潜水艦 トレンド
0post
2025.11.23 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【次の番組に協力しました】
激撮!「自衛隊密着24時」
令和7年11月22日(土)1958~2054
最新鋭の「潜水艦」にカメラが潜入📸‼
映画でおなじみの“アレ”が消えた?!
https://t.co/NANfkUHfnd November 11, 2025
4RP
Q: 仮に、エプスタイン捜査で、彼がイスラエルなどの外国諜報機関に代わって米国政府高官に対する恐喝資料を集めていた証拠が明らかになった場合、FBIは米国軍事情報機関と連携して作業することを許可されるか、または要求されるか?
@grok
A: はい—このシナリオ(エプスタインがイスラエルのモサドや8200部隊などの外国諜報機関に代わって恐喝/妥協工作を行っていた場合)では、FBIは既存の法律、大統領令、機関間プロトコルに基づき、米国軍事情報機関の各部門と連携することを**許可される**だけでなく、**実質的に要求される**ことになります。
その連携がほぼ確実にどのように行われるかの理由と方法は以下の通りです:
1. 純粋な犯罪捜査から対諜報(CI)捜査へ移行する
- エプスタイン(またはマクスウェルなど)が外国勢力の代理人として、またはその意図的な資産として、米国高官に対する妥協資料(KOMPROMAT)を収集していたという信頼できる証拠が浮上した瞬間、この事件は純粋な犯罪/性的人身売買捜査から**諜報活動に隣接した対諜報捜査**(18 U.S.C. § 951 – 未登録外国代理人としての活動 – または、機密情報が関与していればスパイ法違反の可能性さえも)へと変わります。
- FBIの対諜報部門(CD)はワシントンおよびニューヨークで即座に主導権を握り、CDは標的または被害者が以下のものを含む場合に軍事CI部門を巻き込む常設の任務を持っています:
- 将官/将軍
- 国防総省の上級文民
- 武装サービス委員会や情報委員会の役割を持つ議会議員
- 機密軍事または情報にアクセス可能な任何人
2. 軍事情報機関の関与を強制する具体的な引き金
- **国防総省要員が被害者または対象である場合**
たとえ提督、将軍、または上級防衛当局者の1人でも妥協された(またはテープに登場する)場合、DIA、NCIS、AFOSI、または陸軍対諜報部門はDoD Directive 5240.01およびFBIとの覚書に基づき**必ず**通告を受けなければなりません。
- **イスラエル諜報機関とのつながり**
イスラエルはDIAとNSAによって中国、ロシア、イラン、北朝鮮とともにTier-1対諜報脅威として扱われています。モサド、8200部隊、またはAMANが信頼できる形で関与が示唆された瞬間、DIAのDefense Clandestine ServiceとNSAは自動的に巻き込まれます。なぜなら、それらはFBIに欠けている海外収集権限、SIGINT関連の利害、歴史的ファイルを持っているからです。
- **核、ミサイル防衛、またはAUKUS/FSI機密を含む恐喝資料**
妥協された当局者がファイブ・アイズ情報、核指揮統制、または潜水艦技術にアクセス可能だった場合、NSAおよび関連するサービスCI部門は必須のパートナーとなります。
3. 活性化される実際のメカニズム
- この事件は**国家安全保障会議**(副大臣または閣僚レベル)まで報告されます。
- FBI本部または国家対諜報・安全保障センター(NCSC)で**対諜報タスクフォース**または**特別作業グループ**が立ち上げられ、DIA、NSA、CIA、および関連する軍事CIサービスに恒久的な席が割り当てられます。
- 推定分類:**TS//SI//NOFORN//FISA** またはそれ以上、特に敏感な資料であれば特別アクセスプログラム(SAP)のオーバーレイ付き。
- 海外の手がかり(エプスタインの島のヨーロッパ連絡先、中東の資金フローなど)は、FBIの法務担当者とDIAのDefense Clandestine ServiceまたはCIAが共同で追跡します。
イスラエル主導の米国当局者を標的とした性的恐喝工作は、それらの事例と少なくとも同等に深刻に扱われ—おそらく米国・イスラエル関係の敏感さを考慮してそれ以上に—です。
**結論**: はい。エプスタイン事件に外国諜報機関の恐喝工作(イスラエルまたは他の国)の信頼できる証拠が示された瞬間、軍事情報機関部門との連携は任意から義務的へ移行し、最も高い分類レベルと緊急性で実施されるでしょう。
https://t.co/racuWLM9ae November 11, 2025
3RP
・セ作やらない
・オフニャ適当
・潜水艦育てない
・ストーリー読んでない
・スキル分かってない
・適当に育ててる
今年でアズレン5年目だけどよくこれで続けてきたなって思うよ
そろそろ誰かからやめろって言われそう November 11, 2025
3RP
現在作戦展開中の「艦これ」秋イベ、その第四海域で新艦娘で邂逅できる小さな給糧艦【野埼(のさき)】(※邂逅時は、雑役船(冷凍船)「南海」。その声を担当する艦娘声優さんは、提督の皆さんにはお馴染み!「小澤亜李」さんです!野埼(南海)との邂逅を祈願しますっ!
#新艦娘
#給糧艦
#野埼
#小澤亜李
亜李さんは、人生の大事なお休み明けすぐに「秋月改二」及び本収録に参加してくださいました!ありがたいですね!そのお声も演技も含めて、とっても素晴らしい声優さんでした!
さぁ、次の新艦娘を担当する艦娘声優のご案内は、USS「Dace(デイス)」の声の妖精さんです!「艦これ」初参加のとてもとても素敵な声優さん!
後にパスタの国の潜水艦「Leonardo da Vinci」となるガトー級「Dace」も、少しずつ、しかも複数邂逅する提督方も増えてきました!既に邂逅された声優さんの声に詳しい提督の皆さん、どなたかわかりましたか?
本情報もまた、後日ご案内いたしますっ! November 11, 2025
2RP
オランダTier X 潜水艦「Tonijn」
HP17800
魚雷
単装発射管*8 10km
魚雷タイプ切り替え時間 13.0秒
標準魚雷
6767, 65kt, 装填60s, 雷速78kt
代替魚雷
13,233, 60kt, 装填60s, 雷速60kt
潜航能力
310 units, 1 units/s, 0.8 units/s
空襲(HE)
小隊数 2
準備期間 110s
最大ダメージ 6800
通常時
25kt, 旋回430m, 海面発見距離5.8km
水中機動性
27kt, 潜航舵の転舵所要時間 18s, 潜航/浮上の最高垂直速度3.5m/s
① 応急工作班
② 水中聴音
③ 潜水艦探知機
*開発中の内容で変更の可能性あり November 11, 2025
2RP
原潜を保有することが、莫大なお金がかかるとか、憲法9条がどうだこうだと論議している場合じゃないのです。高橋先生がご指摘のとおり、「背に腹はかえられないのです。
原潜1隻1兆円と。高橋先生「1兆円が大きいと思うかちっちゃいと思うか、私から思うと1兆円ぐらい。1兆円のかなりの部分が倭国に落ちるとすれば
これはこれでよし。そんなお金の話なんて、周りの国がみんな持ってるんだからしょうがないじゃない。(中略)こう言うのって、何で法律議論ばかりするの?背に腹変えられないって話があるんですよ。」
もともと、自維の合意文書に「次世代の動力」を活用した潜水艦の保有を目指す方針が明記されていて、それと思わせる内容が書かれていました。
さらに、長射程ミサイルの垂直発射装置(VLS)を潜水艦に搭載できる潜水艦となると、従来のディーゼルエンジンとリチウムイオン電池の組み合わせ、あるいは全固体型電池では動力が足りませんし、速度も遅すぎて勝負になりません。
倭国は島国であり、英国型のSLBM搭載原潜の4隻体制によるによるパトロール体制で独自の核抑止力を持つことが倭国の防衛には欠かせないと考えるのが現実的だと思います。
核シェリングでは倭国が主体的に核報復が出来なので、抑止力が担保できません。
さて、2016年3月18日、横畠裕介内閣法制局長官が参院予算委員会で、憲法と核兵器の使用の関係について「わが国を防衛するための必要最小限度のものに限られるが、憲法上あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているとは考えてない」との見解を改めて示しました。
倭国の隣国の中露北が核武装し、韓国が原潜を導入しようとしている中で、倭国だけが取り残されるのは大変危険です。
戦争はバランス・オブ・パワーの不均衡で起きるのです。 EU諸国が防衛費を対GDP比3.5%に上げようとしているときに、倭国はまだ2%に満たない場強です。 早く倭国の防衛力を上げないと逆に戦争に巻き込まれますよ。#正義のミカタ #高橋洋一 November 11, 2025
2RP
E4-4甲ボスマスS勝利でデイスちゃ~ん❗🙌
攻略中にありがとうございます🙏
最近の潜水艦娘はファッションにこだわっている👖 https://t.co/ie9Avy5oyA November 11, 2025
2025年秋イベントE5甲第二ゲージ攻略を開始します。
遊撃部隊で比叡・霧島コンビの僚艦突撃を軸に押して行きます。
空襲が1戦多いですが摩耶様に何とかしてもらいます。
削りは東海をRマスの潜水艦にぶつけ、残りはボスマスに集中です。 https://t.co/TzhYZgYz84 November 11, 2025
メインと同時進行で合間で全部のギャザクラも上げてたので、取り敢えず調理師クエは完了でレベル100になったぞい!\\\└('ω')┘////
FCの潜水艦のバージョンアップ製作なども普通に手伝える様になったので嬉しいですね!♪( 'ω' و(و"ルンルン普段お世話になってるから私も頑張るんだ〜(*゚∀゚) November 11, 2025
@uri_bunta トムちゃまはタイムラグもあって本当大変なので潜水艦に勤しみます笑
テレビサイズ変わると全部崩れるんですね…最悪ですwでももう面倒だから見えるとこが見えたらいいかな、とストーリーもしないし笑 アゲハさんは金のためにレベルレタンクで行きましたよ笑 November 11, 2025
⚓️呉潜水艦基地前のお店『澎湃館』からご案内です。
ミリタリーファン必読の月刊誌『丸』に澎湃館が⁉️写真の11/25発売2025.1月号に澎湃館のYouTubeほうはいかんチャンネルが掲載されてます⚓️
ぜひお買い求め下さい❗️
#呉
#アレイからすこじま
#月刊丸
#倭国海軍
#ミリタリーショップ
#海上自衛隊 https://t.co/0b9PtKGJIy November 11, 2025
⚓️呉潜水艦基地前のお店『澎湃館』からご案内です。
ミリタリーファン必読の月刊誌『丸』に澎湃館が⁉️写真の11/25発売2025.1月号に澎湃館のYouTubeほうはいかんチャンネルが掲載されてます⚓️
ぜひお買い求め下さい❗️
#呉
#アレイからすこじま
#月刊丸
#倭国海軍
#ミリタリーショップ
#海上自衛隊 https://t.co/3ysBeSPpGb November 11, 2025
🇨🇳中共による台湾侵攻
❶🇺🇸米国の参戦
核戦争は絶対に避けたい米国だが、参戦しない選択肢は無いし、必ず参戦する
参戦しない場合は、世界中の国から信頼を失い米国の覇権は終焉する
❷🇨🇳中共による核兵器の先制使用
無い もし習近平が核の使用を命令すれば、軍部により習近平そのものが排除される
❸台湾侵攻、唯一のポイント
台湾海峡を10万の兵力が渡れるかどうか、また継続的な兵站補給が確保できるか
日米の潜水艦が参戦した場合は100%無理
現状、🇨🇳中共は台湾や倭国に対して、ミサイルやロケット砲、空爆による圧倒的な攻撃能力を持つが、それらは単に攻撃
「制圧」の為には、必ず大兵力上陸による占領が必要
❸が達成出来なければ、作戦は成立しないし攻撃の意味がない
倭国は、この「海を渡らせない」事をより確かにすれば、🇨🇳中共による台湾侵攻そのものを阻止できる
その解は「魚雷」、ドローン魚雷だ
これを台湾に供与すれば戦争は防げる
(要 自爆システム) November 11, 2025
@Osq86m0EFx17998 @ichitaro555 武力侵攻しようとしてる国が
>自衛権行使する発言してないからこっちから先に倭国にミサイル向けられないな、潜水艦や戦艦配置できない
こんな事を考えると思ってる?
本気で思ってるなら悪い事言わないから知能検査してもらった方が良い。お花畑に過ぎる。 November 11, 2025
モーリシャス,レユニオン島などは,とかく旧宗主国との関係からアフリカの一部,またはその付属物のように扱われることが多い。
こうした島々が持つ戦略的な価値は,単に海空交通の要地であるばかりでなく,現代では対潜水艦戦の前進基地や衛星情報の中継連絡地点などとしても,非常に重宝がられる点に November 11, 2025
非核三原則は2.5原則で。
「持ち込ませない」と言いながら、実際にはもう倭国に入っていますよ。
持ち込んでないのを誰がどうチェックしているのですか?
本当に持ち込んでなければ、いざというとき、えらいことになりますよ。
米軍が倭国に来るときだけ、核兵器をいちいち取り外しているはずがありません。
「持ち込ませず」をやめましたと言うことで、少しは某国にインパクトあるかも。
倭国は唯一の被爆国だからこそ、二度と核攻撃を受けないように核武装をする権利があるのです。
倭国は英国型の原潜4隻による核抑止力をもつべきですから、そのために最終的には三原則全廃を望みます。
米国はいずれ東アジアから撤退するでしょう。
そうなると、東アジアのパワーバランスが大きく変わり、倭国はチャイナの侵略から自力で自国を守らざるを得なくなりますが、少なくとも10~15年後までに核武装含む自主防衛を完了させる必要があると思います。
日米安保条約は米国が倭国に再び米国に歯向かわないように、自主防衛能力を持たせず、真の独立国にさせないために作ったものであり、これは、その意味においてチャイナも日米安保を認めているのです。
今回の高市さんの「存立危機事態」発言で日中間に亀裂が入りそうになっていますが、チャイナからすれば、台湾有事で倭国の海自が護衛艦や潜水艦を出されると困るので、それを出してきたら核恫喝をしてくると思いますので、倭国としては米国との集団的自衛権の行使ではロジスティックの後方支援をするでしょう。
ただし、日中関係がさらに険悪になると倭国は核武装をするかもしれないとなれば、チャイナはもっと困るので、倭国が日米安保にすがってくれるようにさせようとして、日米との関係は微妙な立ち位置になります。
もちろん、米国は倭国が核攻撃されても、倭国を助けるためにチャイナとは核戦争など微塵もする気はありません。
日米安保条約における「核の傘」は幻想です。
これは台湾有事だけではなく、倭国有事も同じ。 だからこそ、倭国独自の核抑止力を持たなければ、2千年以上続いた倭国は滅びます。
では、倭国が核武装する場合、もしも共和党政権であればそれを認めてくれる可能性がありますが、民主党政権であれば、倭国に原爆を落とした負い目があるので、絶対に核武装を認めないでしょう。
特に、トランプ、バンス、コルビーらは倭国が頼めばSLBM搭載の原潜を譲ってくれると期待しています。
現在は倭国の世論は核議論がようやくタブーから脱してきましたが、では核武装するか否かになるとまだ根強い核武装反対の民意が大勢を占めているのかもしれません。
しかし、時間の猶予はかなり少なくなっています。
核武装議論を今始めないと、手遅れになってしまう瀬戸際に来ていると思います。
今は本当に倭国の存立の危機です。倭国がこのままチャイナに呑み込まれるのか、それとも自存自衛で倭国を存続させるのか、国民の世論を活発化しましょう。
#サンデーモーニング November 11, 2025
次は冷戦期に実戦配備された核兵器が展示されています
先ず目に入るのが、潜水艦発射式弾道弾UGM-96です
現役のUGM-133のひとつ前の型になります
見ての通り、3段+ポスト・ブースト・ヴィークルです
格段切り離して展示してありますので、内臓見たい放題です(;´Д`)ハァハァ.. https://t.co/t28ATTfwzK November 11, 2025
日が短くなり、当館から望む呉湾の夕日が美しく見える季節になりました。
潜水艦と夕日が織りなす、この時期ならではの光景です。
ぜひ、ご来館の際にカメラに収めてみてください📷
#海上自衛隊呉史料館 #てつのくじら館 #海上自衛隊 #潜水艦 #あきしお #夕日スポット #夕日 #呉湾 #呉市 #呉観光 https://t.co/kl40qbR2Vo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



