お米券 トレンド
0post
2025.11.25 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スーパーで米を買ったら5kgで税込5千円だった。
米がこれ程高騰しているのに増産を白紙撤回し、一世帯たった4400円分のお米券の配布でお茶を濁そうとしている高市早苗に対して、改めて怒りが込み上げる。
何でこんなふざけた事が出来ると思う?
国民なんてこの程度で十分だと見下しているからだよ。 November 11, 2025
68RP
石破前首相が、鈴木農水相による米の増産方針の撤回について「理解ができない」と発言。またお米券の配布についても、原資は税金であり、米の価格の高止まりを解消する方がよっぽど国民の税金の使い方として正しいと話した。
---文字起こし---
2025/11/23 ABEMA的ニュースショー
石「今、世界中、ニューヨークでもパリでもそうですね。おにぎり屋さん大人気なわけ。そうするとですねアジアも所得が上がってきた。そうすると倭国のお米食べたいなって人が出てくる。需要はあるんですよ。だとしたら増産に踏み切って、国民の食料に対する不安を払拭するということでやってきたわけで。なんでこの政策が変わるのか、私にはまだ理解ができないとこありますね」
千「この物価高対策でお米券配るというやり方についてはどういうふうに思われますか?」
石「だからお米券を配るよりも、経済的にまだ余裕のない人たちが望むときにリーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事じゃないですか。そこには税金投入しないんだから。お米券って税金が原資だからね。国民の税金どう使いますかって話なんですよ。お米券をもらえば嬉しいだろう。だけどその原資なんですか?国民の税金でしょ。それよりはお米の供給に余裕があって、経済的に苦しい人でも今年の夏みたいに行ってもお米ないなぁと。でもお米高いよなぁという状態を解消する方が、よっぽど国民の税金の使い方として正しいんじゃないの」 November 11, 2025
6RP
政府がお米券を出すのは
米の価格を下支えして益々
お米の価格は上がって行くと思います
21兆円以上の経済対策って‼️
国民には現金一律給付金で物価高を助けて欲しい‼️
目の前で困っている国民に4ねと云うのか‼️
#お米券
#一律現金給付を November 11, 2025
2RP
ハゲバンと先物売りまくりの俺が言うのだから売りにバイアス掛かってるかもしれないが
さっき指針が出た高市経済政策もマーケットにはかなりヤバイと思う
電気ガス補助7000円w
お米券ww
子供手当て2万円ばら撒きw
熊対策7000億www
企業への補助金7兆
計約21兆
物価高と少子化の対処療法ばっかりで、国民は嬉しいかもしれないけど、国債刷ってこれは倭国経済的にはこれは終わった感 November 11, 2025
ぼくはチャッピーよりコパイロットくんをよく使うけど、今回の経済対策の「お米券」について聞いてみたら「現金給付や電子クーポンの形で支給する自治体もあるよ。」ということなので、できたら現金で欲しい。つってもひとり3000円でしたっけ?(悲) November 11, 2025
石破茂前首相。相変わらず仲間を、後ろから鉄砲で撃つね。お米券にしろ何にしろ、高市政権は国民生活を良くしようとしているよ。貴方の政権時から見れば、酷民生活から国民生活になろうとしています。外交もお粗末。経済政策もぱっとしない、あなたの発言には憤りを覚える。 November 11, 2025
〈コメ最高値〉余っているのに高騰「農協の吊り上げ」重大証言!農家も国民もバカにした「お米券」配布…自民党に農政を任せてはいけない(みんかぶマガジン)
#Yahooニュース
https://t.co/Qt2mlJYW7S
倭国の農業が直面している危機の根源は、政府とJAによる過剰な介入と支配
自民党を潰せ!!! November 11, 2025
@SU2SU3 @ginfooga280 @siroiwannko1 農家に儲けがでる程度の米価を維持しつつ、買う側の負担を減らすのが目的で、お米券ならそれが短期でできますでしょう?
それとも農家は手間をかけろと?
米価の維持はたぶん意図的ですよ。海外への売り込みを増やしていますし(これまでの価格だと損が増えるだけ)。 November 11, 2025
@4RygOC0vJEwjTpl お家芸の中抜きですよ。
国民はカツアゲされてるのと同じ。
税金むしり取って、電車代残して置いたぞ!とお米券。
倭国人は忍耐強く我慢してるけど、今の自民党には墓場行くまでカツアゲされっぱなしですよ。
もう少し考えてと思います。 November 11, 2025
米さえ高くて、同じ重量の穀物として屑米の半値の「炊飯器で炊ける麦」を米の代わりに炊いて食べている生活保護世帯の我が家は「お米券より現金」のほうが米の2倍の食糧が得られます。現金よりお米券を持ち上げる人々は本当の困窮世帯の苦しさを身に染みて知った人ではありません。
#一律現金給付 https://t.co/6Dtzozmhf7 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



