1
水ようかん
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
冬は焼き芋がおいしい季節ですが🍠
福井の冬と言ったら!
やっぱり水ようかん🍵
私は大きくて平たいあの水ようかんを
思い切ってえいっと!
大きくざっくりヘラですくって食べちゃうのが結構好きです~🐱
#いきづらい部 November 11, 2025
104RP
《御 礼》
11/12より11/18まで、#新宿高島屋 で開催された #中津川栗きんとん祭り と #福井の冬水ようかんフェア にお立ち寄りくださいましたお客様、本当にありがとうございます。
土曜日はとんでもない大パニックになりまして、そこから潮目が変わって、週明けの月曜、火曜も朝から多くのお客様がいらっしゃいまして、初日よりも遥かに多い数量の『#栗きんとん』が動きました。恐らくSNSなどを中心にして、広く伝わっていったのではないかと思います。
お待ち時間がかなり長くなる場面もありながら、複数回ご来店くださるお客様がたくさんいらっしゃってくださいました。お顔を覚えたお客様も凄く増えまして、本当にありがたい限りでございます。栗きんとんや #水ようかん を選ぶのに迷われる場面も多く、お声かけもたくさん頂きまして、感謝申し上げます。
想像を超える反響を頂き、これまでいろんな和菓子イベントを開催しましたが、一番凄い売上を記録しましたことも含め、来年はまた売り場メンバーと相談しながら、体制を整えてまいりたいと思います。
なお、最終日に完売しなかった一部の栗菓子と水ようかんは、本日以降も #銘菓百選 で販売しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。 November 11, 2025
20RP
#販売情報
さあ、いよいよ明日11/18で #新宿高島屋 の地下1階で開催しております #中津川栗きんとん祭り と #福井の冬水ようかんフェア は最終日を迎えます。本日だけ、僕は不在にしておりますが、ご容赦を。
#中津川 を代表する14ブランドの栗菓子屋さんが一堂に会しまして、#すや さん以外の13店舗の #栗きんとん をバラ売りさせて頂いてます。やはり同時に味わってみると、お店によってその口当たりや栗の風味も全然違うのが分かります。
その一方で、いろんな栗菓子たちが登場しております。例えば、この時期の定番の『#栗蒸し羊羹』もそうです。第一回目開催の時に、物凄く早く完売しました #信玄堂 さんの『栗蒸し羊羹』も、それから定番になりました。もっちりとした小豆のあんこの #蒸羊羹 の生地に、栗が良い表情を見せているのですよね。これが素敵だなあって思うのです。
他にも、すやさんや #美濃屋 さんからも『栗蒸し羊羹』が姿を見せておりますから、最終日までお見逃しなく! November 11, 2025
17RP
#販売情報
さあ、いよいよ明日11/18最終日を迎えます #福井の冬水ようかんフェア。もういろんな水ようかんがズラリと並んでおりますので、選ぶのも大変という方がたくさんいらっしゃいますが、中には毎回数箱を買って、コンプリートを目指している方も。
まあ、僕も #福井 の #水羊羹 は、3枚くらいはペロリなので、まとめて買いたくなるのですよね。あっさり目がお好きな方には、オススメしたいなあと思いますのが、『#羽二重餅』で全国的に有名な #松岡軒 さんの『#水ようかん』なのですよね。
つるんとした寒天感もありながら、#黒糖 の風味は優しく包み込むようで、まろやかな甘みが広がっていくのです。初日には松岡軒さんの女将さんもいらしてくださって、ありがたい限り。
1枚 税込781円 November 11, 2025
13RP
マネージャーがおやつに差し入れしてくれた、和菓子屋さんの水ようかん。🥰大好き😍最近はまってるスナック ミーの水出しコーヒーブラックで冷え症対策にオーガニックシナモン入れていただきました。冬にあったかい お部屋で飲む アイスコーヒー 美味しい。(笑)🤭意外と水羊羹と相性良いです。🩷🌸💐🌈 https://t.co/6zCqWBbl4w November 11, 2025
9RP
#販売情報 #福井の冬水ようかんフェア
さあ、いよいよ明日11/18最終日を迎える #新宿高島屋 のイベント。ズラリと並んだ水ようかんのパッケージが見られるのも、明日が最後。冷蔵ケースに並んでいるのを見ると、壮観!!圧巻!!マトリックスを掲示してはいるものの、思い切ってパケ買いしちゃうってのもありかなあって。
というわけで、#にしさか さんの『#水ようかん』をご紹介します。#福井県 有数の港町でもある #三国 のお店。海を見つめる情景がパッケージに描かれています。にしさかさんと言えば、「長」という文字が表面に焼き出ている #酒饅頭 が絶品なのです。あのおまんじゅうを食べるために、僕は三国を訪れた次第です。あのあんこ、あの麹の香り、実に素晴らしいのです。
しっかりとした口当たりの中に、あの名物の #酒まんじゅう に繋がっていく小豆の香りに酔いしれる旨味がじわじわと湧き上がってくるのです。最後にはきれいにまとまっていくのです。港町の潮風を受け止めているように、どこか清々しい気持ちにもさせてくれます。
1枚 税込891円 November 11, 2025
8RP
11/19(水)【戸井地区ふれあい学園】
今回は地域の皆さまと『黒糖やわらか羊羹作り』
水羊羹と練り羊羹の真ん中位の程よい柔らかさ、市販されている材料でご家庭でも作りやすい羊羹レシピ
羊羹が固まる間には、我が家の人気商品『いちご羽二重』と紅茶を召し上がっていただきながら楽しくおしゃべり♪
私からも紅茶ポリフェノール(テアフラビン)が風邪やインフルエンザのウィルスに良いというお話しをさせていただきました
ふれあい学園も11月を担当させていただいて3年、こちらで一区切りです。
これまでご参加いただいた地域の皆様、戸井教育事務所の担当者様、携わった皆様に感謝です!お世話になりました😊 November 11, 2025
7RP
勝手にカバ探訪51-4🦛上野動物園
お母しゃんと、チャプチャプ楽しいな。コブさん、隣のユイお姉さんにご挨拶しるんかな?(20251116)
#上野動物園
#カバ活
#カバスキー
#コビトカバ
#水羊羹の妖精
#コブシ
#ナツメ https://t.co/kZHXR7VS5O November 11, 2025
6RP
水ようかんめちゃくちゃ美味しいの初めて知ったー!
地方によってまた味の違いがあるそうです、、。そんなの全部食べなきゃじゃん、、
#onej https://t.co/3cUZQH2taD November 11, 2025
4RP
NEXT▶️ #Bangkok
#中津川栗きんとん祭り と #福井の冬水ようかんフェア が終わった翌日、今から #バンコク に旅立ち、#サイアム高島屋 で和菓子の実演イベントに参ります!
僕はすぐさま帰国して、和菓子講座がありまして、怒涛の11月はまだまだ続きます。 https://t.co/VxD5PHcRY0 November 11, 2025
4RP
福井県立大学永平寺キャンパス内の「県大レストラン TEAM Zen」さんで開発された「いちほまれ水ようかん」が新しい‼️いちほまれの特性を鮮明に活かした水ようかんは、凝縮されたお米の豊かな旨味やコクと、まろやかで優しい甘酒のような甘さが他とは一線を画す逸品です😊✨
#福井の冬水ようかんフェア https://t.co/4rs8khW956 November 11, 2025
3RP
朝晩ひんやりしてきて、冬の気配が近づいてきたけれど、まだまだ #栗水羊羹 で秋を感じてほしい🍂
自慢のこしあんでつくった水羊羹に、愛媛県産の和栗をまるごと2粒贅沢にとじこめました🌰
上品な甘さが、あなたの日々にそっと寄り添う秋のごほうびになりますように😌✨
🛒➡️https://t.co/PudctrrsnT https://t.co/J6LsOaqP3z November 11, 2025
3RP
#エスパル仙台 にて、期間限定催事を行っております✨
期間:11月21日(金)~11月30日(日)
場所:東館2F 特設スペース
取扱商品:山田屋まんじゅう、こきび、まろぶ、ドームクーヘン、名水しるこきら、栗水羊羹
皆さまのお越しをお待ちしております😊 https://t.co/qhLdXYBnCp November 11, 2025
2RP
#福井冬水ようかんフェア で発見した井上耕養庵さんの「葛いもようかん」が斬新!
熊川葛などを合わせたもちもち且つ喉越しの良い食感は、プリンでもなくゼリーでもなく、それでいてしっかりさつまいもの味わいも🍠和食のデザートにでてきたら嬉しい!黒胡麻と白胡麻も食べたくなりますね😆
#和菓子 https://t.co/V3ur726zVt November 11, 2025
2RP
皆さん、こんにちぱぱ💖
今日は七五三ですが #こんぶの日 でもあるそうです!子供に栄養豊富な昆布を食べてもらい健やかな成長を願うという想いに由来しているみたい。
そんな日に都こんぶさんから (@NakanoMiya)昆布がた〜っくさん入った夢のような缶をいただきました!
こたつで水羊羹を食べつつ、昆布を食み、また水羊羹を…甘い、塩っぱい、甘い…最高です☺️
この「こんぶ缶」は本日より新発売とか❣️
もうオンラインショップにあるかな|・ω・*)チラ
https://t.co/V4LCn2Adsu November 11, 2025
2RP
#福井水ようかん
下山後の帰りに発見購入✨ン〜、福井名物のナイスなコラボ😌水ようかんは福井の冬の風物詩。お茶にもコーヒーにも合う😌水ようかんの優しい食感と甘さ✨美味かった😌👍 https://t.co/gqCPnESBlu November 11, 2025
2RP
#アミュプラザ鹿児島 にて、期間限定催事を行っております✨
期間:11月19日(水)~12月2日(火)
場所:B1F
取扱商品:山田屋まんじゅう、こきび、まろぶ、ドームクーヘン、栗水羊羹
新商品のドームショコラもあります🍫✨
皆さまのお越しをお待ちしております😊 https://t.co/mrhzO2CrIK November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



