重い
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こんなイカれたスピード出して2人も殺めておきながら被告も弁護士も「安定して走行できていた」とかふざけてるだろ💢
危険運転致死で最も重い刑罰を科してほしい
湾岸線を時速268キロで走行し夫婦が死亡、危険運転致死罪に問われた男の初公判。弁護側は過失運転致死罪を主張 https://t.co/RWgCLZLykV November 11, 2025
389RP
とても多くの方々が映画 #国宝 を観てくださったという、とびっきりのNEWSが、李監督と共にLA-NYを旅して帰国中の、機内の吉沢のもとに届きました🪭✨時差ボケで頭も身体も重いはずなのに、ふわふわした気持ちのteam吉沢です😊
皆様、本当にありがとうございます。まだまだ大絶賛公開中です🎬✨ https://t.co/dQmakyxYfn November 11, 2025
60RP
おはようございます!
幕張は晴れ☀️
生後4ヵ月の孫が来ています👶
レオ🐶より重い‼️
レオ🐶兄ちゃん
👶泣くとすぐに隣りにピタり❣️
寄り添って動きません😃
ママ、👶泣いてるるよ‼️
僕🐶がいるから大丈夫だよ‼️
優しいお兄ちゃんです🐶
#犬 #ポメラニアン #千葉 #ベイタウン https://t.co/H4T6896TOE November 11, 2025
13RP
◆ 鈴木エイト氏の“扱われ方”が示す、メディアの重大な問題点
【1】エイト氏の言説を“検証せずに”採用するテレビ・新聞の構造。
多くの番組は、裏付けを取らずに 鈴木エイト氏の発言を「専門家コメント」として扱ってきた。
しかし実際には、
・5000万円献金説
・名称変更に安倍・下村が圧力をかけた説
・トランプタワー訪問が統一教会ルート説
など、のちに誤りと判明した内容も多い。
それでもメディアは訂正も検証も行わず、別番組で同じ“物語”を反復してきた。これは「事実報道」ではなく、“ストーリー報道”になっていたという構造的問題。
【2】専門性の根拠を確認せず、“都合のいい語り部”として使った。
多くの番組は、「統一教会に詳しいジャーナリスト」としてエイト氏を重用したが、実際には長年、誤情報や憶測を事実のように語ってきた。証拠を提示しないまま政治家の“加担”“癒着”“裏取引”などを断定的に述べてきた。にもかかわらず、メディア側は事実チェックを行わずに、単独の言説を“テレビ公認の真実”にしてしまった。
これは強烈な情報権力の乱用。
【3】誤情報が“暴力を正当化する物語”を形成した危険性。
山上被告がどう判断していたかは今後明らかになるが、もしメディアが繰り返し放送した「安倍=統一教会の黒幕」物語。
事実と異なる“裏取引”や“圧力”の物語。が動機形成に影響していたなら、暴力を誘導した情報環境そのものが問題 になる。
これは社会的に非常に重い。
【4】最大の問題は「誰も検証しない」こと。
ジャーナリズムの鉄則は
裏取り(フェクトチェック)
だが、今回のメディアはそれを放棄している。
その結果:
エイト氏の誤情報を検証する報道がほぼゼロ
異論や反証を紹介する番組もほぼ存在しない
訂正も謝罪もなし
つまり、
“誤情報を垂れ流すメディア”という構造が問題の本質。
【5】結論:問題は「鈴木エイト」ではなく、“検証なきメディア”そのもの。
鈴木エイト氏が誤りを言うことは、あくまで個人の問題。
しかし——その誤りを検証もせず、公共の電波で繰り返し拡散したのはメディア側の責任。
これは言論の質、社会的信頼、司法・政治判断への影響、事件の動機形成への影響。に直結する重大な問題であり、個人の誤報の問題とは次元が違う。
#鈴木エイト氏言説の検証の必要性 November 11, 2025
11RP
外食や惣菜
顆粒だしを使った料理を食べた後
やたら喉が乾いて水を飲みたくなる
あれは味が濃いからではない
顆粒だしや外食チェーンの味付けベースは
ほぼ共通
食塩・アミノ酸(化学調味料)
タンパク加水分解物
この3つが舌に出汁っぽい錯覚を起こす
本物の昆布・鰹・しいたけの旨味は
微弱で複雑、時間と手間が必要で
利益が出にくい
一方で工業的うま味は
・強い
・早い
・忘れられない
大量生産も再現も簡単
塩分と脂と化学的うま味を掛け合わせると
脳は依存性の快楽回路を作る
身体は過剰な刺激を中和しようとして
→ 喉が乾く
→ 水を飲む
→ むくむ
→ 消化が重くなる
→ 眠くなる
これが外食あとに体が重い理由。 November 11, 2025
8RP
最近、特に文系の生徒さんに、国立大を目指す意味が見いだせない人が急激に増えていると感じる。共テの教科数は増加して負担は重いのに、学費は大して安くなく、設備はボロくて、進路にも顕著な差はない。だったら最初から早慶でいいじゃないか。
僕はこれに対する有効な反論がまだ見つかっていない。 November 11, 2025
7RP
4300人が消えたままだった
その数字の重さに空気が止まった
国家が北朝鮮拉致17人を語る一方で
国内で起きた拉致監禁は250倍
しかも半世紀沈黙
読んだ瞬間
僕は事実が物語より重いことを知った
『国家の生贄』がAmazon1位
福田ますみ氏が明かしたのは
全国弁連と脱会屋による監禁の実態
最長12年5ヶ月
元警察官警備
300万円成功報酬
示談封じ
そして“闇”を報じなかったテレビの50年
対照的に
紀藤弁護士は名誉毀損で1200万円提訴
写真が載っていないのが理由ではと囁かれる
この構図そのものが
物語より現実の方が奇妙だ
そして
山上被告が前日に手紙を送った相手は
「全国弁連こそ犯罪集団」と批判してきた米本和広氏
焦点は別の場所にあったのではないか
これは宗教の話ではない
国家と人権の話
正義とされてきた枠組みが
実は検証されてこなかったという話
歴史に刻まれるべきは
声なき4300人の方ではないかと思う
🔗 https://t.co/7RPdAJEcCx
#HumanRights #ReligiousFreedom #信教の自由 November 11, 2025
7RP
いやしかし素晴らしい。コペルニクス的転回や。60㎡のぱつぱつ3LDKを買って子供が大きくなって手狭になったら新しく150㎡4LDKを買ってさらに重い住宅ローンを背負うのではなく、甲斐性なしのお父さん一人だけ木造アパート月5万円に引っ越す。こうすれば月5万円の支払いでお父さんの4.5畳の部屋が空く。坪1000万のマンションの4.5畳が月々5万円の支払いで手に入るのとおんなじ。天才www November 11, 2025
4RP
これ見とけ。
40代になると「 やりたいこと 」を諦めてしまう理由↓
・家族を守る責任が重い
・やらない言い訳が増える
・マジでお金に余裕がない
・すぐに結果を求めてしまう
・完璧にできないと動けない
・体力も気力も若いヤツには勝てない
・残り時間のカウントダウンが見える
・挑戦する自分がちょっと恥ずかしい
・傷つくくらいなら動かないほうが楽
・今さら失敗できないとブレーキを踏む
・未来より“ 今の安定 ”を優先してしまう
今日の自分が一番若い。
何もしていなくても時間は減る。
挑戦しなかった後悔は一生残る。
だから、やりたいことは今すぐやれ。
40代からの挑戦は、遅いんじゃない。
ここからが一番おもろい。ドラマはこれからや。 November 11, 2025
4RP
なんか最近、心が疲れてきたなと思ったら
・部屋の“視界に入るもの”を3つ減らす
・スマホを1時間だけ別の部屋に置く
・朝に5分だけ外の空気を吸う
・気が重い予定を1つキャンセルする
・人に合わせる返事をやめて“また今度”と言う
・好きな飲み物を丁寧に淹れてみる
・睡眠時間を30分だけ増やす
・言いたかったことをメモに1行だけ書く
・SNSを1日ミュートにしてみる
・癒される香りか音を1つだけ部屋に足す
小さく整えるだけで、
“心の疲れ”って意外とすぐ軽くなるよ。 November 11, 2025
3RP
私の身内にも自衛官がいます
『一番こわいのは行け行けドンドンの政治家』佐藤正久幹事長代理の言葉は
重いですね https://t.co/rjiVYxAiTS November 11, 2025
3RP
YouTube生配信❣️
少年ジャンプアニメ祭り✨
遅くまでありがとうございました😆
今日は孫ひろみでした👍
沢山盛り上げてくれてありがとうーっっ
スパチャもスティッカーもいっぱいありがとうございます🙇♀️大切に音楽活動費に使わせていただきます!!
新曲も良い感じに進んでいるのでもう少々お待ちくださいー!!めちゃ頑張ってる💪早く聞いてほしいな😊
では、3連休明けで体重いけど今週も元気に頑張りましょう!! November 11, 2025
3RP
251125 #Die Instagram Update
BRAHMAN 30周年おめでとうございます。
そして、尽未来祭2025に誘っていただき感謝します。
ステージ袖からBRAHMANのステージを初めて見ました。
BRAHMANの魂に心を揺さぶられました。
TOSHI-LOW君の言葉は強くて重い。
また気合い入りました。
本当にありがとう。 https://t.co/qxNIxjKcPh November 11, 2025
3RP
沈黙の行方🎬
アンディ・ガルシア
2001年ドイツで公開
トム・マクローリン 監督
精神科医や臨床心理士の方々は経験するだろう転移や逆転移 良い方に向けば
治療につながるのだが・・
アンディ・ガルシア演じる精神科医であり心理学者は16歳の息子を自殺で亡くしてしまう
その後 家庭は崩壊し妻と娘と別居状態
教え子からある少年の診療を依頼される
その少年が息子とだぶり
混乱する場面も
息子の自殺の原因も衝撃的
重い内容であり沈黙から
心を通わせる難しさを痛切に感じる作品でした November 11, 2025
2RP
シーナ&ロケッツ48thバースデー☆
ありがとうございました!
みんなのおかげで今年も盛大にお祝いする事ができました♪シーナと鮎川誠が居なくなっても、シーナ&ロケッツを忘れないで、好きでいてくれて、応援してくださるみなさんに感謝です。
奈良さんがもう74歳だって(全然見えないよ信じられない!)。奈良さんどうか長生きしてね。みんなもね!
なんか私は自分だけ時間が止まっているような錯覚をよくして、人の死についてばかり考えて、みんなが死なないようにひたすら願いながら何十年も過ごしている、だから私の歌は重いのかもしれません。
シナロケのライブは宇宙ステーションみたいで、みんながそこに居て、同じ気持ちを共有できたような、ハッピーを分かち合えて、やっと会えたような、そんな気がするので、シナロケのライブも曲も大好きで涙が出ます。
おとといは夏の終わりのロックが歌えて嬉しかった♪
かっこいい写真も沢山頂いてありがとう
(photo by Hideki Ueno @hide_strawbs ) November 11, 2025
2RP
12月規制後の MD 環境の主観的評価 tier 表
M∀LICE に抑えつけられていた強テーマたちが tier 1 ~ 2に上がり、群雄割拠環境になりそうな予感です
M∀LICE は弱体化したものの tier 3以下のトップに君臨できそうに感じてます🧐
他にも、罠デッキやロンギの重いテーマが復権できそうです🥰 https://t.co/K48COxNdk6 November 11, 2025
2RP
妬みではない。娘さんはまっすぐ育っている。キムタクと静香がいかにまともかということや。芸の道に行く人らは何が重いものや情念があるんだよ。 https://t.co/vA0DVs8hcU November 11, 2025
2RP
おはようございます。
やること無いし学者のレベリングでもしようかと重い腰を上げたり上げなかったりしてます
メインのヒラ白占だしコンサポでだらだら上げれば良いか
ラマチ、回復は気合で頑張って
#FF14 #ミドラン https://t.co/6Kdm8nVWrQ November 11, 2025
2RP
💥燃え尽きない人が密かにやっている5つの習慣
最近、頑張っているのに心がついてこない…
やる気があるのに、急にエネルギーが切れる…
そんな“燃え尽きの前兆”を感じていませんか?
燃え尽き症候群は、
性格でも根性でもなく 仕組みで防げます。
今日は、研究でも効果が示されている
“心を長持ちさせる5つの習慣”を紹介します。
もし最近…
・疲れやすい
・楽しめていない
・気持ちが重い
・やる気が続かない
そんな人ほど、続きを読んでください。
手遅れになる前に、心を守りましょう。
→ 次のページへ
👇👇 November 11, 2025
2RP
🌄おはグン🌄
水曜日だね。週の真ん中まで、本当におつかれさま。
ちょっと気持ちが重い日でも大丈夫。
深呼吸して、できることから一歩ずついこう。
その一歩が、ちゃんと前に進んでるから。
心のレスキューは今日もそっと寄り添いながら歌うよ🎤
君の一日に、やさしい温度が広がりますように。
#ここだん #コロム #グラデ #にじ November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




