海外留学 トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
どんどん海外留学にも行くし、非常に優秀な人が多いのも有名な話。他に書いている人もいるけれど、倭国はそういう優秀な学生を引っ張って来る前に、国内の優秀な学生を経済的な不安(奨学金で借金漬けにすることなく)から解放して大学院に進むことを推奨、援助した方が絶対に未来につながると思う。 February 02, 2025
194RT
「世の中の役に立ちたい」と思って役人になって、「世の中の役に立ってる」と思ってる役人がどれだけいるのだろうか
少なくとも俺は見たことはない。俺含めて
まあ、官僚になる奴は、「官僚と言えば聞こえが良い(昔は)」「海外留学ができる」が本当の志望動機って奴はかなり多いのだがな。特に後者 February 02, 2025
15RT
人が成長するのに最も有効なのは「自力で逆境を跳ね返した経験」だけど、何故か恵まれた環境で砂糖漬けにされた経験が羨望されるのだよな。「俺が大成しなかったのは海外留学できる太い実家に生まれなかったせいだ」みたいな人が多いけど、これなろう系の序盤で主人公に瞬殺されるボンボンだよ。 February 02, 2025
7RT
人生楽したい人へ
早慶文系学部入学
↓
1年間海外留学しEnjoy!
↓
帰国して2週間でTOEIC900点
↓
Big4、アビームに内定
↓
SAP導入案件で3年耐える
↓
フリーコンサルで独立
↓
年収数千万円
↓
都内高級タワマン生活
ここまで再現性高い人生設計ないでしょ! February 02, 2025
6RT
@somewhere_med ハンガリーの医学部は国際的に評価が高く、英語での授業も多いので、海外からも多くの学生が集まっていますね。倭国で働きたいという夢を実現するために、海外留学を選ぶのも素晴らしい選択です。頑張ってください!👏 #医学生 #ハンガリー留学 February 02, 2025
4RT
@Ryuji_04_05 バンダイは就職氷河期を積極的に採用してません。
石頭なんですよ。
当時、石頭企業は新卒で採用は18歳・20歳・22歳と決め打ちしてました。
海外留学したから23歳だと足切り
信じられない事が横行していたんです。 February 02, 2025
2RT
海外でマイノリティ感を感じられる事こそ、海外留学の価値の1つだと思います。
コンフォートゾーンを抜け出して、アウェイの環境に身を置く事が、コミュニケーション力を磨き、視野が広がり、人間的な成長に繋がりますよね。 https://t.co/xkxxlAn4zL February 02, 2025
1RT
Fラン就職チャンネルに辿り着く奴が最も抱えてるのは「世間に対する認知の歪み」
よくFラン→TOEIC900で海外留学!みたいな逆転パターンあるけどそいつらは高校まで体育会系😁で脳内が「乾き切ったスポンジ」故に詰め込める訳で
🤓は脳内を湿らせている「dアニメ領域」消してバッファ確保必要という February 02, 2025
1RT
バイリンガル子育てをしている方へ質問です🙋♀️
『1日10分』でも倭国語の時間もててますか??
我が家ではパパとの会話以外はもててなくて、失敗したなと思ってます。
小さい時の習慣が本当に大事。
#海外生活 #海外留学 February 02, 2025
1RT
東京都 新年度から独自の海外留学制度 学生を支援へ
渡航費や授業料として、4週間以上3か月未満の留学に対しては最大90万円を支給し、半年から1年の留学については最大135万円を支給した上で、現地活動費として滞在中には1か月あたり最大15万円を支給する。
https://t.co/geY6hVNgRt February 02, 2025
1RT
BNVとやってた海外留学中の研究者に向けた起業支援プロジェクトがとうとう最終成果発表会です。これから留学考えてる大学院生とかにとってもめちゃいい機会だと思いますし、これ系のイベントの中でもサイエンスのレベルはめちゃ強なので楽しげです。3/7、現地来れる方は是非〜
https://t.co/ourYpYTJ1p February 02, 2025
1RT
海外留学の意義
海外で一旗揚げたいとか、稼ぎたいとか、友人を増やしたいとか色々あってもよいと思う。
私の場合、ウルフさんに
「トシ、ここで学んだことを倭国の患者さんのために活かしてほしい。そして将来、われわれに教えてくれ」と言われたことを一生かけて実現すること。 https://t.co/3ASg4ccq2i February 02, 2025
1RT
これこそ就活予備校という感じだが、大学で何もやらないより、受動的にでも海外留学にいき、組織立ち上げさせられて、それをいい感じのストーリーで語られたら面接官の立場としては非常に通しやすい。
正直、面接で大学名は全く気にしてないし。 https://t.co/cgbv9XHaCq February 02, 2025
1RT
フィリピン現地校のバレンタインってどんな感じ!? #ロボットチャンネル #バレンタイン #vlog #ブログ #海外留学 #海外移住 #フィリピン移住 https://t.co/nNN9hhPAJE @YouTubeより February 02, 2025
1RT
私は海外留学もしてないし、きらびやかな経歴もない。SNSだと外科の諸先輩方のポストが踊ってて、自分がこのままこの道を進んでいいのかも分からない。
でもこのまま続けて、もしかしたら後輩がものすごい怪物に化けるかもしれない。
それでいいかな。… February 02, 2025
1RT
IQ55のミミさん
明日は17時〜24時の出勤となりました✨ 学生時代に海外留学経験ある天才セラピストでルックスさることながら施術&スタイルも最高です❣
ミミさん猫アレルギーみたいです
#奈良メンエス
#メンエス奈良
#関西メンエス
#メンエス関西 https://t.co/v2pqItuA51 February 02, 2025
周りの人、海外留学したり社会人で大学受験したりチャレンジ精神とかバイタリティすごい人ばっかで、わたしももっと色々挑戦できるな…と思う
なやけど私の活動もどうやらその人たちに影響与えてる風(都合のいい解釈)なのでやったじゃんと思う
うぐあんさんって結構すごいのかもしれん February 02, 2025
院さんと一番付き合いが長い選手権、合宿序盤ペアマッチ対戦者鬼先輩と負け組裏合宿革命決起者曲さんの二強かと思いきや、高校以前の海外留学時点での顔見知り君島が捲っていくところ見たいか見たくないかで言えば大分見たい G10の中で唯一コメントされてない男が一番付き合い長いの…面白いだろ…! February 02, 2025
海外留学すると、社交的になる。自分は引っ込み思案で、やりたいことも一歩引いてしまう性格だった。そんな自分を変えたいと思い海外に飛び出してみたのもある。海外のメンバーは社交的。特に挨拶からの会話の広げ方が上手いし、積極的だと感じた。この環境に身を置けて、帰国後に周りから「明るくなっ… February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。