0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨晩放映の『満勉neo』、番組終盤で浦沢直樹先生が羽海野チカ先生に「聞きたいことがあるんです」と切り出した場面が印象的だった。
浦沢先生「将棋という重いテーマの作品で、(ひなちゃんの)イジメのエピソードという、同じくらい重いテーマを入れ込みましたよね。あれはどういう狙いだったんですか?」
羽海野先生「仰るとおり、いじめはすごく重くて大きいテーマで…、でもこの作品を読んでくれている読者の中で、いま同じような境遇にあって、教室の隅で黙って苦しんでいる子がいるかもしれない、そういう子たちに届けるには、この作品で取り上げるしかない、と、連載初期から入れようと思っていました」
浦沢先生「ああ、わかります。僕自身も経験があるから。漫画を描くような子供ってそういうのの標的になりやすいんですよね。教室で漫画を描いていると、いきなり理由もなく蹴飛ばされたりだとか」
羽海野先生「これまで浦沢先生の作品を読んできて、先生の作品にはすごく理不尽な、理由の見当たらない暴力が出てくるじゃないですか。ああいった理不尽さの理由がいまわかったような気がしました。本当に、(この社会には)理由のない暴力ってあるんですよね」
(発言は大意)
ここらへんから見ていてズビズビ泣けてしまって画面が歪んで視聴に難儀した(録画を見直しました)。
いまいじめに苦しんでいる子たちに、羽海野先生の作品が届きますように。そしてそういった傷を抱えたままいまをなんとか生き延びている大人たちにも届きますように。
直接的な、殴り返すための棒や立ち上がるための杖にはならなくても、涙を拭くハンカチになりますように。
『満勉neo』、神回でした。 November 11, 2025
164RP
「浦沢直樹の漫勉neo」!!
みてくださったみなさま
本当にありがとうございました😭🌸
浦沢先生!素晴らしい機会をありがとうございました🫡🖼️🌸🌸
スタッフの皆様大変お世話になりました!!ギリギリまで全てのことに粘って映像をつくりだそうとする姿に私も頑張らねば!!と背筋が伸びました!!
白泉社の皆様、T田さん、そして梶田さん!!
たくさん助けていただき
感謝でいっぱいです
アナログ漫画の制作を映像で残す事ができて嬉しいです
今はデジタルでうんと未来までいろんな時代の漫画が読める世界になりました
いつか新しく私の漫画と出会ってくださった読者さんが
「この漫画を描いたヒトってどんな風に描いてたのかな?」「どんなヒトだったのかな」と思った時に
この動画が残っていたら
私とその方が会う事ができるんだなって。そんな風に思うととても嬉しいです!!
本当にありがとうございました!!
#漫勉 #浦沢直樹の漫勉neo
#羽海野チカ November 11, 2025
83RP
羽海野チカ先生ご出演
「#浦沢直樹の漫勉neo」(Eテレ)❗️
ご覧いただきありがとうございました✨✨
番組内で描かれていた
「#3月のライオン」
コミックス収録前の【最新話】を
ヤングアニマルWebにて
期間限定トクベツ無料公開中!!
https://t.co/CQV5NykMy7
ぜひ完成原稿をお楽しみください😊🌸 https://t.co/VlxJ1ebhyu November 11, 2025
23RP
「#ハチミツとクローバー」も
7巻分を無料公開中です!🍯🍀
「#3月のライオン」と合わせて、
羽海野チカ先生が描く物語世界を
たっぷりと楽しんでください😊🌸
https://t.co/Nltwy3LbBE
12/5(金)迄です! https://t.co/KA7JfLv14f November 11, 2025
6RP
イジメを盛り上げのドラマとして消費するのではなく、羽海野さんが心からその問題に向き合った名エピソードです👏
#浦沢直樹の漫勉neo
#漫勉
#Eテレ
#羽海野チカ November 11, 2025
5RP
いい夫婦の日に、羽海野チカ先生の漫勉が放送される。
なんといいますか、いろんな偶然が重なって大変なご縁を勝手に感じている人間なのですが、その妙な縁について少しだけ語らせてください。
私も夫もそれはもう大変なマンガ好きなので、結婚したときお互いすごい量の蔵書があったわけです。その大量の蔵書の中でなんと被っていたのは2タイトルだけ。「ハチミツとクローバー」と「よつばと!」です。なので結婚当初はこの2タイトルだけ全巻2セット家にある状態でした。羽海野チカ先生に出会ったのは学生の頃で、私自身も絵を描くこともあってあまりに共感しすぎてハチクロは何度も読み返しました。
将棋が大好きな夫は当たり前のように「3月のライオン」も連載当初から追いかけており、コミックスもうちに全巻並んでいます。そんな夫婦から生まれた子が、なぜか将棋を好きになり、奨励会に行くまでになりました。3月のライオンのお皿でご飯を食べていたこともあります。今は奨励会を辞めていますが、その子のおかげで私は将棋界により詳しくなり、将棋トークを日々重ねながら、棋譜作成も手伝ってもらいつつ、今将棋の漫画を描いている。なんだか不思議な巡り合わせに妙に運命めいたものも感じつつ、大大大大大好きな先生と同じジャンルを描くという大きすぎるプレッシャーに悩むこともやはりあります。おそらく、違う人間が描いているので、違う物語になるとは思うのですが。
漫勉は録画したものを家族で見ました。羽海野先生がネームを描いていらっしゃるところで、なぜか息子が「ママってすごいんだね」と私を褒めました。びっくりしすぎて動揺しました。
力を貸してもらっている以上、自分の母親が「みやびあきの」であることが友達にばれたらどう思うか、少し前に聞いたことがありまして、その時息子は少し考えたのち、「自慢・・・かもしれない・・・」と言ってくれました。ちょっぴりどころか内心舞い上がって数日ルンルンしていました。と同時に、絶対に面白い将棋漫画で青春漫画にしなくては、と謎のプレッシャーも感じました。そうして頑張って頑張って情熱を費やしてやっと出した1巻の発売日の翌日。なんだろう、すごいご縁ではないのか・・・といろいろ考えたりしますが、勝手に私が思っているだけです。
まぁそんな私の気持ちは読者の皆様には関係ないと思いますので純粋に作品を楽しんでいただければと思いますが、羽海野先生が魂を込めた18巻の島田さんとの対局を私は泣きながら読んでいました。本当に素晴らしい漫画です。1巻のときから零くんの叫びに私はずっと心を持っていかれています。未読の方は漫勉を機会に10巻まで無料になっているのでぜひ読んでください。私は島田さんに感情移入しすぎて読んだ日はずっと泣いていました。
漫勉の放送ありがとうございました!!素晴らしい漫画の、その裏側を少し垣間見ることができてよかったです! November 11, 2025
4RP
本日11/22(土)夜10時より放送の
羽海野チカ先生ご出演
「#浦沢直樹の漫勉neo」(Eテレ)❗️
《放送開始後》よりヤングアニマルWebにて
「#3月のライオン」10巻分を
無料公開します🌸🌸
そして
【最新話】(コミックス収録前のお話)
も特別に無料公開✨✨
お楽しみに😊
https://t.co/CQV5NykMy7 November 11, 2025
2RP
昨日放送の羽海野チカ先生@CHICAUMINOの
『漫勉』面白かったです!
深い台詞やモノローグが多い羽海野先生の作品…
びっしりと書かれたネーム、その言葉を厳選しハサミで切って貼って…こだわりが凄すぎました…
(顔出しはされてないけれど、先生、声が歌手のaikoさんみたいに優しくて可愛らしい…) https://t.co/r2NL1An4MS November 11, 2025
1RP
【〈いのちを削っている。自然に一所懸命。〉 羽海野チカさんの登場する『漫勉neo(Eテレ)』を見た。これは浦沢直樹さんが、いろんな漫画家の方々を訪ねて、同業者としての視点を混ぜながら取材する番組で、いままでのどの回もほんとうにおもしろかった。】糸井重里・11月23日 https://t.co/B96KZxogaK November 11, 2025
1RP
見て良かった!
録画して良かった!
ネームの作り方すごい
カラーの色塗りに感動
ペン入れの映像も
見惚れてしまいました
#漫勉
#羽海野チカ′先生 https://t.co/EQLdTjDGa8 November 11, 2025
RP 昨日、結局漫勉見て寝たわけですが、あのイジメエピソード、ほんと解決まできちんと描いてくださってて救われたし、みんな救われてほしいと思いました…。漫画だから届けられる、と羽海野先生が描いてくださって本当にありがたかったです。 November 11, 2025
昨日の「漫勉neo」の羽海野チカ先生回をレジェンド漫画家の先生たちが楽しみにしているのが良い。
そして羽海野先生も浦沢先生も色を塗っているの楽しいと仰ってるのが、好きな事を極めた人たちなんだな、と感じられてそれも良かった。
#漫勉 #羽海野チカ https://t.co/FQFD36FuhT https://t.co/PFz4wrzOfU November 11, 2025
昨日漫勉が羽海野チカ先生だったから観たけど、ネームの過程めちゃくちゃ貴重だった。
がんばれと自分につぶやく姿が印象的。
そして野木亜紀子さんの講演も近かったら行きたかったからレポありがたい、学祭とコミュ力になるほど。
創作する人々の凄さを垣間見れた。 November 11, 2025
@sakinekoko 私、羽海野チカ先生にまんが読んだことない(絵が苦手)んだけど
昨日の「漫勉」をみて
孤独の向こう側にあるものを思って自分を奮い立たせる、自分への声かけになんてすごい人なんだ、と感動しました。 November 11, 2025
昨日の漫勉neoの羽海野チカ先生の回がめちゃ…めちゃ凄かったやっぱ手描きってすごい🥹
ミリペン買いたくなってる(買っただけでは上手くならないが✋)
漫画の展開も丁寧にたくさん重ねられてるけどネームもめちゃくちゃ重ねられててこの作品の厚みになってたのかと‼️こないだ一気読みしといてよかった November 11, 2025
昨夜放送の漫勉 羽海野チカ先生回観ました面白かった! ネーム段階からアナログの極地で凄かった… カラー原稿の仕上がっていく様が本当に愛おしい ライオンの物語中盤イジメ描写はリアタイしてて本当に辛くそこに触れてくれたのは嬉しかったです 先生の手が可愛らしくもしっかり闘う手でしたw https://t.co/m4qeUDKqHp November 11, 2025
@sakinekoko 私、羽海野チカ先生のまんが読んだことない(絵が苦手)んだけど
昨日の「漫勉」をみて
孤独の向こう側にあるものを思って自分を奮い立たせ、緻密にしかも新しいものも取り入れて手を動かしながら自分への声かけをしてる姿になんてすごい人なんだ、と感動しました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



