瀬尾まいこ トレンド
瀬尾 まいこ(せお まいこ、本名:瀬尾 麻衣子、1974年1月16日 - )は、倭国の小説家。 『卵の緒』(2002年)で作家デビューし、2011年に退職するまで、中学校教諭の傍ら執筆。温かみ溢れる作風で好評を得る。作品に『幸福な食卓』(2004年)、『戸村飯店青春100連発』(2008年)、『君が夏を走らせる』(2017年)など。
「瀬尾まいこ」 (2025/1/25 20:03) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
数々の映画賞に輝いた『#夜明けのすべて』
やはりスクリーンで見ると感動もひとしおです。
そして見終わると、もう一度原作を読みたくなります。ぜひ映画館に足を運んでください。
#松村北斗 #上白石萌音
#三宅唱
#瀬尾まいこ #水鈴社 https://t.co/Y9edmhIlB7 February 02, 2025
187RT
読んだら、誰もが瀬尾まいこさんのこと好きになるよ…
軽やかな文体に思わず笑みが溢れるようなエピソード。個人的に仲良くなりたくて、村田沙耶香さんに「一緒にトイレに行きましょう!」と言っちゃったお話が好き。
そしてこの本は収益が書店さんの応援のために使われてるそう。素敵な試み。#読了 https://t.co/Res88oiTmg February 02, 2025
30RT
🔶キャスト紹介🔶
*佐々木 このみ / 〈ふみ〉役*
🔷キャストインタビュー🔷
◆好きな小説/作家は?
瀬尾まいこ『夜明けのすべて』
◆今作の見どころ
人が人を想う時にこんがらがってしまう気持ち。それを解いてくれる台詞が見つかるかもしれません。 https://t.co/HHBNaqT0w5 February 02, 2025
7RT
恋とか愛とかでなくても、誰かひとりでも自分を分かってくれる(分かろうとしてくれる)人がいることで 苦しい心がほどける、息がしやすくなる。ゆっくりと夜道を歩く二人の姿を想像して、その距離感に癒される。もうすぐ春を迎えるこの時期に、読めて良かった。
瀬尾まいこ/『夜明けのすべて』
#読了 https://t.co/JX3bptqt5N February 02, 2025
7RT
瀬尾まいこさん
『そんなときは書店にどうぞ』読む。
「この本の印税と収益は、全国の書店さんの応援のために使わせていただきます」とのことです。
僕も本屋さんを応援します☺️ https://t.co/gW32jMtXaH February 02, 2025
5RT
名刺代わりの10作品にはしぼれないので作家さんで
今村夏子さん
村田沙耶香さん
佐原ひかりさん
朝井リョウさん
又吉直樹さん
有川ひろ(有川浩)さん
近藤史恵さん
小川糸さん
瀬尾まいこさん
森絵都さん
#読書好きさんと繋がりたい
#読書垢
#本が好き February 02, 2025
4RT
📗兄の急死と一冊の本📗
2/15日経で翻訳家の村井理子さんが瀬尾まいこ『そして、バトンは渡された』を紹介。急死した兄の子に担任教師が手渡した一冊は「主人公が何人もの親の間をリレーされながら成長する様子を感動的に描いた」名作だったーー本屋大賞受賞の感動作です。
https://t.co/DhO8kd4LXe https://t.co/3Le8s38402 February 02, 2025
4RT
瀬尾まいこさん『ありか』水鈴社プルーフ読了。この物語の中の世界に自分もいるような一体感で、美空とひかりと颯斗の幸せのかたちに胸が熱くなります。大切な人をもっと大切にしたくなる愛おしい物語に出会えました。瀬尾まいこさんの優しい種まきに力をもらえて、きっと心が軽くなります。 #ありか https://t.co/kQ8Pr9KUzS February 02, 2025
4RT
そして出町座さん、瀬尾さん(@seo_maiko)の新刊エッセイ『#そんなときは書店にどうぞ』を置いてくださりありがとうございます☺️
#瀬尾まいこ #そん書
#水鈴社 February 02, 2025
2RT
『100ねんごもまたあした』
瀬尾まいこ 作/くりはらたかし 絵
「100年後のせかい」を想像することになった子どもたち。
小学生たちは、カラフルな未来を思い描く。だけど、隣の席のクラスメイトが衝撃的なことを言う。
未来は明日の積み重ねなんだ、としみじみ思う。明日が楽しみになるお話。
#読了 https://t.co/qXjyklS4F0 February 02, 2025
2RT
✨懐かしの #上白石萌音 ちゃんシリーズ✨
今日、毎日映画コンクール表彰式だったのね😊
三宅唱監督おめでとうございます🎉
先日のインタビューに、監督賞の半分は萌音ちゃんのものって書いてあったよね、凄い🥰
そこで2018年の📻より。
萌音ちゃんが原作の瀬尾まいこさんの本に激ハマリした話。 https://t.co/cpvqc7yliZ https://t.co/ZkwHRfrUSq February 02, 2025
2RT
【🗓️週末は書店へ🚶♀️】
宮脇書店青森店🍏大竹真奈美さんのおすすめをご紹介します📙
──まさに書店のための愛から生まれた本なのだ──
大竹さんの最終回は、瀬尾まいこさん『そんなときは書店にどうぞ』ほか3作📚
ありがとうございました😊
https://t.co/bAFuA2t1QS February 02, 2025
2RT
瀬尾まいこさんの『そんなときは書店にどうぞ』(水鈴社)、語りかけてくるようなやさしいエッセイ…を勝手に想像していた。違った。「いやめっちゃ喋ってくるやんこの人」という感じのエッセイで楽しかった。書店に行きたくなった。 February 02, 2025
2RT
#平和書店アル・プラザ城陽店
#図書カード
#春の門出を応援キャンペーン
本との出会いを応援中📣
店長のオススメは #瀬尾まいこ さん
#そんなときは書店へどうぞ #水鈴舎
著者自身が書店を回って気付いた
書店の楽しさや新しい読書の出会い📚
読書の扉を開く1冊です🌸 https://t.co/Vg8zhCRsmV February 02, 2025
1RT
瀬尾まいこ先生『幸福な食卓』読み終わりました😌妹・佐和子の高校1年生の話にはだいぶイライラしてしまったり、彼氏の大浦君とのほんわかラブラブな感じににやにやしたり、最後の最大試練には泣いてしまったり…感情が忙し過ぎる!!
#幸福な食卓
#瀬尾まいこ
#講談社文庫
#よむーくと冬読
#読了 https://t.co/jU2Iy8DOQq February 02, 2025
1RT
📺🈙️そして、バトンは渡された🈑️ 2025/02/22 8:30~11:00 WOWOWシネマ(Ch.623) #永野芽郁(#からかい上手の高木さん #高木さん 役) 、田中圭、石原さとみらの共演で、瀬尾まいこによる本屋大賞受賞小説を映画化。血縁関係がない義父と女子高校生など2組の親子が、懸命に… https://t.co/XldB8LLh0m February 02, 2025
1RT
何年かけても変わらないこと
あるきっかけがあれば
気持ちも身体も簡単に変わるのに…
でもそのきっかけが見つからず
悩み迷い…逃げ出したくなる
ならばいっそのこと
逃げてしまえば…🍃
きっとそこには
人の優しさがあるかもしれないから…
📖🌿 ܸ
#読書
#天国はまだ遠く
#瀬尾まいこ https://t.co/vv0lr6hjnY February 02, 2025
1RT
ショッピングセンターで占いをする通称ルイーズ吉田。得意は何と直感!恋人は強運の持ち主ながらパッとしない通彦😆でも一番人に恵まれて強運なのはルイーズだと思う。4章の短篇集。
#強運の持ち主
#瀬尾まいこ
2025年2月15日20冊目
#読書 #読了 https://t.co/RN19oshoIV February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。