池田町 おでかけ
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
#AI_BikeShop
#AI_Art
🟢free AI Art.
冬の夜の八十八夜商店街☃️の南西
紹介できなかった思い出✨
盆地にある四国は徳島の阿波池田町
吉野川の川向うから眺めた夕焼けの光景🌇
以前は駅構内で立ち食い蕎麦が食べられ、普通列車は意外と長く停車するので楽しみの一つでした😊🍜
Model 長女 https://t.co/8sQwkggA5h February 02, 2025
35RT
🏆ご報告🏆
このたび 作品【落椿】が #第35回全国椿サミット五島大会記念フォトコンテスト で優秀賞🥈となりました。
以下の日程で展示されます。
お近くにお越しの際は見ていただけると嬉しいです
2025年 2月22日(土) 五島市福江文化会館(〒853-0018長崎県五島市池田町1番2号) https://t.co/HBFywMLxA5 February 02, 2025
18RT
多治見市池田町、JR中央線と太多線のちょうど分岐点にある貴船神社⛩️
神社自体はコンパクトですが、線路の真横にあるので列車がすぐ近くを通り抜けて迫力がありますね〜😲
名古屋へJRで行く時に車窓から見る人は多いと思いますが、この場所への行き方が分からない人も多そうです
知る人ぞ知る場所です https://t.co/RTt6AbHVtC February 02, 2025
3RT
池田町と和寒町が、札幌の飲食店とコラボしグルメフェアを開催!
それぞれの特産品を使った料理を食べに行こう! 「池田Daysワイン&グルメ」では、池田ワインも楽しめます
https://t.co/GyhiRHflBs February 02, 2025
2RT
池田町のハクリューとカイリューとミニリュウのポケふたメンテナンス✨こうやって見たらミニリュウは最後に「ー」でのばさずに「ウ」なのね。ここも10月ぶり2度目、デザインめちゃめちゃ可愛いな😆しかし福井の山の中は雪がすごいわ、能登より雪が多いかも。楽しみながら次々と周ります。
#ポケふた https://t.co/n2W58iIgJq February 02, 2025
2RT
第26回 四国酒まつり🍶
2月22日開催!
今小町 三好菊 芳水 の酒蔵無料開放!
当社は 芳水さんで出張売店を開きます
芳水酒造でお会いしましょう😊
池田町内から芳水酒造へ無料バス運行
詳細は→https://t.co/OgqvIMWKAl
#四国酒まつり #にし阿波観光圏 #酒蔵解放 #芳水酒造 #倭国酒 https://t.co/A2TG9RFkpP February 02, 2025
1RT
最後に
まちの駅 こってコテいけださんでお買い物😊
池田町産の野菜、お弁当、お土産物など品数は豊富です。気さくなスタッフさんと会話も弾みついつい沢山購入してしてしまいました。 https://t.co/5rfUL5jLHW February 02, 2025
1RT
近江八幡、昔の商家の街並みが有名だけど、実は明治に来日したヴォ―リスという米国人(のちに倭国に帰化)が残した、洋館が市内各所にある。ワイ小学校の時に行ってた英語教室の先生の池田町の家もこの「ヴォ―リス建築」で素敵な家だった。いい感じで「洋」と「和」が入り混じってるんだよね。あの町。 February 02, 2025
1RT
@_ogaki_ 登録してないから読めないけど、嬉しい。
西之川や曽根崎公園?はよく観察しに行ってた。
あと池田町の八幡地区のハリヨも。
滋賀県の地蔵川もハリヨと梅花藻(バイカモ)が有名だよね。
いつだったか、大阪の川にハリヨがいたと。
DNAが滋賀県と一緒。
誰かが繁殖させて放流したって話だった。 February 02, 2025
限定のトカップスパークリングを入手!
ワイン城50周年&ドリカム35周年記念ラベル
去年、今年と十勝ワインめっちゃ買ってるから池田町の財政に貢献していると思う…笑 https://t.co/3JIo0wV02T February 02, 2025
ハーブ🌿の里FA
爆風吹き荒れる中、完全風上だけど工夫してエリア水車下狙い、20〜30㎝の子達、数釣りは出来なかったが波が有ってもそれなりに釣る事が出来て楽しかった。
#長野県 #池田町
#エリアトラウト #トラウトフィッシング https://t.co/lQbz1Lg1wG February 02, 2025
三好市池田町西山のそば処「雲海」に行きました。古民家改修して、10月にオープンしたばかりです。私はかけそば小とおにぎり(おかか)、おでん2本(厚揚げ、たまご)をいただきました。寒いので、温かいおそばは何とも言えません。お客様が次々来られていました。 https://t.co/xrT4bxXRZq February 02, 2025
すし丸 今熊野店
お昼は軽めに(笑)
まぐろ、やりいか、上はまち、鉄火巻、カニサラダを😆
やっぱり美味しい😅
075-561-5340
京都府京都市東山区今熊野池田町6
https://t.co/eNadUJVXZa https://t.co/EGDdoWNXob February 02, 2025
池田町のお蕎麦屋、さらい!
ゆっくり出てきたので、サラダとご飯を食べながらのんびりそばを待つのも良かったよ😋
山形の十割田舎蕎麦! https://t.co/pWN6B57UuR February 02, 2025
今回は2泊じゃなくて1泊2日でも良かったんじゃないかと思ったが、大阪に着いたらもう1泊増やそうと思ってるから油断できない。そのまま池田町に行くかと思いきや、新世界の方に南下してるし。 February 02, 2025
白鳥を見にきてみたがそろそろ旅立ちの時期らしく、そんなにいなかった。。。けど鴨ちゃんかわいかったー🩷
からの、池田町のconnex coffeeでパブロバというお菓子とコーヒーを頂いた後、前から気になっていたラトリエ・デ・サンスというカフェを梯子してランチを食べました。順序逆w https://t.co/IVdpxuGKQW February 02, 2025
昨日一日で池田町に魅せられてしまったな。💕
地元にあんな秘境があるとは。
別に無理して来ていらんです、じゃないけど町全体に近寄りがたい厳格さがあるんだよな。
夢のような土地だった。
誰にも見つからないように来年も一人で行きたい。🤫 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。