発達障害 トレンド
0post
2025.11.28 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような知的障害、境界知能、発達障害のある人は、同じような障害者とケンカをすることが多い。
健常者のようにケンカを回避する知恵など無く、各自自分のことしか考えられないため、ケンカが起こりやすい。
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/l8tjq7VmlB November 11, 2025
6RP
「障害者雇用が使えるから手帳を取ろう」とお考えの発達障害者の方へ
私は精神障害者手帳のせいでこれだけのものを失いました
・普通の人生
・ローンや生命保険に加入する権利
・賃貸契約できる権利
・恋愛や結婚
・社会的な地位や信頼
これだけのものを失って得たのは
最低賃金非正規の障害者雇用だけです
割引はありますが、映画や美術館に興味がなく、バスや地下鉄に頻繁に乗らない人にはほぼメリットはありません。
障害者雇用のために手帳をとるなら慎重になってください。
一当事者の叫びです。 November 11, 2025
3RP
これは「発達障害あるある」なんだけど、あまりに「言葉の厳密さ」に拘りすぎて、うまく喋れない・文章が書けない事があるんだよね。かなり驚かれるが、おれ自身もガキの頃は吃りだったし、読書感想文では「一人称を決める」とこで躓いて、あまりに苦痛すぎてゲロ吐いてた。で、それならまだマシで...
最も予後が悪いのは「曖昧な言い回しが許容できない事で、"よくない口癖"が身についてしまうこと」なんだよな。
つづく↓
11/27 「ただ1つの『口癖』をやめるだけで、人生が変わるケースも存在する。」
https://t.co/hLZySRGHck November 11, 2025
1RP
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような、知的障害、境界知能、発達障害のある人は大変だ
男の場合は、結婚どころか性行為すらできないで終わることが多い
たぬかなが、身長180cm超えの男と結婚した
おそらく健常者の男だろうな
#みいちゃんと山田さん #たぬかな
https://t.co/chgKEF4Emg November 11, 2025
1RP
頭の回転早いとか考えてることが多いとかは、発達障害原因の多動とかではなく生育歴由来のリスクヘッジからくるものです。
(親にとって都合のいい)完璧でなければならない、正解を出さなければならないなど、恐怖や不安を回避したい気持ちからくるもの。 November 11, 2025
これ話題に上がってる画像が何なのかわからないで発言するけど、これは発達障害の子の話ではなくて??
愛とか関係なく、なぜ怒られているのか読み取るのが苦手だったり、理解ができない人がいるのは知られていてほしいな
愛だけじゃ解決できないことはこの世に余るほどある https://t.co/FlR3pJ9HK6 November 11, 2025
発達障害に寛容な世の中であってほしい。
偏食、指示が通りにくい、コミニュケーションが苦手でも大人になって普通に暮らしてる人いっぱいいる。多動、奇声をあげるのも大人になれば落ち着く。大人になってもひらがな書けない人はほとんどいない。
ASD ADHD LDは子供産むなって言う人酷いよ…。 November 11, 2025
倭国のXなどの中国茶イベントや主催されている方は資金源など不透明で、主催される人の信者たちは自称マイノリティや毒親育ち、発達障害診断済みの方などが多く
囲い込みのグルーミングみたいに感じたことがあります https://t.co/5uYJKXOBKa November 11, 2025
あ、発達障害が3歳前後までハッキリしないだけで脳性麻痺やてんかんは1歳ぐらいで分かる。IGで、え?この子脳性麻痺なの?って子を見て(赤子時代見ても本当よく居る可愛い赤ちゃん)そっちが心配 https://t.co/NAYB5iNyBk November 11, 2025
来年から社会不適合発達障害しかし前向き人生個人セルフ受肉クリエイティブブイチューバーになりたいから今キャラ作ってる☆*。普通にジサーツしたい人達が全員生きて欲しすぎるため。 November 11, 2025
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような知的障害、境界知能、発達障害の人達の間には、金銭トラブルが多い
金の貸し借り、立て替えた分を返さない等
金銭管理ができず、入ってきたら入ってきた分だけ即使ってしまう人が、返せるはずがない
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/3TArBYgJUF November 11, 2025
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような知的障害、境界知能、発達障害のある人は、福祉を受けられていないことが多い
理由は自ら申請しなければいけない「申請主義」だからだ
みいちゃん達は福祉など知らないし、面倒な手続きをとても嫌う
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/4miKTUpZey November 11, 2025
@kirawareruadler 斎藤元彦はアスペルガー系の発達障害かもしれないですね。県民目線で求められる事が分からない、関心が無いなど興味関心の限定や、見識の欠如や誰かに追われたりしないように家の前に車を止めさせたり多少自分を守る事に物凄いエネルギーを発揮しますし。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



