0post
2025.11.21 14:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
(続き) この年に始まった他番組は
世界まるごとHOWマッチ
スーパーJOCKEY わくわく動物ランド
徳川家康 水戸黄門14 暴れん坊将軍Ⅱ
必殺仕事人Ⅳ 大奥 西部警察Ⅲ
おしん 家政婦は見た 事件記者チャボ
ふぞろいの林檎たち 金曜日の妻たちへ
高校聖夫婦 積木くずし 家族ゲーム
スチュワーデス物語 続 November 11, 2025
(ドラマ編)R7.11/21 ドラマ:ばけばけ 40/125回
おはようございます(あらすじは、感想の下)
そろそろ3分の1が終わりました。本筋はここからですね。
(感想)
今日はヘブンの問題集。友一は一番最初から板にも関わらず、ヘブンの事を何も知らされていない事がよく分かりました。
観察眼のある、錦織丈は友一の弟。人の心にとにかくアタックするトキ。清一と春夫は体感が優れている。中学校でも仲良し3人組は、ヘブンの問題に五分に正解していくが、友一は全問不正解💦。
女中のトキは、月が変わりヘブンと絵を交換し合う。
◆あらすじ(ねたばれ)
(松江中学)
友一は江藤知事にスキップの手本を見せるためか、廊下でぎこちないスキップの練習をしている。
丈、清一、春夫(友一のクラス)が、友一の練習を影から覗いていると、ヘブンが後ろから上がって来てスキップを披露する。3人衆の学生は、ヘブンのスキップを真似をするだけで出来たうえ、スキップって楽しいなと言う。
3人衆は、ヘブンにスキップは、どこの国で生まれたんですか?と聞き、アメリカ?と友一は言うと違うと言いながらヘブンは移動する。
(ヘブン宅)
学校帰りのヘブンは、友一と3人衆を連れて帰ってくる。トキはお茶を出すが、こぼすというお笑い沙汰。
友一は、話を始めると、みんなヘブンの近くにはいるけれど、ヘブンの事を全然知らないという事で、クイズ形式でヘブンの出生問題を出してもらう事になる。
Q1. どこで生まれたでしょう?
正解:丈 ギリシャ。 釜を与える。
Q2. 嫌いな食べ物は?
正解:トキ 糸こんにゃく。 コマを与える。
Q3. 料理屋を開いた事はある?
正解:ある。アメリカで1か月だけ。 友一不正解
どんどんクイズが進んで行くが、友一は全問不正解。
ヘブンからのクイズは、もうないという事で机の方に戻って行くが、トキはイライザの写真を指差す。
ヘブンは、写真を隠すように伏せる。
友一は、その写真についてのクイズを出して欲しいというが、トキは話す。
おそらくですが、ヘブン先生の大切な人。何かあると、第一にその写真を持って行くと話す。大切な人の事を聞かれたくない事もある。そんな話をしていると、ヘブンは、「しじみさん正解。なんとなくわかります。大切な人。」そう言い、イライザのわら人形をもらう。
~~~~ 月が変わり ~~~~
まだ年は変わってないのかな?
とは言え、おそらく12月。ヘブンはトキに、給金と絵をプレゼント。返信するトキも、絵に「よろしく」を渡し、女中続行が決定する🎉。
とここまで。
ヘブンの素性も、ある程度分かってきましたし、トキはまた一歩ヘブンとの距離が近づく。友一はなかなか、近づけないけれど、色んな人達の仲介をしている(水戸黄門でいうところの八平衛役か?)。最後の最後までおっちょこちょいってとこが面白さを引き立ててくれてますね。
三之丞の話は、来週になるのかなあ?社長になれたらいいけどね・・・。
では、また来週です。 November 11, 2025
水戸黄門の主題歌、こんなにもの苦労を歌っていたのかと、この年になると思う
人生楽ありゃ苦もあるさ
涙のあとには虹も出る
歩いてゆくんだしっかりと
自分の道をふみしめて
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとからきたのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



