1
煮込み
0post
2025.11.26 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11/26(水)の日替わり
牛肉とビーツのボルシチ風カレー
ロシアの伝統料理のボルシチのイメージで牛肉を香味野菜とトマト、スパイスで煮込み、一時間かけてオーブンで火を入れたビーツを合わせてボルシチ風カレーにしました。綺麗な朱色のカレーです。ビーツには、体を暖めてくれる作用もあります。 November 11, 2025
1RP
銃で止めさししたクマ肉は加熱中に血が滲み続けていました。
煮込みになったのでアクも取れず、凝固した血が粉っぽさと臭みのもとに…
今後うちで食べる熊肉は銃禁止です。 https://t.co/EpSGQ3Owe8 November 11, 2025
1RP
山形県は庄内の「はえぬき」。あまりのおいしさに、二人で3.7合をほとんど食べてしまいました。食欲の秋ですね。
松山陶工場 煮込み鍋
https://t.co/ge5dcC8tZ8
東屋 宮島しゃもじ 六寸半
https://t.co/SdqyaOA5qm
和田助製作所 しゃもじ入れ
https://t.co/uGOqx1Gw0S https://t.co/bBG4p2vgED November 11, 2025
1RP
本日のラーメン
#ダイテツ食堂
煮干し醤油らぁめん チャーシュー増し 豚煮込みご飯
スープは醤油感強めに感じる
煮干し感は始めは余り感じず
後半に煮干しの味わいが感じられるように
麺は太目平打ち縮れ
チャーシューはやはり吊るし焼きが美味い
豚煮込みはほぐした豚が乗っており美味い
ご馳走様 https://t.co/ONPhfkMdUN November 11, 2025
1RP
【まるしばのこだわり〜ガラムマサラとリンゴの大人の牛すじカレー】
まるしばの大人の牛すじカレーライスは、私が20年以上あたためた至高のレシピ✨
玉ねぎをこれでもかというくらいしっかりと炒め、さらに焙煎玉ねぎも使用🧅独自配合のカレールーにさらに大量のリンゴとガラムマサラを加え、企業秘密の「あるもの」で深いコクを出します✨㊙️
コクと甘み、絡み、香り...全てがバランスよく仕上がった大人の牛すじカレー🍛✨
どうぞ召し上がれ☺️✨💕
本日も皆様良い一日をお過ごしくださいね✨🍀💕✨
※冷凍牛もつ味噌煮込みは、ハチノスをプラスしリニューアル!量産体制も整いました!
ツーランク上の贅沢な晩酌、お食事を✨☺️🍀
大切な彼の方へ。冷凍煮込みギフトセット🎁も大好評販売中でございます☺️💕
通販の虎ECサイト
↓
https://t.co/2mfRvbkraw
もしくはまるしばつくば本店店頭にてお求めいただけます。
ぜひご賞味くださいませ!
【まるしば冷凍牛もつ味噌煮込み 卸の虎】
50パックより卸売承ります✨👍
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ🙇♂️✨
【煮込み食堂まるしば つくば本店】
つくば市下広岡1040-6
029-859-0048
【まるしばHP】
https://t.co/h34wFleTvM
【営業時間.定休日】
(店内)
11:30〜20:00(19:30LO)
(テイクアウト)
10:00〜20:00
通し営業でございます。
定休日:毎週木曜日
※完売の際には終了させていただきます
#まるしば #つくば #つくばまるしば #もつ煮込み #株式会社まるしば食品 #つくば煮込み #つくばカレー #つくばラーメン #つくばテイクアウト #家飲み #つくばランチ #つくばごはん #つくば美味しい店 #土浦ランチ #土浦ごはん #冷凍もつ煮込み #通し営業 #坂上&指原のつぶれない店 #通販の虎 #まる柴チャンネル November 11, 2025
1RP
めがねで、声かっこよくて、赤いビートル乗っていて、煮込み料理が上手くて、截拳道が得意で、
妹思いで、弟思いで、素敵な人。 https://t.co/nGKTcpBo2Y November 11, 2025
久々に吉野家持ち帰りしたんだけど、
朝だからなのか、めっちゃ煮込まれた感じの肉で、やらかいというか、ボロボロのニクばっかり。。。
煮込み時間というか、賞味期限とか、いい状態で提供するための期限とか、設けてないのか? November 11, 2025
鹿と言うか、ジビエ全般に言えるんだけど、肉自体に生命力があって食べると過剰生命力過ぎる…!美味しいというポイントまで行けたらいいのに…前回は1日半かけてワインで煮込みチーズと香草のカツレツにした記憶が…うっ… November 11, 2025
里の誉 🍆
忍者学校の先生🐬︎
祭りの神💎
汚い高音⚡️
ペヤング半分こ🐺❄️
綺麗なフレイザード🍰
クソのドブ煮込み💥
最後はただの悪口😂 https://t.co/0RLBEWBx1q November 11, 2025
え、42%OFFは素敵すぎるよ!
ストウブ ピコ ココット ラウンド 20cm (ブラック) 両手鋳物ホーロー鍋 IH対応 倭国正規販売品…
▶https://t.co/6Gx0D3emk1
煮込み料理が感動のおいしさになるよ!一生ものにしたい相棒だね🍲
PR 11/26 10:22
Amazonブラックフライデー アマゾンセール November 11, 2025
今日は朝から豚のど軟骨のピリ辛煮込み。晩飯を手抜きして朝飯をゆっくり夜中に作るのが最近のマイブーム。結構煮込んだけれどしっかりコリコリしてる。大根もよく染みてる。この前お客さんに教えてもらった、落とし蓋を買って使ってみたが煮込むのが思ったより早くなって良い。多用しよう。 https://t.co/NLOvovW2RR November 11, 2025
一昨日作った煮込みハンバーグハンバーグをやっと昨晩のご飯で食べました
前回下味が濃すぎたから、今回はちょうど良かった♪
※たくさん作ったから冷凍保存
昨日からは朝から昼まで歩きっぱなしだったから疲れちった😂
今日の昼はかき揚げを煮たやつをご飯に乗っけて食べゆ予定🫶 https://t.co/nLzHEiYYHU November 11, 2025
해바라기식품
안녕하세요 🌻
(こんにちは)
韓国家庭料理 ヘバラキ食品です😊
沢山の御来店ありがとうございました🙇♀️
今日は寒いですね😨
🌻本日のヘバラキ弁当🌻
『スパム豆腐煮込み』
体を温める豆腐煮込みです😋
今日のスープは、 豆もやしキムチ汁です🥣
本日も心よりお待ちしております🙇♀️
今日の韓国言〜🇰🇷
諦めないでください❣️
포기 하지마세요❣️
ポギ ハジマセヨ❣
#韓国家庭料理
#ヘバラキ食品
#韓国グルメ
#お弁当
#ランチ
#キムチ
#青森市
#OPEN
#テイクアウト
#スパム豆腐煮込み
#韓国料理好きと繋がりたい November 11, 2025
七五
棚の中からたくさんビールが出てきた。どうしようか迷い、煮込みに使うことにする。ビールを片手に料理なんて楽しい。いい具合に煮えたところであのひとがやって来た。柔らかくておいしいねと幸せそうにスプーンを動かしている。喜んでくれてなによりです。アナタの笑顔がいちばんの喜びなので November 11, 2025
#キャベジン胃の修復
〓〓〓〓〓〓 🎯番外編 〓〓〓〓〓〓
〈キャベツ〉あったら/•᷅•᷄\୭
🥬豚バラキャベツのみそ煮込み
冬の養生ご飯🍚にピッタリ
💬 「キャベジン」って胃の救世主⁉️
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
豆知識 🫘
キャベツは「ビタミンU(別名:キャベジン)」を含み、胃の粘膜をやさしく修復する働きで有名。さらにビタミンCや葉酸も豊富で、免疫力アップ・疲労回復にも◎
豚バラ肉には ビタミンB1 がたっぷり。糖質代謝を助け、だるさ・疲れにアプローチ。ニンニクと一緒に摂ると吸収率が高まり、スタミナ食としても活躍します。
辛味の赤唐辛子は「カプサイシン」で代謝を後押し🔥 冷えやすい季節にぬくもりを巡らせてくれる存在。
薬膳的には、キャベツは「和胃・補気」、豚肉は「補気・滋養」、ニラは「温陽・活血」、味噌は「健脾・調中」
冷えや疲労、胃腸の弱りが気になる日に最適な“あたため+巡りレシピ”🌿
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹豚肉:補気・滋養
➜ 元気を補い、疲労回復をサポート
🔹キャベツ:和胃・補気
➜ 胃の働きを整え、消化力UP
🔹ニラ:温陽・活血
➜ 血流を促し、冷え・こわばりを改善
🔹ニンニク:温中・解毒
➜ 胃腸を温め、巡りを整える
🔹味噌:健脾・調中
➜ 胃腸を支え、気力と体力の土台づくりに
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 胃腸ケア&疲労回復
➜ 食べすぎ・だるさ・消化不良のサポートに
❷ 冷え改善&巡りUP
➜ 身体を内側からぽかぽかに
❸ 免疫力サポート
➜ 冬の不調予防にも◎
─────────
🛒 材 料(2人分)
─────────
・豚バラ薄切り肉:180g
・キャベツ:1/4個(300g)
・ニラ:1/2束
・水:150ml
・みそ・みりん:各大さじ2
・醤油:大さじ1
・ごま油:小さじ1
・ニンニク(薄切り):1かけ
・赤唐辛子(小口切り):1/2本
・ごま:適量
📌 Point
1️⃣ 豚肉は5cm、キャベツはざく切り、ニラは4cmに切る
2️⃣ 鍋に水・みそ・みりん・醤油・にんにく・唐辛子を入れて中火で煮立てる(みそは溶かす)
3️⃣ 豚肉を入れてほぐし、キャベツを加えて混ぜる。蓋をして弱めの中火で10分煮る
4️⃣ ニラを加えてさっと煮て、ごまをふって完成
📌 保存期間
冷蔵:翌日まで(温め直しでさらに味がしみる🤍)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 豚バラ→豚こまや赤身に変えるとヘルシーに
➤ みそを減塩タイプにして血圧ケアにも配慮
➤ ニンニクをすりおろしにすると消化力UP&風味まろやか
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 生姜プラス ➜ 冷え性さんに嬉しいぽかぽか煮込み
🔹 コチュジャン追加 ➜ ご飯が進む韓国風アレンジ
🔹 きのこ投入 ➜ 食物繊維と旨みUPで腸活に◎
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:Mizuki 様
https://t.co/c5BJEoeJAH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



