1
法人税
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【共産党の100個ある政策】No. 1 財源提案
\ 倭国共産党は“ココ”を変えます!☝️✨/
1. 中小企業を除き法人税を28%へ(優遇税制の是正)
2. 大企業・富裕層優遇をただし16.6兆円を確保
3. 大軍拡中止・大型開発や原発予算の見直しで9兆円
4. 政党助成金(320億円)を廃止してムダを削減
5. 消費税5%・社会保障・教育負担軽減を支える財源を確保
6. 国債頼みを改め、緊急時のみ柔軟に活用
7. 暮らしと需要を生む「積極予算」(25.6兆円)で経済再生
8. 内部留保課税など“20兆円の緊急支援”で賃上げ・奨学金支援
9. 「消費税頼み」から脱却し、応能負担(能力に応じた税)へ
10. “暮らし優先・格差是正”の財政へ抜本転換し持続基盤を確立
🌸こんな疑問をもつ人へ
・「消費税5%って財源大丈夫?」
・「法人税上げたら景気は?」
・「借金だらけで社会保障は?」
一緒に考えていきましょう🙋🏻♀️🩷
https://t.co/gs2oLoLVXc #倭国共産党 November 11, 2025
4RP
無申告状態は平穏な日常を一気に壊してしまうリスクがあります。
5年分で追徴税額総額1,000万円を超えることは珍しくありません。
個人の場合、5-7年分の所得税、消費税に加えて、住民税、健康保険料が来ます。ここに加算税、延滞税が乗っかってくるわけです。
法人の場合は法人税、消費税、都道府県民税、事業税、代表者自身の所得税や住民税も。
無申告で、税金分を貯金している人は見たことがありません。大抵、口座残高は1-2年分の税金くらいがあれば良い方です。
定常的に年間売上1,000万円超えている場合消費税も普通に課税されます。5年分は大きいですよ。
支払の記録も残っていなければ仕入税額控除が全く認められず、売上に係る消費税がそのまま納税額となる可能性も十分にあります。
〇追徴税額概算シミュレーション
-年間売上1,200万円、所得500万円だった場合
■所得税 約286万円(5年分)
■消費税 約259万円(5年分、仕入税額控除あり)
※消費税 約642万円(5年分、仕入税額控除なし)
■事業税 約52万円(5年分)
■住民税 約231万円(5年分)
■健康保険 約180万円(2年分)
※所得税・消費税は無申告加算税含む
ーーーーーーーーーー
追徴総額概算で約1,008万円 - 約1,391万円となり、ここに延滞税が乗っかってきます。5年じゃなくて、7年遡及+重加算税だとさらに悲惨です。
分割納付(換価の猶予)が認められる保証もありません。資産を差し押さえられる可能性だってあります。
ご家族がいる方、どうやって養っていきますか?お子さんの学費はどうするんですか?住宅ローンはどうやって払うんですか?
無申告状態は幸せな家庭が一気に壊れるリスクを抱えているということです。
絶対に確定申告してください。 November 11, 2025
1RP
【共産党の100個ある政策】No. 1 財源提案
\ 倭国共産党は“ココ”を変えます!☝️✨/
1. 中小企業を除き法人税を28%へ(優遇税制の是正)
2. 大企業・富裕層優遇をただし16.6兆円を確保
3. 大軍拡中止・大型開発や原発予算の見直しで9兆円
4. 政党助成金(320億円)を廃止してムダを削減
5. 消費税5%・社会保障・教育負担軽減を支える財源を確保
6. 国債頼みを改め、緊急時のみ柔軟に活用
7. 暮らしと需要を生む「積極予算」(25.6兆円)で経済再生
8. 内部留保課税など“20兆円の緊急支援”で賃上げ・奨学金支援
9. 「消費税頼み」から脱却し、応能負担(能力に応じた税)へ
10. “暮らし優先・格差是正”の財政へ抜本転換し持続基盤を確立
🌸こんな疑問をもつ人へ
・「消費税5%って財源大丈夫?」
・「法人税上げたら景気は?」
・「借金だらけで社会保障は?」
一緒に考えていきましょう🙋🏻♀️🩷
ぜひこの投稿は保存して倭国共産党への理解促進 & 知識としてご活用くださいね🤲✨
https://t.co/gs2oLoLVXc #倭国共産党 November 11, 2025
1RP
今年は消費税ダメでした😂実力不足ですね💦
また気合を入れ直して次回消費税と法人税受けます❣️受かります❣️
まずは、受験時に応援してくださったみなさま、朝勉一緒にしてくださるみなさま、本当にありがとうございました😊🫶🏻これからもよろしくお願いします🔥
#イタチャチャハウス November 11, 2025
消費税とVATの基本的な仕組み
・全事業者への売上課税
・事業者間の売上税額の差額を納付
(自社の売上税額には「仕入先の売上税額」がダブって累積するため)
・「仕入先の売上税額」を伝達するのがインボイス
財務省は「複数税率において適正な課税」のために「インボイスが必要」と説明していた。しかし、上記の仕組みを理解していれば「単一税率でもインボイスが必要」なのは、明らか(図参照)。
消費税もVATも「仕入先が課税事業者」が必須条件なので「非課税の免税事業者」は「商流の途中」には存在できない(商流の先頭か最後のみ)。
しかし、倭国では消費税は「消費者が支払って(または消費者から預かって)、仕入先に払った消費税を差引いて納める『間接』税」だと教えられてきた。つまり、本当は「売上課税(収入課税)」なのに、ずっと「消費課税(支出課税)」だと思わされてきた。
そして、11/11に片山財務大臣は「世界中のVAT採用国でインボイス制度を採用していない国は(倭国も含めて)存在しておらず、単一税率の国でもインボイスを採用している」と答弁。
ここにおいて「単一税率に戻せばインボイス廃止」のロジックはもろくも崩れ去った。
「単一税率」は「インボイス廃止」の必要条件ではない。必要なのは「帳簿方式」に戻すか、消費税自体の廃止しかない。
(1)帳簿方式に戻す
倭国は消費税の導入時、VATと同じインボイス制度では「免税事業者」が取引から排除される問題点は分かっていた。そこで「仕入先の売上税額の把握」に「インボイス」は採用せず、事業者が所得税や法人税の申告の為に作成している「帳簿」から、それを算出する「帳簿方式」を採用した。
同時に、売上税額が存在しない「非課税の免税事業者」から仕入れても、仕入れた課税事業者が「仕入先税額控除」をしても良いという、行政通達を出して運用した。
消費税基本通達11-1-3(課税仕入れの相手方の範囲)
https://t.co/zwmfalQgbs
だから、免税事業者が「商流の途中」に存在できた。複数税率の対応については、帳簿方式で対応可能なことはインボイス導入前の4年間の「区分記載請求書等保存方式」で実証済。
残念なことに、上記の経緯を「インボイス反対派」の税理士さえもが、誰一人として説明しなかった。
今後のポイントは「政府はインボイス制度の採用で、帳簿時代の『免税事業者保護』の方針を撤廃したのか?」と問い詰める事。
(2)消費税の廃止
財務省サイドが「税収減」を理由に「消費税廃止」を拒むのであれば、代替策として「本当の付加価値税」にするという手もある。
消費税もVATも「付加価値税」と呼ばれているが、どちらも「課税物件」は「売上」であり、その差額納付である。その納税額が「付加価値=売上高-仕入高=利益+人件費等」に課税した時と、同じ税率であれば、同じになる事から、そう呼ばれている。つまり「疑似・付加価値税」なのだ。
本当の付加価値税には「仕入先の売上税額の控除」は必要ない。単に自社の「売上高-仕入高」に税率を乗じるだけだ。そのメリットは下記の通り、非常に多い。
・インボイス不要
・税込み価格不要
・免税事業者になるかどうかは、決算終了後の「付加価値額」で判定するので、小規模の零細事業者であっても「商流の途中」に存在できる。
・輸出免税も輸入課税も不要
事業者も税関も「税務」はずいぶんと楽になる。
欠点は売上課税にもあった「利益ゼロの赤字」でも納税額が発生する点だが、 November 11, 2025
本当にそうだよ…会社が儲かって法人税が最高なら、倭国は豊かになったと思えるけれど、消費税での増収は物価高のせいだものね…。 https://t.co/N4AO99GaRy November 11, 2025
従業員が財務諸表論に合格しました!
去年の合格率8%から今年は30%超えで、本人は今年で受かってもそんなに嬉しくない的なことを言ってますが、とりあえず人生が進んだので良いことです。来年は法人税!
とりあえず合格祝いに10万円渡しておきました。早速金融資産が減りました(笑) https://t.co/IraHkvaDdY November 11, 2025
税理士試験の結果は国税徴収法(3回目の受験)受かってました🩷嬉しい😆😄🌸🌸🌸法人税は3連敗してしまいました😓😓あと1年だけ勉強頑張ります📚️応援してくれた人達、ありがとうございました🤗🩷 November 11, 2025
🌸法人税合格しました!🌸
ありがとうございました!🫰
院免なので、これにて試験終了です。
何より、これで家族とか私を支えてくれていた方たちを安心させられるので嬉しいです✨ https://t.co/jOrBr1Yq7F November 11, 2025
高市総理は、党首討論で
「企業は金を貯め込んでいる」と答弁❗️
それなら法人税を上げ
労働分配率を高める指導しなよ‼
株式や不動産等の投資をする企業は
決算でも簿価の誤魔化し等
積極財政は、大企業ではなく
中小零細企業や国民に対して実施しなよ‼
#武士道による中道政権
#給付金から減税と年金改革実施へ
高市政権に天の裁き‼
市井の賢者は総決起を!
第3の政治核『倭国イッキ連』
現在、無料公開中!
パソコンかタブレットで下記をクリック❣
https://t.co/3gfRptPTaE
#真実の放送局
給付金10万円2か月連続支給&
消費税5%にする財源公開‼
第3の政治核『倭国イッキ連』
全国民に、無料公開!
パソコンかタブレットで下記をクリック❣https://t.co/izq7vBpUbh
全国民は、目覚めよ‼
私達は、第3の政治核として方策を公開!
それでも改善されなければ
総決起すればええじゃないか❣
『上野公園の桜から倭国人の精神を再生‼』
倭国再生講話『上野で偲ぶ・・・不忍池Story♡』
3章第11回
全国民に、緊急無料公開‼
パソコンかタブレットで下記をクリック❣
https://t.co/tIpZO4X2cP
この世の全てを解明しながら
政治&宗教の世直しを具体的に公開していきます!
弱者、低所得者、高齢者は
迷わず、私と共に突き進みましょう!
#第3の政治核 November 11, 2025
ドラゴン桜(2005年)「負けるってのは騙されるって意味だ。お前らこのままだと一生騙され続けるぞ!ルールは全て頭のいい奴が作ってる。つまり都合のいいように作られてるって事だ!都合の悪いところは上手く隠してある。だが賢い奴もいる。ルールを上手く利用する。
https://t.co/wIpj01Z8vV
税金、年金、保険、医療制度、給与システム。わざとわかりにくくしてろくに調べもしない頭の悪い奴から多く奪おうという仕組みにしている。つまりお前らみたいに頭を使わず面倒くさがってばかりいる奴らは一生騙されて高い金払わせられ続ける!賢い奴は騙されずに得して勝つ。これが今の世の中の仕組みだ!」
SNS「会社も純利益が3兆円もあるのに、法人税は払わない。ため込むだけではお金は、回らない。トヨタもソフトバンクも税金を払って下さい」 November 11, 2025
多少なりとも普段から政治・政策に対して見て来たので有れば、気付いて来たのでは無いかな?。
『減税政策や困窮する同胞に対する救済政策には裏付けの財源と言いつつ、自分達の恒久的な給料増額や法人税減税、ガソリン補助金には財源のざの字も出て来ない矛盾・不整合』
に。
https://t.co/SZQ1D2SrTl November 11, 2025
令和7年度の税理士試験 官報合格してました!
社会人で法人税と事業税受けたけどなんとかなりました!
TAC 大原 ネットスクールありがとう!!!! https://t.co/WMceTSrUDk November 11, 2025
@libre_y0ssy 確かに少しズレてるかもですが、関係ありますね。
大企業は租税特別措置などがあり、このように負担が小さい訳です。その点から見ても、法人税は上げるべきと言っています。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



