氷河期世代 トレンド
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@satsukikatayama @Sankei_news ・在日外国人への生活保護停止
・在日留学生への補助金停止
・外国人を雇った会社への給付停止
・各種「セミナー」への補助金審査厳格化
・NPOへの補助金審査厳格化
そして、浮いた税金を子育て世代や氷河期世代、障害を抱える人と家族、犯罪被害者や遺族の支援に使って欲しい。 November 11, 2025
1RP
@RyuichiYoneyama 実際には労働力としての倭国人はまだそこまで減ってないです。ただ氷河期世代の非正規雇用が多いだけです。ちゃんとした給料で雇えばいいのに、企業側がバブル崩壊後もずっと安い人件費を求めた結果です。今からでも遅くないですよ? November 11, 2025
1RP
IT業界で生き残ってる氷河期世代の方々って、過酷な時代を乗り越えたド根性と人並み外れた体力気力があり、本当に驚かされる。
それゆえに、無意識的なモラハラパワハラが起きやすく、本人も現役で徹夜などすることで間接的にチームが疲弊する、みたいなパターンが多いように感じる。 November 11, 2025
氷河期世代の悲劇のヒロインムーブ、リーマン×民主党政権時代の就職難とかコロナ流行とか完全に無視だものね
あたしはたまたま運が良かったから最低限文化的な生活ができているけれど、そうじゃない人間は死ねばいいのか? November 11, 2025
【騙されないで!】
減税派・なんちゃら減税会は宗教。僕と同じ氷河期世代がたくさん騙されてて辛い!
このタグ↓を見たら通報!
#MMT
#消費税の正体ばらし隊
#増税ダメ絶対デモ
#れいわ新選組が倭国を変える
#れいわ新選組と一緒に変えていこう November 11, 2025
@10kyuu @RyuichiYoneyama 氷河期世代の私からすると
人手不足だから海外から人手を増やす
と言う発言に腹が立ちます。
仰る通り、リベラル共は倭国で何とかしようと考えないですよね。
年収の壁・まだ働きたい高齢者・引き篭もりニート共を何とかすれば
全然、変われるはず! November 11, 2025
非正規を複数掛け持ちしてた超氷河期世代(歳がバレる)
つまり複数の職場で給与をもらうから確定申告必須だった勢からすると
何もかも自分でやらなきゃいけない確定申告をせずに済むどころか
わざわざ職場が税金の精算を面倒見てくれるなんて
「ホンマにありがとうございます!」しかないのだが?! November 11, 2025
人生で「こんな仕打ち、ある?」と思った日がある。
そんなに嫌われていたの?って
誤解されそうで、恥ずかしくて、
人には言えずに封印していた。
だから、本にも書かなかった。
けれど、人生で一度だけ味わった......
私の中の憎悪を「業火」に変えた出来事。
退職が決まり、
挨拶・片付けに行くはずだった。
でも、
「社員の前で挨拶なんて、とんでもない」
と断られた。
後日、
「私物は会社から送ります」と言われていた。
数箱だと思っていた。
土曜の朝、 インターホンが鳴り、
ドアを開けた瞬間、 私は固まった。
男がひとり、
フレームらしきものを抱えて立っていた。
その後ろには、「天板」を抱えた別の男。
「机」だった。
次々と運び込まれる段ボール十数箱。
6畳の部屋はあっという間に埋まり、
半分以上は「会社で出た処分品」
祝いのビール掛けで使ったビニールプール、
ブルーシート、 そして撮影機材のロープまで。
積み上げられた「負の遺産」を前に、
膝から崩れ落ちた。
情けなくなった。
悔しかった。
イヤがらせで送り返したのだろう。
でも、それがどれほど人の心をえぐっているのか、
「いなくなったら、わかるかな」
後悔はさせられるかもしれない。
でも、私の人生は?
そう思ったら、 胸の奥で、静かに、
でも激しく、 何かが燃え始めた。
あれが私にとっての
「人生を再起動するスイッチ」
だった。
この体験から、
「どう立ち直り、どう再構築したのか」を
すべて言語化した本があります。
#pr
👉『欲望×再起動』 https://t.co/nf23ySzeZL
(50代でも、人生はまだ上書きできる)
氷河期世代だもの。
無茶も理不尽も、全部乗り越えてきた。
だからこれからも、ちゃんと乗り越えていける。 November 11, 2025
@Narodovlastiye それで何で減税できないのか理解に苦しむ。今まさに困窮している多くの国民のことはどうでも良いんでしょうね。高齢者の貧困も氷河期世代の雇用も若者の低賃金も見て見ぬふり。上級国民以外は生きる価値がないと言ってるのと同じこと。かたや外国人には手厚く優遇。終わってる。 November 11, 2025
@sayu5632j この世代が氷河期世代です。
人として扱われず、安い給料でこき使われ中間管理職とは名ばかりに後から入ってきた新人の方が手当が豊富で、今は切り捨てられて20代に給料が持っていかれる世代なんです。
働いていた人は実力がある人が多いが、引きこもってしまった人も多い世代 November 11, 2025
これは誰しも業種を問わず、何かしらは当てはまったり、実際に出くわしていることがあったりするのでは、ということでシェア。いわゆる「氷河期世代」よりも「リーマン、震災世代」の方がさらに色々大変なのでは、と思います。個人的にはそもそも◯◯世代、という括り自体が好きではないのですが。🤔 https://t.co/5dEpEyOmxc November 11, 2025
俺は氷河期世代だけどさ
氷河期世代馬鹿にするのやめてくれるか?
俺はそこらへんの奴より稼げてるし生活も困ってない
だけど同じ時代に生きた奴らが馬鹿にされるのは黙っていられねえ
いまの倭国は氷河期世代に限らず氷河期世代以降の奴らにとっても最低な増税国家だ
国を変えなきゃいけないの→ https://t.co/jLhLCLFvmI November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



