1
税制
0tweet
2025.02.02 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
その通り!
税制を企画したのは財務省主税局だったとしても、政策の方向性を決めて国会で法律を通して来たのは自民党だし、財界はそんな自民党にずっと「大企業や富裕層には減税、庶民には増税」の要望を出し続けて来た。
自民党への企業・団体献金はその証拠。 https://t.co/bnvXOH1MBE February 02, 2025
8RT
🌟みんなが笑顔で暮らせる未来をつくるために🌟
💡本気で取り組む #公明党 ‼️
💭「103万円の壁」「 #子育て支援 」「 #働き方改革 」
どう解決するか、あなたも気になりませんか?
📚教育・保育の #現物給付
💸児童手当の #現金給付
⚖️責任ある税制で未来を守る✨
https://t.co/moig0vq3lo https://t.co/GgxTPRpYCX February 02, 2025
2RT
しかし、とりあえずは基礎控除引き上げの議論の推移を見守るところかなと。
その上で、参議院議員選挙での公約から金融所得課税増税を排除、本年度の党税制調査会の提言からの削除を求める感じかなと。
さらには、党税制調査会会長の入れ替えを求めることが大事。 February 02, 2025
1RT
→30年前の税制なんだから取りすぎ
ここに関してはちょっとどうかと思うが基本は同意
ただ最賃根拠に178万に引き上げは厳しいと思う
あとこのお兄じさん(@oni13_oj13 )って人は
ちょっと強すぎる(シンプルに知識量がすごい)から
あんまり下手に引用しない方がいいと思われ https://t.co/DNQdbifxsb February 02, 2025
新潟・新発田
TOWA JAPAN労働組合旗開きへ。
特別高圧への支援、JAM新潟の声で実現した『賃上げ促進税制』パンフレットの改善など、報告しました。
1年ぶりの訪問でしたが、みんな笑顔で再会できて良かった! https://t.co/RDSdrysXb6 February 02, 2025
#単身赴任手当を非課税に
を言ってくれるのもやっぱり国民民主党だった😭
単身赴任の税制的理不尽なかなか周知されてなかったから本当に本当に嬉しいです!
ぜひ実現できるよう後押ししたいと思っています。
#国民民主党にワクワク https://t.co/dcXwQXFYaw February 02, 2025
美瑛町を訪れる観光客は年間約240万人。これに対し町民の数は約9300人。人口の260倍に相当する観光客を受け入れている。しかし、現在の地方交付税制度では基準財政需要を算出する際、来訪者数は考慮されていない。
北海道美瑛町、観光公害対策で新税導入へ - 倭国経済新聞 https://t.co/DwlpNq8Xxg February 02, 2025
相変わらずの馬鹿。逆進性がある時点で根本的に税制として間違っている。そんな税制は止めて累進課税がしっかり効く税制にしようという発想にならない時点でおかしい。消費税を残したり減税しない事にこだわる異常性。 殴るのを止めたくないから「殴るけど怪我したら治療するからOK」というクズ理論。 https://t.co/AqoOI3JdHj February 02, 2025
@FukoTsukachi @guild_mish 経済が一向に立て直らないから財務省が悪いは一理あると思いますし、警察への批判の場合だと犯罪者が取り締まられず警察が悪いの方が合っているんじゃないでしょうか。
税制を決めるのは政治家かもしれないけど、財務省が決める方針に政治家が従っているのは確かだと思いますよ。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。