準決勝 トレンド
0post
2025.11.25 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ジフンが宝石箱に再キャスティングされてYGに戻った(2018年9月)頃の話。
🐶宝石箱にもう一度練習生として戻った時、事務所に新しく入った練習生がすごく多くて、半分以上は見たこともない人たちだったのを覚えてる。
🐶それで番組にまた参加できることになった時に「放送が始まったら…僕はどこで練習するんですか?」って聞いたら、前に一緒に練習していたメンバーたち(Aチーム)と練習するって言われたの。
🐶だから "またみんなと一緒に練習できるんだ?よかった"って思って、そのつもりで行ったら、突然まったく見たことのない人たちばかりのチームに入れられて。
🐶頭の中に 「は??」ってクエスチョンマークが450個くらい浮かんで(笑)そうやってチームBでスタートすることになりました。
🐶だから前に一緒に練習していた子たち(Aチーム)にはほとんど会えなかったけど、その期間にジェヒョクとか他の子たちとすごく仲良くなれた。
🐶初めて練習する人も多くて…最初は "このメンバーで本当にずっとやっていくのかな?"と思ったけど、チームではあるから ‘頑張らなきゃ’ って気持ちだった。
🐶寂しいとは思わなかった。番組自体ほぼ個人戦みたいなものだったし。
🐶宝石箱 の宿舎ではBチームの子たちと一緒に過ごして、僕は後から入ったから、リビングにマットレスだけ敷いて寝てたよ(笑)
🐶宿舎が変わったのは準決勝あたりだったと思う。それまでは本当にずっとリビングでマットレス生活で。
🐶 (それって)不便……?まあ、宿舎にいた時間自体がそんなに長くなかったから、すごく不便って感じでもなかったし、そもそも僕は戻ってきた立場だったから、そんなことに気を回してる場合じゃないというか、文句を言うような状況でもなかった。
🐶不便とか不安とか、そういうのはなかった。急に戻ってきたから、とにかく ‘頑張ろう’ っていう気持ちだけだった。
Aチームと練習と言われたけど、Bチームになった話は初めて聞くかな。でもあのBチームでのリーダー変更などが認められて再評価に繋がったし、ジェヒョクとも仲良くなれたよね。 November 11, 2025
6RP
これ説明すると遊戯が準決勝の場に行く前に「今から海馬と戦いに行く。君もここで戦っていてくれ」って城之内が目覚めるの信じて付けてあげたディスク https://t.co/XDLdGqQnMy November 11, 2025
3RP
【真壁選手in鹿児島】
WTL準決勝!12月12日(金)薩摩川内大会のPR!
続いては、試合会場となるサンアリーナせんだいへ!
昨年の大会開催時は会場入口が工事中のため、ご来場の皆様にはご不便をお掛けいたしましたが、今年は工事も終了し綺麗に舗装されていました
#njwtl #njpw https://t.co/Peo1qUwFlo November 11, 2025
2RP
倭国選手権 準決勝の動画が「楽しさがわかる応援」というタイトルでYouTubeに上がっているのを見つけたので試聴したら、まさかの私でした…😇🍎
#社会人野球倭国選手権 #ヤマハ野球部
#エンドレスガチ勢
ヤマハ 社会人野球 楽しさがわかる応援 エンドレス
https://t.co/bgb9Af2jex @YouTubeより November 11, 2025
1RP
【❤️🔥M-1グランプリ2025 ワイルドカード ❤️🔥】
獲得票数1位の組が準決勝に復活🔥
準々決勝ネタ動画を見て、
面白いと思った1組に投票してください🗳
ワタナベエンターテインメントからは
・ジグロポッカ
・シャウト!!
・一刻
・ダンゴ虫たち
・ラパルフェ
・ゼスト
・コメジマン
・足腰げんき教室
・四千頭身
が参戦中💁🏻
投票はこちらから👇🏻
11/30(日)23:59まで!
https://t.co/X14xGVwRDj November 11, 2025
1RP
@pachiyahuru うーん。🧐
これは動画にしなくちゃ😛
うれしいさ半分、悔しさ半分ですなぁ💦
グランプリの補欠に松本さん。ショック😨
いやぁ、準決勝は郡司さんとの連携が良かった。
競輪祭の決勝は大外ぶん回してからの3着はあり得なっす💦
もっと期待してみよう笑 November 11, 2025
ゼロカラン、ついに準決きた。彼らの漫才ってルール不明の新種ゲームみたいで、わけわかんないのに最高に面白い。この勢いは本物だわ…。準決勝で一番爪痕残しそう?波乱の予感しかない。 November 11, 2025
千歳PALSのチームメイト遠藤さん
GPC北海道リーグ優勝!嬉しかった…
この最高な調子で
来週のノーレート対抗戦準決勝
一緒に頑張りますよ〜😎 https://t.co/JLy6A6IpjW November 11, 2025
大谷翔平、待ってました!!!!!!
大谷翔平がいるってだけで楽しみ倍増です✨✨
前回のWBC、休みを取らなかったせいで決勝が見れなかったことめちゃくちゃ後悔したので、次のWBCは絶対に、準決勝、決勝ともに休み取ります🤣 https://t.co/BBqPM25jzT November 11, 2025
関東チャレンジカップが閉幕しました。
TCYを代表し出場していたFC.VIDAが見事3位に輝きました!おめでとうございました。
準決勝
VIDA 0-2 矢板SC
3位決定戦
VIDA 3-0 Eins FC.YACHIYO
多くの応援や、大会運営サポートありがとうございました。 November 11, 2025
いいね!!!!
とりあえず今は準々決勝で敗退した人たちの準々決勝ネタがTverで見れるから見て!!!!
そしてもう期限あんまりないけどそこから投票で1組が準決勝に復活する!!!!
#mond_pokegleep
https://t.co/wk8tZmXOm9 November 11, 2025
仕事帰りにパナスタでの勝利、最高に嬉しい!でも、天皇杯準決勝の日に限って仕事なんて…しかも気が重い仕事…。リーグ戦のホームも残り1試合なんて信じられないよ!ドンドコドーン! November 11, 2025
京都卍大作戦
1回戦 緑アグロ 先✕
2回戦 黄長野 先✕
3回戦 黒単 後✕
4回戦 黒単 後◯
5回戦 黄警察 後✕
決勝トナメ
1回戦 黄長野 先◯
準決勝 黒単 先◯
決勝 赤ハンドレス 後✕
チーム🥈
個人3-5
キャリーされまくりました。
反省します。
くないマン、レンさんありがとう! https://t.co/1vc9r7ty7t November 11, 2025
【#小倉競輪 GⅠ #競輪祭 決勝】
何から何まで初々しい、史上最大の下克上Vだ
今年6度の落車、直近4カ月の競走得点は105点台
今期失格1回で
「来る前は和田圭さんと〝1班の勝負駆け。一次予選の2走を5、5着くらいでまとめたいね〟と話していたんですよ…」
8回のGⅠ参戦、初めてのGⅠ準決をクリアし
「昨晩は爆睡しました」と重圧などなし
レースでも初の舞台とは思えない動きでGⅠ王者に
1班の勝負駆けどころか、S級S班になった
宮城勢としては阿部が生まれる7年前、1983年に菅田順和がいわき平オールスターを制して以来、実に42年ぶりのGⅠ制覇
大槻寛徳や菅田壱道、和田圭らが阻まれた大きな壁をいとも簡単にぶち破った
同期の吉田と新山に続くタイトルホルダーでS級S班に。新山の陥落で北倭国からS班消滅の危機を救った
ここからは阿部のコメントを順不同で羅列します
夢ですか、これは。グランプリ?S級S班?何も考えられません
グランプリが何日にやっていて、何日に入ればいいのかも分かっていません
自分が一番驚いたって言葉があるけど今回は皆さんが驚いているでしょうね
あれだけGⅠを見て戦ってきた新田(祐大)さんに「GⅠの準決勝が終わって、あんなに爆笑したのは初めて」って言われましたし、今日も同じことを言われました。ボクもそう思います
9着の賞金ばかり見ていて、優勝賞金が5000万円を超えているのも初めて知りました
使い道?何も思い浮かびません
最後の最後まで初々しい新王者の誕生となった November 11, 2025
◆ 倭国はどのプールに入れば嬉しいか?
12月3日に2027年W杯のプール分け抽選会が行われます。現時点で分かっている大会形式や仕組みをまとめてみました。
バンド分け/プール分け/決勝トーナメント進出要件は画像の通りです。
-----
従来ですと「決勝トーナメント進出 = 準々決勝進出 = ベスト8進出」となっていましたが、2027年W杯では参加チームが増えたため、決勝トーナメントの最初のラウンドが「Round of 16(16強)」となり、その後 準々決勝 → 準決勝 → 決勝 の流れです。
ですので「倭国が12位になれば決勝トーナメント進出の可能性が高まる~!!」と散々メディアは○○みたいに騒いでましたが、いくら決勝トーナメントに進出しても Round of 16 で敗退すれば、「倭国は世界ランク12位のくせに、W杯ベスト16止まりかよ」と言われる可能性も大いにあります。12位だって13位だって Round of 16 に勝たなきゃ準々決勝には進めません。それすら分かってない○○なメディアが沢山あるのでしょうね。
それはさておき、以下が大会主催者が示している Round of 16 の組み合わせパターンです。
※最終的な抽選結果や「どの3位が上位4に入るか」によって変動あるかも、と言われています。
R16-1:Pool A 1位 vs Pool 3位の中の1チーム
R16-2:Pool B 1位 vs Pool 3位の中の1チーム
R16-3:Pool C 2位 vs Pool F 2位
R16-4:Pool E 1位 vs Pool D 2位
R16-5:Pool A 2位 vs Pool E 2位
R16-6:Pool F 1位 vs Pool B 2位
R16-7:Pool C 1位 vs Pool 3位の中の1チーム
R16-8:Pool D 1位 vs Pool 3位の中の1チーム
仮に倭国が Pool 2位に入ったとしても、R16-4 や R16-6 のパターンですと、Pool 1位のチームとの対戦になりますから、敗退する可能性が高いです。となると、残されるのは R16-3 と R16-5 のパターンです。ただし、バンド2のチームで倭国が勝てる可能性があるのはウェールズだけだと仮定すると、Pool A には開催国であるオーストラリア(2位の前提)が入ることが決まってますので、R16-5 のパターンも消えます。
したがって、倭国が準々決勝に進める可能性が最も高いのは『R16-3』となります。
・倭国が Pool C 且つ ウェールズが Pool F
・倭国が Pool F 且つ ウェールズが Pool C
-----
※全ては可能性の話で、机上の空論です。あと2年で倭国が飛躍的に強くなって、Pool 1位にでもなれれば、話は全然変わってきますので。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





