炎上 トレンド
0post
2025.11.29 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
某有名番組で「暫定税率廃止に反対」と発言したことで炎上していましたが、その理由が「フェラーリやポルシェのガソリンまで安くする必要はない」という内容でした。
発言された意図としては「フェラーリやポルシェに乗っている富裕層の人たちまで減税する必要はない」という意味だと思うけど、そもそも暫定税率廃止はフェラーリやポルシェに乗っている人のためにやるものではないですよね。
普通の人からしたら9割以上の人がそれ以外の車に乗っており、フェラーリやポルシェのような高級車に乗ってるわけではない。
高級車乗っている人は少ないのに暫定税率を廃止するの反対と言って、それ以外の車に乗ってる人を敵に回した。
ごく僅かな人を例に出して、「税率なんて下げる必要がない」といった内容でしたが、その理由で反対する意味がわからないし、反対する考え方がズレてるのも問題。
他にも「ガソリン代が安くなったら環境がさらに悪くなる」と言ってましたが、これもおかしな話で、暫定税率が廃止したらといって、ガソリンを使いまくって車を乗り回す人が増えるわけでもないと思う。
ガソリン代がちょっと安くなって「さぁ車いっぱい乗るぞ」という人はまずいないかなと。
感覚がちょっとズレてると感じたから、もうちょっと国民の気持ちになって寄り添ってほしいなと思う。 November 11, 2025
7RP
📍 上海の地下鉄で“まさかの光景”。
車内で本格インド料理を広げて普通に食べ始める観光客グループ。
上海の地下鉄は、飲食禁止が徹底されていて、
C国のSNSでもこの動画は大炎上中。
旅行先の文化やルールを尊重するのって、
そんなに難しいことなのかな?
観光地でいま世界中が悩まされている
「マナー問題」、またひとつ増えた感じ…。 November 11, 2025
5RP
今回、ふりさん5回くらい浜田にどつかれてて笑った
これはAqoursの降幡愛だから許されるし面白いんだよな…
他のAiScReamの2人ならプチ炎上するくらいオタク面倒くさいし
#ハマダ歌謡祭 https://t.co/gG4oyZH30T November 11, 2025
5RP
発言が炎上すると、「切り取りだ、前後の文脈を無視して切り取られた」と“逆ギレ”しつつ、けっきょくは「誤解を招いたなら本意ではないので修正する」と逃げる人が政治家はじめ著名人に最近多いが、本当に情けない言い訳だ。その「切り取られた」という言葉だけでも大きな問題があるから非難されるのだ。たとえば志らく氏の「倭国人じゃない発言」、これぞ切り取り部分以上に、文脈全体をたどればたどるほど、放送禁止の不適切言動そのものではないか。 November 11, 2025
4RP
IGN渡邊卓也の炎上記事まとめ
・【new!】ドラクエⅠ&Ⅱ(メタルスライムが逃げなくなるMODを入れてなんとかクリアできた、MODおすすめ、アクションRPGにすべき)
・ポケモンZA(まるでレトロゲーム、ターン制コマンド選択式バトルはダメ)
・FF16(未クリアでレビュー 実際のストーリーと異なる内容を話してしまう)
・豆狸のバケル(御伽話モチーフは古い、記事を書いても読者の反応が薄そうなゲームは触れにくい) November 11, 2025
2RP
ツイッターにそのまま書いたら炎上しそうな内容をnoteに書き綴ることにしました。炎上したくないけどただただ吐き出したい…。(有益じゃない)note書いてる方いたらフォローしに行きたいので教えてください。
有益なことは何一つ言いません…吐露です…
https://t.co/D60C76Bp4b November 11, 2025
2RP
そんな状況で、白人キャラをアフリカナイズするアレンジコスプレに定評のあるレイヤーさんが黒人化フリーレン姿を発表して、一躍左派界隈のヒロインになるも、右派から「ナチ作品じゃなかったんか?」と皮肉られて左右両方が激突炎上、そこにブラックウォッシュ絵師さんが参戦して油を注ぎ…って感じ。 November 11, 2025
1RP
そもそもなんで5400円の水を出したかっていうと、美容家電の限界を突破するためだと思うな〜
ReFaで人気のコテとかドライヤーって買い切りやから一回売ったら終わりやん。
でも水みたいな消耗品なら何度もリピートしてもらえるから、一人のお客さんから得られる売上が全然違う。
収益の仕組み自体を変えようとしてるんやろな
しかもこの年末のタイミングで出したのが戦略的すぎる。
2025年に向けたトータルビューティーブランドへの転換の布石として、まず「ReFa=超高級」っていうイメージを確立したかったんやと思う。
5400円の水で「高すぎる」って炎上させることで広告費かけずとも話題性も認知も取れるし、高級ブランドとしてのポジションが固まる。
批判してる人は元々ターゲット外で、逆に「私は買える側」っていう優越感がコア顧客のファン度を上げる仕組みになってる🫶🏻
年内に高級イメージ作っておいて、年明けから水→サプリ→ドリンクって展開していくと勝手に予想してる︎^_^
マーケティング戦略としてお見事すぎる‼️ November 11, 2025
1RP
アラサーになって、マイケルコースやFURLAは自分の中ではもう卒業したブランドだと思っていたから、彼氏から誕生日プレゼントでもらってもあまり嬉しくないかな…と何気なく話したら、思った以上に炎上してしまったことがある。誰かにとっては大切なものを、意図せず否定する形になってしまったんだなと反省した。 November 11, 2025
1RP
ツイートが炎上してるから焦ってこのツイートしたんだろうけど、謝るならすいませんじゃなくて、面白くないネタツイで多くの人を不快にして申し訳ありませんでしたって言えばー?
あー悪魔だから謝れないかー(笑)😮💨😮💨
こんなんが企業vtuberだから vtuberってずっと冷笑されるんだろな https://t.co/5VqI7RhYnq November 11, 2025
1RP
最近のVtuberやVtuber企業の炎上見てると、倫理観と常識欠如した人がやる職業なのかなと思わざるを得ないんだけど、、 https://t.co/X3EuoSufsc November 11, 2025
1RP
炎上覚悟で言うけど、「楽天アフィ」は本当に今バブルです。
何も知らない社畜サラリーマンにこのやり方教えたら、月90万円超えましたw
合計売上 975,400円
AIポチポチ作業で稼げるのは
圧倒的に競合者が弱すぎだから。
強者が参入してない今こそ、正直チャンスです。
楽天アフィのマネタイズの解説note欲しい方は
いいね&リプ「楽天」してから
リプ欄3秒見て↓ November 11, 2025
1RP
最近の『果てしなきスカーレット』炎上を見て、正直モヤっとした。まだ観てもいない人まで乗っかって、“悪口のゲーム”みたいになっていく流れ、ちょっと違和感がある。
批評と悪口の違いって、結局は「作り手へのリスペクト」があるかどうか。向き合った上での厳しい意見は必要。でも、叩くこと自体が目的になった瞬間、その言葉は映画から離れてしまう。
映画を語る場所が、もっと豊かであってほしい。 November 11, 2025
1RP
@yuru_2_22 0の最後のごじょのセリフ泣けるよね🥺
そう、帰国直前にブラザーと一緒に見に行くんだ〜💫
やばいよ〜大画面の旦那楽しみすぎる😭
ネキは推し誰なの❓
某ドブカスねWWWWWW
今の時代炎上不可避なお方WWW November 11, 2025
こんなネタコメでも炎上ちっくになってて悲しいよ。みんな余裕ないのかな。何でも良いから燃やしたいのかな。
もっと肩の力抜いて娯楽を楽しもうよ。 https://t.co/r8BHDYyII1 November 11, 2025
東京、炎上。正義は、守れるのか。
いま『爆弾』の小説版
Audibleで聴けるよ🎧️
※今3ヶ月間月額99円+Kindle300円クーポン付き!!!
➡️https://t.co/StQF3qVnDD
登場人物のひとりひとりが、謎に包まれたまま進んでいく感じが不安を煽る🔍
#AD #山田裕貴 #伊藤沙莉 染谷将太 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






