耐熱
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
びっくりするほど簡単でおいしい「生ハムカルボナーラうどん」冷凍うどんをチンする間にソースが作れて4分で完成...バターなし•生クリームなしなのに不思議なくらいコクがある...!オリーブオイルと卵をしっかり混ぜることで深みのあるソースになります...レシピは
冷凍うどん 1玉
A生卵(全卵) 1玉
A「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」大さじ1
A丸鶏がらスープ 小さじ1
A粉チーズ 大さじ1/2
Aにんにくチューブ 小さじ1/4
生ハム 5枚
しそ 3枚
黒胡椒 適量
❶冷凍うどんは耐熱皿にのせふんわりラップをかぶせ、600Wの電子レンジに3分20秒かける。(袋の指示通りに解凍する)
❷食べる器にAを入れ、箸でよく混ぜる。
❸うどんを入れ混ぜ、生ハム、しそをのせ黒胡椒をふり完成。
【PR】JOYL November 11, 2025
102RP
BRUNOにも空模様をイメージしたグラデーションの耐熱マグカップあった…めちゃくちゃ綺麗。 https://t.co/aKxPLGgqfc https://t.co/0fab7gbnlF November 11, 2025
77RP
ねぇ、山崎実業さんまた天才。お香スタンドに耐熱カバー付けてくれてるから、灰飛ばないし暖房の風も気にならない。香り広げたい時はカバー外せるし、お手入れまでラクって最高なのよ👇🏻 https://t.co/xb0arehwHW https://t.co/FbgPgrVQvI November 11, 2025
63RP
青梗菜のピリ辛胡麻和え
青梗菜を食べやすい大きさに切り、耐熱容器に青梗菜と水大さじ1を入れ、ラップをし600Wで2分加熱。冷水にさらし、水気を切ります。
砂糖・しょうゆ・鶏がらスープの素・ごま油・豆板醤・白ごまで和えれば完成✨
ピリ辛ごま風味がクセになります。ぜひお試しください! https://t.co/4ZAA8IEbnz November 11, 2025
55RP
キャベツを1玉買うとあまりがちになるので”包まないキャベツシュウマイ”をつくって出したら「これはシュウマイじゃないでしょ」と言った夫君が、食べた瞬間「これめっちゃシュウマイだわ」とテレビの音量かき消すくらいの声量で叫ぶくらいシュウマイになっていたのでシェア。詳しいレシピは↓
【材料】2人前
・キャベツ 1/4個(300g)
・豚ひき肉 150g
・塩 少々
Aオイスターソース 小さじ2
Aしょうゆ 小さじ1
A酒 小さじ1
Aごま油 小さじ2
Aしょうがチューブ 3cm
A片栗粉 小さじ2
【作り方】
❶キャベツを千切りにして塩もみをする
❷ひき肉にAを入れよくこねる
❸②を食べやすい大きさに丸め、千切りしたキャベツをたっぷりまぶし、再度丸く成形する
❹耐熱皿に③で余った千切りキャベツを敷き、その上に③をのせ、電子レンジ600wで5分加熱する
❺お好みでしょう油やからしを添える
完成!
【ポイント】
丸めたお肉の大きさによっては追加で加熱をしてください November 11, 2025
40RP
耐熱ボウルとフォークさえあればできる「かぼちゃのたまごサラダ」
ほっくり甘いかぼちゃにゴロゴロっとした卵の組み合わせで食べ応えもバッチリ。 https://t.co/p2O9OXW3jO November 11, 2025
36RP
〓〓〓〓〓〓 🎯番外編 〓〓〓〓〓〓
〈米粉〉あったら/•᷅•᷄\୭
からだに嬉しい米粉豚まん
おやつ・朝食にも⭕️ 温養点心
💬 米粉&豆腐で消化もゆるやか💓
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
#グルテンフリー
豆知識🫘
米粉は小麦粉より脂質が少なく、アミノ酸バランスも良い“軽やかなエネルギー源”。消化がゆるやかで、血糖値が急上昇しにくいのも特徴です。
さらに絹豆腐は植物性たんぱく質とカリウムが豊富で、肌の潤い保持・むくみ対策に◎
そして豚肉は「補気・補血」の代表食材。ビタミンB群が疲労物質の代謝をサポートし、ネギの“発散・解表”作用と組み合わさることで、冷え・だるさに心地よく働きかけます。
オイスターソース・ごま油の“気を巡らせる”力が加わると風味も満足度もUP。冬の弱った胃腸にも優しい組み合わせです。
薬膳の視点では、豚肉は「補陰・潤燥」、ネギは「発汗・解毒」、豆腐・米粉は「健脾・補気」
季節の変わり目の不調・お疲れ気味の時に寄り添う“ほっこり温養点心”です
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹豚肉:補気・補血
➜ 体力回復・乾燥ケアに
🔹ネギ:発汗・散寒
➜ 風邪のひき始め・冷え改善に
🔹豆腐:清熱・潤燥
➜ 肌の乾燥・喉の渇きに
🔹米粉:健脾・益気
➜ 胃腸を整え、気力UP
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 冷え改善&温活サポート
➜ 代謝が落ちやすい冬の味方に
❷ 胃腸をいたわる“やさしい消化”
➜ 米粉&豆腐で軽く仕上がる
❸ 疲労回復&肌の潤いキープ
➜ 豚肉+豆腐の補気・潤燥コンビ
─────────
🛒 材 料(4個分)
─────────
【豚まんの具】
・ネギ:1/3本
・豚ひき肉:150g
・酒:大さじ1
・醤油:大さじ1
・オイスターソース:大さじ1
・こしょう:少々
・ごま油:大さじ1/2
【豚まんの皮】
・絹豆腐:150g
★米粉:150g
★片栗粉:15g
★てんさい糖:20g
★ベーキングパウダー:7g
★塩:ひとつまみ
・水:60ml
📌 Point
1️⃣ <具>ネギ以外を先にこね、最後にネギをふんわり混ぜる
2️⃣ 絹豆腐をよく混ぜ、★を加えて粉っぽさが消えるまで混ぜる
3️⃣ 水をすこしずつ加え、柔らかめの生地に(ベタつきOK)
4️⃣ 生地を4等分し、油を手に塗って具を包む
5️⃣ せいろで15分蒸す(ふっくら完成🫧)
📌 セイロがない場合
→ フライパンで代用OK❣️
・耐熱皿にクッキングシートを敷き豚まんをのせる
・フライパンに1cmほど水を入れ、耐熱皿を置き蓋をして弱火で15分
(※直火に当てず“蒸気で蒸す”イメージ)
📌 保存期間
冷蔵:翌日まで
冷凍:1週間(蒸し直し・電子レンジOK)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 調味料をナチュラルに:醤油は無添加、オイスターソースはカキエキス高めを
➤ 甘味をてんさい糖にすることで、血糖値急上昇を抑えてやさしい味わいに
➤ 米粉100%なので小麦不使用&軽消化で夜食にも◎
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 和風 ➜ 生姜を具に加えて身体ぽかぽか
🔹 中華 ➜ しいたけのみじん切りでうま味UP
🔹 旨辛 ➜ 豆板醤を少量混ぜて大人味に
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:なぎさ | せいろでラクやせ腸活ごはん 様
https://t.co/gnkuU2YQuB November 11, 2025
19RP
あゆゆへ🩵
今日は無水鯖カレーを作ったょ!🐟
あとデザートにかぼちゃ
①耐熱鍋に鯖缶、カレー粉、ケチャップ、
にんにく、生姜、好きな野菜沢山入れて
蓋してレンチン500W12分以上
②完全に火が通ってたら全部混ぜて完成
包丁❌、火❌簡単につくれるょー!
詳細ALT!
みんなも作ってみてね😉💗 https://t.co/RMqHzQtnSt https://t.co/vjZouxbRHL November 11, 2025
11RP
「そろそろ冷蔵庫にあるひき肉の賞味期限近いよ」と夫が教えてくれたので、鍋も包丁もつかわない”レンジで完成ビビンバ”をつくったら「こんなに美味しいもの家で作れるとか神」と大絶賛してもらえたのでシェア。詳しいレシピは↓
【材料】2~3人前
※肉みそ
・合挽き肉(豚ひき肉でも) 100g
A焼肉のたれ 大さじ2
Aみそ 小さじ1
Aごま油 小さじ1
※3色ナムル
・小松菜 100g
・もやし 1袋
にんじん 1/2本
Bすりごま 大さじ1
Bごま油 大さじ1
Bしょうゆ 小さじ1
B顆粒鶏がらスープの素 小さじ1/2
Bチューブにんにく 約2cm
卵黄 2個
ご飯 2人分
キムチ お好みで
【作り方】
まずは3色ナムルを作っていく。
❶もやしは洗い、松菜はキッチンバサミで2~3cmにカット。にんじんは千切りのスライサーで細切りにして、全て耐熱容器に入れる
❷②に鶏がらスープの素としょうゆを入れて600Wで5分ほど加熱する
❸③に残りのBをいれてよく混ぜる
肉みそを作っていく。
❹耐熱容器に合いびき肉(豚ひき肉でも)とA を入れて混ぜる
❺④を600Wで3分加熱する
❻取り出して肉をほぐす
❼3色ナムル、肉みそ、お好みでキムチをのせ、どんぶりの中央に卵黄をのせる
完成! November 11, 2025
10RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#超獣戦隊ライブマン
🔴🟡🔵ライブスーツ⚫️🟢
ライブマンが装着する戦闘強化服。
物語開始から2年前に科学アカデミアで初期メンバーの3人と矢野卓二、相川麻理の5人が研究していた宇宙空間活動用スーツをベースとして、改造強化された。
マスクは各戦士のモチーフとなっている動物の意匠が施されている。
衝撃を吸収し、耐火・耐熱性に優れる。
また、スーツの胸部にも各戦士のモチーフの動物が描かれている。
強化される前の実験段階に、卓二がピンクの燕、麻理が白黒ブチの犬のマークが胸についたスーツを試着したが、剣史が放ったレーザーで貫かれてしまっている。 November 11, 2025
10RP
【ラム酒の楽しみ方】
この季節になると、シュトレンや冬のお菓子づくりでラム酒を使う方が増えてきますが「飲み方が分からない…」という方にも、おすすめお酒なんです。
寒い夜は、小さな耐熱グラスにラム酒を少し入れてお湯をそっと注ぐだけ。
ふわっと立ち上がる甘い香りに包まれて、一杯で心も体もぽかぽかに。
寝る前のナイトキャップにもぴったりで、
“冬のご褒美時間”が手軽に作れます🌙
もっと楽しみたい方には、おうちで簡単にできる「ホットラムカクテル3選」 を紹介中!
きっとあなたの冬定番が見つかります👇
https://t.co/qNpcBsvNEh
🤍🖤 Black Friday 開催中 🖤🤍
11/24まで・送料無料キャンペーン中📮 November 11, 2025
6RP
製作実績👉NINJA250SL マイスタートロフィ仕様SPハーネス 325g SPEC55線、DEUTSCHコネクタを使用し耐熱•高耐摩耗被覆仕上げで製作しました。
バッテリーやECUの移設に伴いレイアウト変更を行った為、通常のSPハーネスよりも全長が短く軽量な仕上がりとなっています✨ https://t.co/OwptYMwcqz November 11, 2025
5RP
ZEN Campsの火消し袋「アッシュキャリー」は発売から数年たった今でも多くの方にご利用いただいています🏕️
それだけ多くの方が焚き火の処理をしっかり行い、自然を守ってくれている証です🌱
アッシュキャリーは生地の耐熱性はもちろん、紐や糸に至るまで耐熱性のある素材を使用しているため、長く安全に利用していくことができます🔥
表面にはシリコンコーティングを施し、滑らかな手触りと丸洗いができるのもポイント💡
未使用時はコンパクトに収納し、カラビナで好きな所に掛けておくことで場所も取りません👍
ぜひこれからも多くの方に愛用していただけたら嬉しいです! November 11, 2025
5RP
おはようございます☀晴れてますね‼️
あんみつちゃんのステッカー好評発売中です✨数に限りがありますのでどうしても欲しい方はDMにてお取り置き可能です‼️防水耐熱仕様、反射しにくいマット仕様になってます👍あおり運転にお困りの方はぜひ🤣
19時最終受付20時クローズです🙇🏻♂️ご来店お待ちしてます🙇🏻♂️ https://t.co/ym0NePZCEW November 11, 2025
5RP
おはようございます😊
木曜日~!
今日ご紹介するのは、
食べたい時にすぐ作れるズボラスイーツ💕
さつまいもモンブラン🍠
アイスとさつま芋で作れる簡単モンブラン✨
器も丸ごと食べれちゃいます😋
ぜひお試しください🤗
本日も、ぶんぶん頑張りましょう~₍₍٩(*ˊᵕˋ*)۶⁾⁾
--📝材料(6個分)--
さつまいも 300g
★アイスクリーム(バニラ) 100g
★はちみつ 大さじ1
黒いりごま 適量
--🍳作り方--
①さつまいもはよく洗い2㎝幅に切り、水に10分程さらしておく。
②1を濡れたまま耐熱容器に入れ、軽くラップをし600wで4分加熱する。
③土台用に6個よけておく。残りは皮の内側に爪楊枝を入れクルクルと一周しながら皮をむいておく。
④ぶんぶんチョッパーに皮を剥いたさつまいもと★をいれ、なめらかになるまでぶんぶんする。
⑤4を絞り袋にいれ、よけておいた土台の上に絞り出し、黒ゴマをのせたら完成。
※柔らかく絞りにくい場合は、少し冷蔵庫で冷やすと絞りやすくなります。 November 11, 2025
3RP
親中議員排除が第一 毛沢東思想を基本に時間を掛けて世界を侵略。 倭国の寺を買っている。倭国の土地が買われその道路はアスファルトでは無く 戦闘機が発着できる耐熱コンクリート製 と言う。スパイ防止法の成立を。
京都に行くのが 好き。いく度に 中国人が増えイメージ悪く京都に行きたくない! November 11, 2025
3RP
今夜はまりえさんのレンチンリゾット。
いいサイズの耐熱皿がなかったから
これで大丈夫か?って思いながら丼でチンしたけど、なんとか吹きこぼれず出来た🍅 https://t.co/4FGQvotydr https://t.co/5L4HCa8AJa November 11, 2025
3RP
本日18:00公開!
昨日のアンケート連動の動画!
MicroSDに高温(100℃以上)を与えたら壊れるのか?
耐熱温度ってどの程度なのか?
を検証してみました!
良かったらご視聴お願いしますー!
https://t.co/av74V03IEC https://t.co/Xw7oNDEtve November 11, 2025
2RP
材料ふたつで簡単にた〇みの🍊ゼリー✨
①缶詰の汁だけ大さじ5位適当に耐熱容器に入れゼラ〇ン小袋(5g入り)半分位加え混ぜる
②600wでチン30秒程
③完全に溶けるまで混ぜ残りの缶詰シロップも全て追加し更に混ぜ馴染ませる
④冷蔵庫で2~3時間冷し出来上がり!
↓昨夜作ったので帰宅したら食べるのだ https://t.co/7Fy7Wv81Ux November 11, 2025
2RP
こっちもレシピつき
ポテトグラタン
ジャガイモ 薄切り
牛乳 50ml
顆粒コンソメ 小さじ半分
バター 10g
を耐熱皿にいれて、ふんわりラップで600w 4分半
軽く混ぜた後にカレーを入れて600w1分半
チーズを好きなだけ乗せて600w10分
固かったらレンジ増やしてね
#ましろともぐもぐ
#100時間カレー https://t.co/p3ajLNX8yW November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




