0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#パンプキン にて連載されていた『1+1』が、来年4月に書籍化します!📖
書籍化を記念して、#井上荒野 先生と盟友・ #江國香織 先生によるスペシャルな対談を行います🎤✨
2026年1月14日(水)対談イベントの参加視聴者募集中📮
詳細はインスタグラムをチェック👉https://t.co/zf5H6RADxF November 11, 2025
14RP
ちょっと
どれから読んだら
わからない状態なんで
おすすめありましたら
教えてください。
#ヒグチユウコ
#高原英理
#梨木香歩
#いぬじゅん
#阿泉来堂
#澁澤龍彦
#江國香織
#山尾悠子 https://t.co/FwAiJmzCxQ November 11, 2025
9RP
書評を寄せたZINE「Polyphony」が #文学フリマ東京41 にて頒布。恋愛でない親密性に関心がある人、一対一の排他的な関係性の規範が息苦しい人、けれどポリアモリーにも馴染めない人、江國香織『きらきらひかる』が好きな人、独りを愛する人、地方という「周縁」で生き延びる人へと宛てた一冊𖤐 ̖́- https://t.co/13xtusuKG4 November 11, 2025
3RP
いつか記憶からこぼれおちるとしても/江國香織
この短篇集を読んで思うことは人それぞれ違うのかもしれない。主人公の少女たちの孤独のかたちがそれぞれ違うのと同じように。17歳という年齢ゆえの閉塞感や空虚感が、冬の雨のようにつめたく胸にしみてくる。全篇に薄闇が漂っている感じが好き。
#読了 https://t.co/nXY8OU2xt0 November 11, 2025
2RP
155. 雪だるまの雪子ちゃん/江國香織 銅版画 山本容子
可愛いお話です。これからの季節にぴったり。
雪子ちゃんがチャーミングで可愛くてページをめくるごとに優しい気持ちが増していきます。こんなお友達がいたら苦手な冬をきっと好きになれそう。
装丁も挿絵も全てが可愛らしい一冊です。
#読了 https://t.co/BRSNtCCYtH November 11, 2025
2RP
朗読いろは✨栃木市で朗読会やりまーす💁♀️聴きに来てね
「朗読のロンド」
12/5(金) 10:30
きららの杜とちぎ蔵の街楽習館
(栃木市市民交流センター)1階 大交流室
入場無料・申込不要
📖朗読予定
朝井リョウ・江國香織・江戸川乱歩・沢木耕太郎・夏目漱石・原田宗典・降田 天の作品
栃木市大平町の民話 https://t.co/l0RfuPckRW November 11, 2025
2RP
今日の購入品📚
大好きなYouTuberさんが紹介していた『こころの処方箋』そして帯とタイトルから気になった『なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない』大好きな江國香織さんの『ホリー・ガーデン』の3冊!
全部読むのが楽しみです😌
#今日買った・届いた本を紹介する https://t.co/0MLoG2t8wu November 11, 2025
1RP
ひとりでカラカサさしてゆく/江國香織 #読了
淡々と日常を綴る江國香織、最高だろやっぱり
何も起こらない小説を書ける江國香織が一番好きや https://t.co/PXPCHGtcFE November 11, 2025
1RP
@potemaru8088 落下する夕方/江國香織
3.
"ピンク・クラウドのWASTEDが流れだし、部屋の空気がたちまち懐かしいものになる。"
WASTED、好きな曲💙小説に登場、嬉しいです🎵😍🎵"ピンク色のジャケット"とあるので、アルバム『INK CLOUD』のことですかね?! ということは、LIVE ヴァージョンのこの曲を聴いたのですね。 November 11, 2025
1RP
@autumn_snowman ご回答ありがとうございます😊
わたしは親が本を読むひとだったので、中学のときに母の本棚にあった江國香織さんの文庫を読んで読書ライフがはじまりました🌏 November 11, 2025
1RP
世界一好きなあとがきの書き出しは「普段からじゅうぶん気をつけてはいるのですが、それでもふいに、人を好きになってしまうことがあります。」という一文です。(江國香織様/きらきらひかる) November 11, 2025
1RP
江國香織さんのエッセイ集が冬の気配を感じさせてくれる☺️とるにたらないけれど、お気に入りの風景だったりを想起させてくれる。バッグに忍ばせておきたい本の1つになりそう(←いつも言ってる笑)#読書 #読了
久しぶりに読み返したくなった☆彡 https://t.co/ird1GPWpek November 11, 2025
1RP
Q:読書をするのに理想的な環境は?
A:自宅のお風呂場がベストですが……図書館のように環境の整った場所よりむしろ、駅や空港、街なかといった雑然とした場所の方が読みやすいです。
(江國香織) https://t.co/dQubwzromT November 11, 2025
1RP
何かに紹介されていたので
初めて読んだ江國香織さんの作品
大人の女性の生き方だった
かっこよかった
さすが山本周五郎賞受賞作。
#江國香織
#集英社文庫
#山田詠美 https://t.co/rn0ODLExd4 November 11, 2025
泳ぐのに、安全でも適切でもありません/江國香織
恋愛ものあまり得意ではないけれど、ちょうど良い読み応えでした…。
犬小屋が個人的にとても好み。郁子さんがちょっと怖くてたいへん好きです。 November 11, 2025
江國香織『なかなか暮れない秋の夕暮れ』と『シェニール織とか黄肉のメロンとか』を続けて読んだ。歳取るってサイコーだなと思う。揺らぎを肯定できることも諦められることも、積み重ねてゆくことの功績だから。好きな作家が歳を重ねて若い時と違う景色や変わらない感性を発揮してくれるのってうれしい November 11, 2025
泳ぐのに、安全でも適切でもありません/江國香織
恋愛ものあまり得意ではないけれど、ちょうど良い読み応えでした…。
犬小屋が個人的にとても好み。郁子さんがちょっと怖くてたいへん好きです。
#読了 #読書好きな人と繋がりたい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



