紅麹 トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
【紅麹とコロナワクチンで
厚労省の対応に差があるのはどうして?】
近いうちに、
きちんとした回答が
欲しいね‼️ https://t.co/oWPtEzHYn3 February 02, 2025
4RT
外に食べに行くのが面倒になったので、今夜のご飯は饅頭に決定。色とりどりの饅頭の中から、紅麹蔓越苺(苺の果肉入りだけど餡は無くてあっさり)と筍香肉包(ほんのり八角を感じるくらいで倭国のと変わらない)と冬瓜檸檬茶で75元(350円)の夕食でした。
本日はここまで。
明日も潮洲を探索します。 https://t.co/BoXSkO9svX February 02, 2025
2RT
@yoko01151 これを初めてCMで見たときはインチキ臭いと思いましたが、その後、あの紅麹事件があったので、小林製薬を応援しなきゃと思いました。この薬もインチキではなかったんですね。やっぱり小林製薬を応援すべきですね。 February 02, 2025
1RT
@Southern_X777 小林製薬の紅麹の時と同じですね
なんの根拠もないのに 偽情報を 大学教授に言わせる 言わせる 言わせる
紅麹を悪者にした方は 今どうしてるのか
大金貰って嬉しいのかな
貰った証拠知らないけど 妄想です February 02, 2025
1RT
#芋焼酎
#薩摩邑黒麹
#ふるさと納税
ふるさと納税返礼品、創業明治3年岩川醸造の薩摩邑黒麹。甘くてコクがあってこれは美味いわあ。トロリ感が強い。
紅麹も楽しみ。 https://t.co/2D66DOZ20C February 02, 2025
1RT
化粧品などでは規制があった赤色3号には「大丈夫だ」論調が出て、1000年使い続けている「紅麹」は危険だという今の論調の危うさを、倭国のメディアは30年かけて形成してきた。
小林製薬、1999年の上場以来初の減益…紅麹問題の補償費用などで特別損失127億円 :https://t.co/bHaMOyW3XD https://t.co/vqaMms076R February 02, 2025
@rgsmama そうなんです。薬は、製造過程も、処方した後の数値や体感なども、きちんと厳しくフォローされていますが、サプリメントや健康食品はそのどちらも無いですからね💦
紅麹サプリは「予期しない成分」の問題でしたが、そうじゃない普通のサプリメントだって怖いものです。。。 February 02, 2025
紅麹でおまえら見てきたろ
あれで体調不良だって駆け込んだ馬鹿ども
ここからはワクチンの薬害の種明しが始まるステージになるだろうけど、似たようなムーブになるんだろうね
また最後に荒稼ぎできるねぇ、医療は。
そのまま来た客をポアしちゃいなよ February 02, 2025
本紙が行った2023年度「健康食品通販売上高ランキング調査」によると、上位100社の売上合計は前回調査比2.0%減の6925億7200万円に。機能性表示食品制度の導入以後市場を拡大したものが、小林製薬の紅麹サプリ問題を受けて縮小に転じましたhttps://t.co/8vWDdLqUkc February 02, 2025
@toshie_fujisan 倭国の優良企業🎉
倭国一の小林製薬会社🎉
外資に負けず政府の策略に負けず
どうかどうか踏ん張り続けてほしい!!
紅麹 ナットウキナーゼ
梅たんエキス 糸ようじ
歯間ブラシなど次々と消され
小林製薬を支え応援しなければ
真の倭国人なら小林製薬を購入しよう📢📢📢 February 02, 2025
震災という実害でもこれなんだけど
株式市場における買収もこの手口なんだよな
全く同じ。
外的要因で経営貶め(例、紅麹の小林製薬)
↓
経営危機
↓
助けますよと大旗ふって株買い増し
↓
経営に参画(業績落としてる間に買い増)
↓
役員入れ替え
↓
乗っ取り完了
お人よし倭国人は気づかない https://t.co/mvzbBSIHb6 February 02, 2025
Mini BIG Cで買った冷凍肉まん。
小さめ4つ入り。
たぶん紅麹?で赤い色ついてる、ちょっと甘めの五香粉フレーバー。台湾でよく食べたような味!!懐かし美味しかった!
#メメメタイ旅 https://t.co/TLK43cVLF5 February 02, 2025
📉#MLM業界 2024年の市場規模は2,851億円で前年比6%減。紅麹問題やDX遅れが影響に。オンラインとリアルの融合が新たな可能性を切り開く!特に、今までとは全く異なる「丸投げマーケティングシステム」は、手間を大幅に削減し、超魅力的なビジネスモデルとして注目✨。効率と信頼で勝負!#市場動向 February 02, 2025
やっぱ、それまでほぼすっぱ抜かれのなかった中丸くんに当然降りかかった昨夏のあれ、小林製薬の紅麹と似たような作為性を感じるんよどうしても。
それまで10年以上生放送でほぼ無事故、アイドルに鬼門の結婚時の対応もほぼ最善だっただけに。 February 02, 2025
@o3oWOUtIIkVpAvT こんなの信じる人いるの?
そもそも「よく食べる」って、どれだけ食べたら「よく」なのか、不明ですよね
紅麹と一緒で、アレのせいなのを、こんなこと言ってごまかそうとしてるだけじゃないの、ってね
あ、そもそも、「よしりん先生」って誰なのか知らなかった~~~💦
そのうえ、興味もなかった^^ February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。