水木しげる トレンド
0post
2025.11.22 06:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【新刊「ゲゲゲのアニメ」/1月8日(木)発売】
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の歴史、制作秘話を振り返ることができる永久保存版です。関係者の言霊(インタビュー)や貴重な資料をふんだんに掲載! カバーイラストは谷田部透湖さんです!
全国の書店で予約受付中!
#ゲゲゲの鬼太郎 #水木しげる https://t.co/mkwu5HOwXz November 11, 2025
34RP
明日と明後日は
「ゲゲゲ横丁・ゲゲゲの森」開催!👻
11月22日(土)・23日(日)11:00~16:00,調布市役所前庭・調布市文化会館たづくり北側道路・水木しげるゾーンにて,「ゲゲゲ横丁・ゲゲゲの森」を開催します!
みんなでゲゲゲ忌を楽しみましょう🤩
なお,コスプレイベント(調布市ブリガドーン計画)参加者向けに更衣室を用意しています🌟
ご利用される方は,本部テントまでお越しください✨
イベント詳細はコチラ▼
https://t.co/C0YrGOQlvr
#調布 #ゲゲゲ忌 #ゲゲゲ忌2025
#水木しげる #ゲゲゲ横丁ゲゲゲの森 November 11, 2025
5RP
ある日 水木しげる 先生がココアの粉を買ってきて、砂糖もミルクも入れずに飲むと言い出し、言い合いの末に悦子さんが渋々作ってくれたブラックココアを飲んだものの何とも言えぬ気持ちになり、自分で言い出した手前マズいとも言えず食卓を去っていく先生のエピ好き
路傍の石地蔵「秘薬のココア」より https://t.co/rfoMxNLRoy November 11, 2025
さあいよいよ明日11/22は資料性博覧会でありんす!
グッピー書林・怪奇貸本収蔵館12号「堀万太郎・九賀隆志編』でありんすよ!
収録は「堀万太郎・食肉植物」「九賀隆志・墓場から来た」
『食肉植物』は水木しげる貸本の中でも入手最難関「亡者の笛」の併録で復刻不可能と言われていた作品!
『墓場から来た』も竹内寛行「墓場鬼太郎」収録なので読むのが困難な作品!
ブースは91,92 『グッピー書林・怪奇貸本収蔵館』
11/22は資料性博覧会で一休ちゃんと握手🤝
#怪奇貸本収蔵館 #資料性博覧会18 #資料性18 #まんだらけ #大まん祭
https://t.co/fsIWaSfYG0 November 11, 2025
@KamenAmericaJPN 実は驚く事に水木しげるが、映画が作られる前の1964年にNikolai Gogol;の「ヴィイ」を元に「異形の者」と言う作品を描いています。
それを雑誌用にリメイクしたのが『死人つき』
コレを第二シーズンのゲゲゲの鬼太郎でキャラを置き換えアニメ化しています。 https://t.co/W83i3qdWwJ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



