炎上 トレンド
0post
2025.11.28 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国でさ、「礼拝室いらないと思う人✋」ってポストが伸びるの、気持ちは分かるのよね。だって倭国人ってのは、基本的に誰かの信仰を邪魔しない代わりに、自分の生活圏をいじられたくない民族。信仰を笑う気はない。でもね、信仰の自由と職場の運用は別モノなんだよ。
で、問題の芯はここ。
最初は場所を少し貸してほしい。
優しい社長が「いいよ」って整備した。
ところが「狭い」「もっと広く」「洗う場所が」ってエスカレートして、現場の不満が増える。
これ、宗教に限らず、どんな配慮案件でも起きるんだよ。介護でも、クレームでも、自治会でもさ。
いったん善意で始めると、
次が権利みたいになって、
最後は当然になる。
そこに運用ルールが無いと、現場は燃える。
オーストラリアの話も象徴的よね。
多様性が進んでる国ほど、逆に線引きがうまい。
自由にしていいよの一言じゃなくて、自由のための手順がある。
倭国はそこが苦手で、空気で回そうとする。
すると、空気が割れた瞬間に、全員が敵になる。
これが一番まずい。
じゃあ、どうするか?
答えはシンプルでさ、礼拝室を作る、作らないじゃなく、会社としての標準仕様に落とすことだよ。
もし作るなら礼拝専用じゃなく、マルチ目的の静養、黙想スペースにする(誰でも使える)。
使い方は紙1枚でいいから、予約、時間、清掃、水の扱いまで明文化する。
宗教配慮が必要なら、場所より先に勤務時間内の休憩運用を整える(外で祈る選択肢も含める)。
そして一番大事なのは、要求じゃなく合意にすること。会社は施しじゃない、契約の共同体なんだよ。
信仰は尊い。
だけど、職場は寺でもモスクでも教会でもない。
そこにいるのは、祈る人も、祈らない人も、黙って働いて家族を養う人もいる。
誰かの信仰を守るために、別の誰かが毎日イライラしてたら、それはもう共生じゃなくて摩耗じゃないかしら?
最後に皮肉を言うとね。
倭国人は優しいんじゃない。
揉めるのが怖いだけなんだよ。
だから舐められる。
だから炎上する。
だから分断する。
優しさってのは、黙って譲ることじゃない。
最初にルールを決めて、全員を守ることなんだよ。
で、これを言うと冷たいって言われるけどね。
共生ってのは、相手に合わせる技術じゃなくて、境界線を共有する技術なんだよ。
そこを学ばないと、倭国はいい人のまま、ずっと揉め続けるんじゃないかしら? November 11, 2025
49RP
最近の『果てしなきスカーレット』炎上を見て、正直モヤっとした。まだ観てもいない人まで乗っかって、“悪口のゲーム”みたいになっていく流れ、ちょっと違和感がある。
批評と悪口の違いって、結局は「作り手へのリスペクト」があるかどうか。向き合った上での厳しい意見は必要。でも、叩くこと自体が目的になった瞬間、その言葉は映画から離れてしまう。
映画を語る場所が、もっと豊かであってほしい。 November 11, 2025
42RP
REALVALUEは、スポンサーで番組制作コストを賄い、REALVALUE CLUBでは1000万という覚悟ある参画費を求める。それは単なる収益ではなく、コミュニティの質を担保し、未来に大きく投資するための構造。
マフィアやプレゼンターから出演費を取らないモデルにしたのも「出演者の質の最大化」を目指すため
後発だからこそ、令和の虎をはじめとする先人たちから学び、より洗練されたプロジェクトやビジネスモデルに昇華させようと努めるのは、起業家やCEOとして当然の仕事。
正直、経営もしたことのない外野がガタガタぬかしてたり、組織も作ったことないおままごとレベルの経営者が上から目線で批評してるけど、おれだって叩き上げだし、学歴もないし、若い頃は本当に勉強なんてしてこなかった。
それでも、「数字」を例にすれば、会社の成長はトップの意思決定の質と量に比例するからこそ、「正しい即断即決」ができるようになるために、誰よりも数字に強くなる努力をしてきた。
数字だけじゃない。組織を大きくするため、会社を成長させるために必要だと思ったことは、なんでも学んだ。
他の経営者が休んでいるとき、遊んでいるとき、飲みに行っているときも、おれは仕事に向き合い続けてきた。
少なくとも小塚と和田以外のREALVALUEマフィアはそんな人たちばかりだよ。
経営がわかる人なら、おれたちがREALVALUEで語っている一言一言を見れば、どれだけ血反吐を吐きながら戦ってきたかなんてわかるはず。
まぁでも、本来こういう話は多く語るものじゃないし、おれはREALVALUEのCEOとして、これからの成果であらゆる悪評をすべて覆していきます。
おれたちはREALVALUEを、経団連を影響力で大きく超える組織に必ずします。全国のREALVALUE学生組織も最速で形にするし、REALVALUE CLUBもさらに進化させる戦略を打ち続けます。
今年のテレビCMでも言った通り、おれたちの言動は、世の中を驚かせたり、議論を呼んだり、時には炎上することもあるけど、
「この国をもう一度、挑戦者に」
倫理と道徳から外れない限り、その未来のために必要なことは、すべてやっていくつもりです😎
まぁ、見ていてください。そのために、このプロジェクトを立ち上げたんで。 November 11, 2025
40RP
ひめかちゃんもティファニーのイベントでENHYPENと撮った写真をストーリーにあげて炎上してたよね。ENHYPENの事務所もすぐに釈明していて、その記事の中でひめかちゃんは飲み屋の接待婦として紹介されてしまうくらい韓国での水商売のイメージは悪い🥲 https://t.co/j5yxHONZac https://t.co/DxmLXoeaRe November 11, 2025
26RP
IGN渡邊卓也の炎上記事まとめ
・【new!】ドラクエⅠ&Ⅱ(メタルスライムが逃げなくなるMODを入れてなんとかクリアできた、MODおすすめ、アクションRPGにすべき)
・ポケモンZA(まるでレトロゲーム、ターン制コマンド選択式バトルはダメ)
・FF16(未クリアでレビュー 実際のストーリーと異なる内容を話してしまう)
・豆狸のバケル(御伽話モチーフは古い、記事を書いても読者の反応が薄そうなゲームは触れにくい) November 11, 2025
14RP
【炎上予告】
VTuberが人気ゲーム「鳴潮」のキャラを自称「(似てるから)声優にさせて欲しい」と発信し界隈が荒れている。
失礼ポイントは、「原神はやってたけど鳴潮はやってない」と堂々と発信してたこと。 https://t.co/EbMKYtE9QO November 11, 2025
13RP
みんな離脱してく……
私はモンスターハンターでみんなと楽しく遊びたいだけ。
批判をしたいわけじゃないし、マウントや炎上狙いしてるわけでもない。
本当に、ただモンハンで純粋にみんなとわちゃわちゃしたい。
ただ、それだけなんです🥲 https://t.co/xMTwuP1rsn November 11, 2025
12RP
ゲーム実況初めてから何も炎上することなく平穏に過ごして来てるけど唯一「part2」で失踪したマリオギャラクシーだけが俺の足を引っ張ってる、コメント欄がマジで怖くて見れない https://t.co/Z97C8WsfIy November 11, 2025
12RP
【11/22日note掲載文・守る会回顧録】
もう限界かも...-サポーターAの悲痛な叫びは飯山氏の配信中に送られてきた
このnoteは、今後理事会の音声を公表するにあたり、
今までどのように話し合いがなされたのかの経緯をご理解していただくために、
背景を記載いたします
寄付をされた多くの方々への説明責任として、各人の名誉回復のため、
そして人命に関わる問題として順次公表いたします
サポーターAは存在しない、なかったこととされることに対抗します
また、警察の指導により、こうしたデマによる誹謗中傷行為を強く警告するものです
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
11/15日、第14回理事会の音声を公開した
感想は諸所違うことはかまわない
しかし、飯山氏支持側のインフルエンサーはこう言っていた
「あの動画を見るな、noteも見るな」
こうした言葉が出てきたことは、彼らの思考は停止している
事実に向き合おうという気持ちなぞ一切ない
それでも都合のいい情報だけ取り出し批判を重ねる
私は少なくともあの現場にいた
事の経緯も当事者として知っている
もちろん、飯山氏にも長谷川氏にも、顔はおろか、名前も連絡先もすべて知られている
立ってる位置が違う
それだけは言わせていただく
前回の続き
9月3日
藤木氏は退任に追い込まれた
そして始まった長谷川氏と飯山氏の配信
3日の長谷川氏の配信をご覧いただければ分かるが
背景のモニターに帰りの支度をしている藤岡氏が映っている
藤岡氏の気持ちを思うと胸が締め付けられる
これは、会議が終わった直後ということ
つまり、長谷川氏が長々と読み上げた声明文は事前に書かれたもの
その結果に結びつけるために、会議を進行していた
長谷川氏や飯山氏、児玉氏は、その日に藤木氏をクビにすることを最大の目的にしてシナリオを書き議事を進行していたことになる
民主主義の基本は議論し尽くすこと
と飯山氏は言っているが、
まるで議論なんかない
言わせるだけ言わせて、反論も議論もなく
「はい、決を取ります。退任が多数です」
こんなの議論ではない
まさに仕組まれた退任劇である
3日、4日の両日で
長谷川氏は2回、飯山氏は1回配信をしている
この内容は前回のnoteで書いたが
「藤木理事を解任」と見出しで煽り
概ね事実と反していることばかり
当時を思い出してほしい
藤木はお金を不正に送金した
業者は悪徳
こんな言葉が当たり前のように言われていた
立場は違えど、Aも藤木氏も言論弾圧に対抗し、裁判に勝つという同じ目的
その二人が悪者扱いに仕立て上げられた
それを長谷川氏は笑顔で
「負けるわけ無いでしょ」
と薄ら笑顔をうかべ、嘲るかのような言い方をしている
仮に、その発言内容が事実だとしても
私ならあのような発言の仕方はしないだろう
もちろんAもこの状況は把握していた
藤岡氏の会長職解任に続き、藤木氏の解任
まともに話を聴いてくれている人が負われ
法的手段を叫んでいる長谷川氏、飯山氏が会を牛耳る
次に制裁の対象となるのはAと誰でも想像がつく
それがこの両日の二人の配信でまざまざと見せつけられた
悪徳業者
データを返却しない
原因は契約不履行
法的手段を取る
こうした言葉でAを追い詰めた
14回理事会の音声をお聞きになれば
データを使えるようにすることより、法的手段を実行することを優先している
飯山氏や弁護士の対応のミスをAになすり付けている
そして、その本人が会を我が物にし、いつでも寄付金で裁判を起こすこともできる立場にいる
圧力としては最大の効果がある
そして9月5日
飯山氏は次のようなタイトルで配信を始めた
【藤岡氏動画削除!コメント欄大炎上!!】
これは9月3日に配信された藤岡氏の動画について語っている
不手際で動画を削除してしまったことを避難している内容だ
藤岡氏が言っている内容よりも、書き込みのコメントを読んで
「大炎上」と印象をづけをしている
藤岡氏はコメント欄をオープンにし、消してもいない
誰かとは違う
これを見た飯山氏の支持者はどう感じるだろう
「そのとおりだ」
「藤岡が悪い」となる
そして次の行動は藤岡氏に批判の誹謗中傷をかけてくる
飯山氏は犬笛ではないと言っているが、あきらかに扇動している
恩人に対して取る態度ではない
この配信中サポーターAからきたメール
15:47
お戻りになられましたらお知らせください
16:39
もう限界かも・・・
16:47
ごめん…
藤岡先生が夜打ち合わせしたいって言ってたけど無理
戦えないわ
17:27(PCメール)
飯山がまた藤岡先生と私に対しての犬笛ライブを行っています。
先程首をつりましたが同居人が帰宅してしまい◯にきれませんでした。
本日、◯◯の打ち合わせをしましょうと
お約束をしたばかりで本当に申し訳有りませんがこれから病院に向かうため、波夷羅さんとご相談いただけますと幸いです。
約束が守れず本当に申し訳有りません。
真実であってもデマには勝てないんだ、
藤岡先生や藤木さんはこういったことと戦ってきたんだという学びになりました。
藤岡先生は、倭国の保守にとって必要な存在だと確信しています。
藤木さん、波夷羅さん、これからも藤岡先生のサポートをよろsくお願いいたします。
◯◯
(自分の名前を書けず記号がまじっていた)
あいにく外出していたので気づいたのは18時過ぎ
慌てて電話したが連絡が付かなかった
PCのメールを開くと病院に行くとの文面だったので、
命は助かったと安堵したことを憶えている
8:45
入院になった
このメールを受けて
「命はとりとめた」と思い藤岡氏は配信を始めた
そして、事態は急変した November 11, 2025
10RP
あのさ、もっと炎上してほしい投稿だが。あれだけ反原発と再エネを煽った朝日新聞の責任は?あんたたち放火犯の一人なのに、別の放火犯を断罪してるようなものだよ。呆れた https://t.co/VPlfaKHvOM November 11, 2025
10RP
真に炎上したのはこの発言なのにこれだけツイ消ししてあえて触れずに謝罪すらせず言い訳してんの最高に性格終わってんな
声優にもゲーム作り上げてる人間に対してもリスペクトの欠けらも無いの丸分かりだしあなたの分身(??)は鳴潮に居ないんでやらなくていいですよ https://t.co/8gUbkmwUcl https://t.co/w5XhGWj3h8 November 11, 2025
6RP
【高市自民】ネット大荒れ 中国憤慨→立憲・野田代表が高市首相に「助け舟」も炎上 高市支持の強硬派か「高市さんは撤回してない」「撤回する必要なし!」「中国の手先か」(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://t.co/KRIZyRJLbG
ナニコレ?高市首相「撤回」してませんが
選挙が楽しみ! November 11, 2025
5RP
立憲民主党・野田佳彦「高市首相が台湾有事の答弁撤回した」とデマを拡散して炎上中 中国人観光客の倭国復活が始まってしまう悪夢 https://t.co/T0RTAvYhSD November 11, 2025
2RP
ネットの炎上というものは流行(バズ)ることと基本は同じなんだろうなと思っている
流行(バズ)りも炎上も、少し好きや少し嫌い程度の軽い気持ちが偶然膨大な数で集まった結果、発生する
だからこそ個人や大企業でも予測不能だし制御不能。
天候のようなもの。 November 11, 2025
2RP
こちらの女性、パクリ投稿を繰り返し、ある程度再生数が出ることに味をしめ、どんどん過剰な動画をパクるようになり、
最終的に倭国の電車の中で爆音を流す「sigmaboy」のコンテンツをそのままパクって大炎上した方です。
インスタを見ると分かりますが、再生数は高いのにフォロワーは 4,400人。
やはり「人のパクリ」で伸ばしても、瞬間的にインプレッションは出るが、本当のファンは一切つかない。
ましてや炎上コンテンツなんて、尚更です。
とは言え、過去は変えられません。
そして炎上かもしれないが、認知を獲得したという事実は残ります。
だったら、その認知を 社会が良くなる方向に使えばいい。
そこで彼女にしたい提案は、炎上して得た認知を社会貢献×エンタメへ転換する。
たとえば地方に潰れそうな老舗の豆腐屋さんがあるとします。
良い商品なのに、マーケができない為、売り上げが立たない。つまり売れていない理由は単に認知がないから。
そこに、例の爆音スピーカーを持って行って、豆腐屋のおばあちゃんをちょっと驚かせつつ(冒頭2秒のフック)
その後に 商品レビューして広めてあげる。
視聴者は冒頭で
「こいつまた舐めたことしてるな」
と、つい怒って動画を観てしまう。
でも実際は、地方の埋もれた商品を救う社会的意義のある企画。
さらにコマースと紐付ければ、
・本人は販売手数料で収益化
・地方の商品は一気に全国へ販売できる
という Win-Win が成立する。
たとえコマースが難しくても、認知を広げてあげるだけで救われる店は多いはず。
更に、炎上で得たインプを、社会的意義のあるオリジナル企画に変換できたら、パクリ時代には獲得できなかった、本当のファンを獲得できる。
炎上系のsigmaboy模倣で終わるか、
社会的意義のたかいインフルエンサーとして再生するかで、未来は大きく変わると思う。 November 11, 2025
2RP
炎上覚悟で言いますが、旅行で満足したいなら絶対に佐賀県です。絶景がたくさんあるし、肉も魚もお酒も美味い。都道府県魅力度ランキングはずーっと最下位あたりだけど、ポテンシャルはマジ高い。本当かウソか試してほしい。ということで佐賀の魅力をツリーにまとめました。保存してあとでゆっくり見て↓ ↓ November 11, 2025
2RP
炎上した時のイラスト。
今見たら、確かにこれでよく『絶対神絵師になる』って言ったなと思っちゃう。でも、こうやって消さずに今でも大切に取っといてあるのは、描いたイラストに対しての向き合い方は今も昔も変わってないから。 https://t.co/Vcqnk2WYsj November 11, 2025
2RP
「炎上後に配信をするときに、独身じゃないと売れないかなと思った」
「独身で可愛そう(と思わせる)売り、結婚をできていない売りをしないと、多分売れない」
これ読んで「反省してる」って思った貴方は名誉ちん騎士です
お疲れさまでした
https://t.co/FxDe7l1m6N https://t.co/TXoXfxYed7 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







