昔の俺だったら、
こういうことを言うのも恥ずかしかったと思う。
でも今はもう、飾らなくていい。
恥を晒してでも、前を向くほうがかっこいい。
それが“きこにい”って人間なんだと思ってる。
泥臭くてもいい。
負けてもいい。
でも、もう“きこ2位”では終わらせない。
破産しても、物語は終わらない。
俺は何度でもやり直す。
そして今回は、ちゃんと勝ち取る。
その瞬間を、見届けてほしい。 November 11, 2025
6RP
@S10408978 俺も奨学金借りて大学通った。返済に23年ゆっくり返させてもらって、有り難かった。でも、返せる職業に就き頑張って返したよ。倭国人の奨学生が返せるだけの給与を得られず自己破産的な状況とか観ると本当に悲しいよ。それに引き換え外国人の留学生に対する優遇が、倭国人材への助成より多いのは幻滅! November 11, 2025
5RP
*·.⟡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⟡.·*.
#技術書典 い18
ギークライブラリー委託販売新刊
.*·.⟡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⟡.·*.
2017法人経営→2024倒産自己破産→2025秋コレ権利継承復活を果たした⚡️秋葉原在住女自伝 電子書籍📕
▶︎ https://t.co/UB7U8pieA2 https://t.co/Nsz19Hu8bv November 11, 2025
5RP
同じ状況からちょっとだけ浮上しつつある者です。
今やるべきことは、生活保護申請→精神科受診→法テラスに行って自己破産申請
この順番です。
生活保護が通れば医療費が無料になります。
そして生活保護受給ができれば法テラス経由での自己破産の費用は免除されます。
生活保護の申請をご自身で出来ないなら、同居されてる元妻さんに頼んで、市区町村の生活福祉担当に説明してもらえば、担当者がご自宅まで手続きに来てくれます。
希死念慮が強すぎるときに生産的なことを考えることはできませんので、アルコールでも薬でもいいので希死念慮を麻痺させましょう。
自己破産の手続きが始まれば即借金の督促は止まりますから、精神的に楽になりますよ。 November 11, 2025
4RP
@brahmslover ホントにそうです
まるでカルト
お兄さんが自死し息子が殺人まで犯してもなお宗教にしがみつく母親には絶句です
自己破産に追い込まれ人生を狂わされ 悲惨なことになってるのに現実逃避してる
そして
カルト、マインドコントールの恐怖政治をヒシヒシ感じます November 11, 2025
4RP
@takagikei310 お力添えいただきありがとうございます!
この問題で自己破産した人が全国にどれだけいるのだろうと思います。
企業に騙された個人は弱いです。簡単に潰されます。政治の力で被害者を救済してください。 November 11, 2025
3RP
@nakamas2 それらしく言ってるけど・・・
否定する内容の根拠は?
裁判で言われてる内容が違うとするのは?
1億なんて金を寄付する事が異常性を感じます。
それで自己破産する事になるような事実は? November 11, 2025
3RP
税務できそうなら欲しいけど、相続税で億の請求きて自己破産だわ〜なら放棄するのも手段になると思う
固定資産の相続税って、結構自己破産級になる事多い
己が家の財産でバカみたいな巨額税務発生は損害でしかない https://t.co/8IaHNGnLFN November 11, 2025
2RP
仮に通常の法人破産だったとすれば、破産債権者のみんつく向け債権は破産が終結または廃止になって法人格が消滅することにより切り捨てになってしまうので、破産債権者は少しでも立花氏3.5億を回収してほしい、免責を取られてしまうとつらい、と思うはずです。
しかし今回のように解散していない政党法人の破産では、現在の第一破産で完全に回収できなくても、破産債権者のみんつく向け債権の配当後残額は切り捨てになりません。
第一破産で回収できなかった残債権は、その後にみんつくから回収できれば足りることになり、立花氏3.5億を第一破産の中で必ず決着をつけなくても良いということになります。
なので、破産債権者としては立花氏3.5億から回収してもらうという形でも、みんつくが新たに寄付などを募って資金調達してもらうでも、自己の借金を返済してくれるならどちらでも構わないということになるでしょう。
また、ご理解のとおり、立花氏が自己破産して免責になれば、そのことにより貸倒損失が計上されるのはみんつくであり、破産債権者に貸倒損失が生じるわけではありません。
もっとも、みんつくとしては将来的にこの器にニューマネーを入れることはせず、既存の借金は塩漬けにして無責任に放置するという方針にしてくると思うので、実際には第一破産で回収できなかった残債権はそのまま回収できずに終わることになってしまうと思います。
その意味では、立花氏3.5億が免責になると(他責思考の大津が破産債権者のために別途資金調達して返済するという期待はゼロなので)、破産債権者としては影響があるということになると思います。 November 11, 2025
2RP
あなたはラッキー🌈
世の中にはチャレンジすらできない人もいるから。
多額の借金、自己破産、病気、DV、、、。
現状を変えたくても変えられない。
実は過去の私もその一人でした。
モラハラ、DV、借金、債務整理、、、。
でも1mmの変えるチャンスに出会って
人生の幅が広がった気がする。
いや、確実に。
子供達もやりたいことやって楽しそうだし
結婚してた時よりも看護師の時よりも
今が1番幸せって胸張って言える🩵 November 11, 2025
2RP
@fukuchin6666 こういうやり方ばかりしてきたから何度も事業に失敗して自己破産を繰り返し、アメリカだけにとどまらず世界各国の経済までも破綻させようとしてる
この方にシッポ振って懐こうとしてむしりとられるだけむしりとられる我が国のトップは本当に情けないし恥ずかしい November 11, 2025
1RP
11/8〜11/14
177,350円
一昔前はネットで稼ぐと言うと
『起業しても自己破産するだけ』
『ネットで稼ぐ?無理無理』
って感じだった😅
でも時代は進化していて
今やネットからの収入は当たり前の世の中👨💻
他人の意見で人生決めるより
『自分がどうなりたいか』で決めた方が絶対良いよ💡 https://t.co/3wu3KvraOR November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



