永野護 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
コミックボンボン掲載のリック・ディアスのイラスト立体化企画を。
上:#永野護 氏の線画イラスト
中:#増尾隆幸 氏のカラーイラスト
下:#速水仁司 氏のディオラマ
何というワクワク感のある企画だ♪
#コミックボンボン #Zガンダム #リック・ディアス https://t.co/VhEHWOP4Pu November 11, 2025
210RP
【DESIGNS #永野護デザイン展】グッズ情報✨
鮮烈なデザインが目を引く一枚!
オレンジ×グリーンが映える「デトネーター・ブリンガー」バスタオルが登場。
使っても飾っても楽しめるファン必見アイテムです!
💫価格:6,600円(税込)
🔗公式HP:https://t.co/iVzRa0zCvA https://t.co/4Z5GWkpg0R November 11, 2025
60RP
遅ればせながらのポストになりますが、このたび永野護作品webオンリー2回目の開催をすることとなりました🙇🏻♀️
新作旧作問わずイラスト写真グッズ1点からサークル参加が出来ますので、お気軽にお申し込みください😊✨
楽しいイベントにしたいと思っております、どうか宜しくお願い致します🙇🏻♀️ https://t.co/hTaTbcOGn6 November 11, 2025
7RP
@penpen_popnews ブリジストンもタイヤのパターンがアッラーに見える(だったかな?)とかやらで販売出来無かった。
こんなのはまだ優しい方で、小説の「悪魔の歌」に予言者ファティマ(永野護は許されたみたいだな)が登場するとの事で原作者が命を狙われ、1991年7月11日には訳者の筑波大教授が殺害された。 November 11, 2025
6RP
宮崎駿の作風は唯一無二だと思っているので監督が引退したらジブリもおしまいで良いと思っているし、国内であの感じを受け継いでいるのは今の所永野護くらいしか思い浮かばないんだが、海外へと目を向けると、ロングウェイノースの制作チームとか羅小黒戦記の制作チーム辺りに、割と濃いめの血を感じる November 11, 2025
1RP
東京でも開催される!これはうれしい!
最初の所沢開催を観に行って以来。楽しみに待っています。
#永野護デザイン展 #ファイブスター物語 https://t.co/BM6XCXaFI6 November 11, 2025
1RP
#アド街 秋葉原回良かった☺️✨✨
12月に東京に行く予定で、ホテルは秋葉原です🗼
目的は永野護センセのデザイン展と描く人安彦良和展
おふたりの巨匠の美術展にやっと行けます☺️
安彦展の会場、渋谷の松濤とか35年ぶり💦
万世のハンバーグ食べようかな😋 November 11, 2025
1RP
永野護原作、やまざきかずお監督、声:堀川亮と川村万梨阿に田中秀幸他出演「ファイブスター物語」を。原作未読で初観賞なのでハードルが高かったです。個人的な思い出ですが、友人が本作に登場するロボット?のガレージキットを多数購入し、あまりの繊細なパーツ類に途方に暮れていた顔を思い出します https://t.co/SjwxxKrG6C November 11, 2025
@maomao7171232 描いてる人の見え方と見ている側とで捉え方違うかも🤔良い表情だと思いますよ😆👍
永野護でじゃいんは、マリエだけじゃなくても難解なモノ多すぎます😵💫デカダンは理解しやすかったですが、プラスタ〜アリシアで脳ミソ沸騰🤯 November 11, 2025
昔、倉庫整理をしている刻に見つけた海外のアニメ誌と模型誌。
これはもう一度探し出して、健軍まんが図書室に入れたいなぁ。
#トランスフォーマー
#永野護
#天野喜孝
#クリィミーマミ https://t.co/wyJeXinwU6 November 11, 2025
この品薄ぶり、去年の東所沢の永野護デザイン展思い出す…>RP
永野護展は大阪含め各地で開催あったの嬉しかったな✨
アルゼロポップアップもなんばマルイでやってくれていいんですよ🩷 November 11, 2025
昔、倉庫整理をしている刻に見つけた海外のアニメ誌と模型誌。
トランスフォーマーとかクリィミーマミとかキャプテン翼とか。
F91のMS?
これはもう一度探し出して、健軍まんが図書室に入れたいなぁ。
#コン・バトラーV
#永野護
#天野喜孝 https://t.co/p4P82kbE4l November 11, 2025
@hiro_tsukune hiroさんも永野護(FSS)好きなんですか⁉️
キュベレイマジでカッコ良かったですよね~😆
なんか嬉しいな~🤗
俺も中学生の頃から大好きでずっと追っかけてます😁
これの東京(埼玉)のに行きましたがアホみたいに画像撮りまくったのにデザイン集も買ったという俺です🤣(笑) November 11, 2025
永野護先生のFOOL for THE CITY 2025 EDITIONが、紙媒体の発売から一月程遅れて電子書籍でも発売されるとか。
寄る年波の影響で乱視が進行した結果、電子版での書籍購入が増えた自分にはありがたいが、いつも利用している電子版の通販サイトで取り扱ってくれるのか、それが気掛かりであったりします。 November 11, 2025
@kannmuri1205 ちょっとマンネリ化しかけた頃に出てきた永野護さんや河森正治さんと美樹本晴彦さん、あと梅津泰臣さんなんかも衝撃でしたね…あっ‼︎、もちろん板野さんも…あと、ピーターパンの冒険の なかむらたかし さんも大好きでした
あとは名倉靖博さん、只野和子さん、高田明美さん…あぁキリがない💦 November 11, 2025
永野護さんのビッグアクスタ、静ちゃんの破裂の人形ええわぁ。未開封で新鮮やし、欲しくなってもうて。
永野護デザイン展 ビッグアクリルスタンド 破裂の人形 静 アクスタ
https://t.co/YeRfvYak0a November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




