お米券 トレンド
0post
2025.11.22 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
NHKニュースで街の声「お米券助かる」「電気料金補助いいね」「子どもに2万円良かった」、高市"物価高しょぼ対策"への礼賛の声を選んで報道。思わずアベノマスクが届いた高齢女性の「わー嬉しい!」との声を無批判に報じた当時のNHKニュースを思い出してしまったよ。やっぱ政権批判が怖いのね #NHK 。 November 11, 2025
77RP
鈴木農水大臣も牛乳を飲んで応援してくれています。冬場の牛乳は濃くて美味しい。
お米券とか米の価格にはコミットしないとか、経済評論家やマスコミからの評判は良くないが、生産者からは支持されています。
https://t.co/2Nq9Xn6lWT https://t.co/zllAaMCiLR November 11, 2025
27RP
国会議員の月額歳費を
一ヵ月5万円増の
🚨134万4000円🚨
にしようとしているのですが、
国民はお米券らしい。
しかも1回。
国会議員は、5万円プラスを毎月。 https://t.co/M8ihPd7zr8 November 11, 2025
9RP
ハゲバンと先物売りまくりの俺が言うのだから売りにバイアス掛かってるかもしれないが
さっき指針が出た高市経済政策もマーケットにはかなりヤバイと思う
電気ガス補助7000円w
お米券ww
子供手当て2万円ばら撒きw
熊対策7000億www
企業への補助金7兆
計約21兆
物価高と少子化の対処療法ばっかりで、国民は嬉しいかもしれないけど、国債刷ってこれは倭国経済的にはこれは終わった感 November 11, 2025
6RP
農林水産省とは何のための機関なのか?政府が価格を決めるのは問題でだが、米価高騰は明らかに政府の失政。だから石破さんは減反から増産に切り替えたのに、高市でまた減反。お米券って余計な券を作ることでまた中抜きをやる。高市の保守政治とは、古き悪き自民党を守る意味?https://t.co/uqsUO3KyIz November 11, 2025
5RP
#東京電力柏崎刈羽原発再稼働反対
#老朽原発は廃炉に
#一次産業を守ろう
生きていくためには、食べ物は大事です
何があってもコメの「価格供給」の安定を!
物価高対策でお米券3000円配布
5キロ今いくらかわかっているのですか
年末年始この物価高では苦しい生活になります
政治とは生活 https://t.co/BKpLerDWKq November 11, 2025
1RP
@takaichi_sanae 高市総理、せめて65歳以上の高齢者も生活に困っています。仕事をする事も出来ない高齢者は、食べないとお米券なんか1回きりです。物価高騰対策にはならないと思います。今、国会で高齢者の事給付金で助けて下さい。 November 11, 2025
お米券1万円分の価値は実際は8800円位だとか差額が無駄だとか色々と話題になってるな。
私はお米券で馬鹿高い新米を購入したいとは思わない。
買うなら、安い備蓄米で十分。
でも、お米券の使用期限短くして、その間は備蓄米放出せずに、新米購入に充てさせるんでしょ?
需給コントロールするな。 November 11, 2025
物価高対策って実質国民にあまり利益がないだろ。なんだよお米券って。しかも中抜き60円。実質440円。だったら現金の方がいいだろ。石破政権の時の給付の方が良かったわ…
#高市やばい November 11, 2025
倭国国民の平均年収は、
中央値だと407万程度、
月に換算すると35万弱。
国民の目から見て 、
この『月5万円増』が
どう映るのか、
国会議員の皆さん方は、
よく考えた方が良い。😡
#緊縮派国会議員さん_出番です
#百歩譲って5万円分のお米券で支給するのなら許す https://t.co/FU8YDigoBO November 11, 2025
お米券は、1枚440円で交換なの。3000円分券でも2640円分しか使えない。損したみたいに感じるよね。これが高市内閣の目玉政策だって! https://t.co/N4hMkCW3MM November 11, 2025
@hakubun_s そりゃそーよね。貴方が深く関わった裏金問題も有耶無耶。統一教会🏺問題も有耶無耶。更には自分達の世界一高額な給料129万ボーナス800万文書交通費年1200万を更に上げて月給料135万近くにしようとしてくれてるんだもんね。国民には1回のみお米券や子供に2万円で誤魔化してくれてるしね。 #高市やめろ November 11, 2025
[お米券]なんて
戦後の生まれだけど
ドラマでしか知らなかった。
今は全てが物価高騰
米だけで国民が救われる時じゃ無い
パン食、麺類、それらに頼る人もいる
今、手元に必要なのは
議員同様に現金であるべき
自分達の身を削り
国民に尽くすのが
議員では無いのだろうか
高市総理では
無理だろうけど November 11, 2025
#不公平倭国
政治家の給料5万アップ!?
庶民は10円単位のアップでしかも何十年前からも給料変わらず。
物価と政治家の給料はあがる一方。
子供に2万。防衛費アップ。
庶民はお米券?
ズレてる!
完璧ズレてる!
税金払ってるんだから全国民に平等に何かして欲しい November 11, 2025
5キロ5円の負担で、コメ安定基金創設。
それで不作の時は米農家を支援し、高騰した時は米価安定に使う。
最近のと言っては何だけど、ジャパンファンドにしても公明党の提案素晴らしい👍お米券では、その時だけで使い終わった後、結局高い米を買う事になり解決にならない。 https://t.co/AFFGbotF8q November 11, 2025
@hosyuhugu3japan なんかいい路線雰囲気出してる高市政権ですけど、子供一人あたり一律2万円、お米券などが実施ですけど、これはどうなんでしょうか?
よかったらフグさんの意見が聞きたいです。
辛口コメントでもOKですので。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



