1
民主党
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「エプスタインのファイルを公開せよ!!!」という民主党の声を受けて、トランプ大統領があっさりと法案に署名😂この先が楽しみですね!
https://t.co/41TFhmCxrb November 11, 2025
11RP
僕は伊藤貫先生と同じ観方をしています。
米国はいずれ東アジアから撤退するでしょう。
そうなると、東アジアのパワーバランスが大きく変わり、倭国はチャイナの侵略から自力で自国を守らざるを得なくなりますが、少なくとも10~15年後までに核武装含む自主防衛を完了させる必要があると思います。
日米安保条約は米国が倭国に再び米国に歯向かわないように、自主防衛能力を持たせず、真の独立国にさせないために作ったものであり、これは、その意味においてチャイナも日米安保を認めているのです。
今回の高市さんの「存立危機事態」発言で日中間に亀裂が入りそうになっていますが、チャイナからすれば、台湾有事で倭国の海自が護衛艦や潜水艦を出されると困るので、それを出してきたら核恫喝をしてくると思いますので、倭国としては米国との集団的自衛権の行使ではロジスティックの後方支援をするでしょう。
ただし、日中関係がさらに険悪になると倭国は核武装をするかもしれないとなれば、チャイナはもっと困るので、倭国が日米安保にすがってくれるようにさせようとして、日米との関係は微妙な立ち位置になります。
もちろん、米国は倭国が核攻撃されても、倭国を助けるためにチャイナとは核戦争など微塵もする気はありません。
日米安保条約における核の傘は幻想です。これは台湾有事だけではなく、倭国有事も同じ。
だからこそ、倭国独自の核抑止力を持たなければ、2千年以上続いた倭国は滅びます。
では、倭国が核武装する場合、もしも共和党政権であればそれを認めてくれる可能性がありますが、民主党政権であれば、倭国に原爆を落とした負い目があるので、絶対に核武装を認めないでしょう。
特に、トランプ、バンス、コルビーらは倭国が頼めばSLBM搭載の原潜を譲ってくれると期待しています。
現在は倭国の世論は核議論がようやくタブーから脱してきましたが、では核武装するか否かになるとまだ根強い核武装反対の民意が大勢を占めているのかもしれません。しかし、時間の猶予はかなり少なくなっています。
核武装議論を今始めないと、手遅れになってしまう瀬戸際に来ていると思います。今は本当に倭国の存立の危機です。倭国がこのままチャイナに呑み込まれるのか、それとも自存自衛で倭国を存続させるのか、国民の世論を活発にしましょう。
#TheCoreForum2025 #伊藤貫 #及川幸久 November 11, 2025
11RP
麻生が、リーマン危機を倭国にとっては蚊に刺された程度と国会で答弁して、何もしなかった結果、倭国は甚大な打撃を受けて年末には年を越せないひとが都心に溢れ、民主党など野党の尽力で官庁をシェルターとして解放するに到った。
そして自民党は、未曾有の大敗北を喫し、政権を失った。
一月足らずの遅れがあるが、タイムラインは、当時と非常ににている。
https://t.co/zQO2mTIXGy November 11, 2025
10RP
少子化を決定づけた旧民主党の「控除から給付へ」という愚策の亡霊にいつまで支配されているのか。夫婦の子ども数も減る上に、給付もなくただただ搾取され続ける若者が結婚できなくなる。加えて子持ち子無しのいらぬ分断も生む。何もいいことない。
自民党は、2014年政権奪還した時の公約に扶養控除復活があったことを再度思い出してほしい。 November 11, 2025
8RP
@all_kimura アメリカでは、すごいことが暴露されています。トランプ支持者の間では、周知の事実ですが、国家反逆のクーデター未遂事件です。倭国では全く報じられないどころか、「トランプが民主党議員を死刑にしようとしている!」と、印象操作しています November 11, 2025
4RP
ああ、トランプの罠は素晴らしい!
1. イーロン - 数ヵ月前 - トランプはエプスタインのファイルに載っている。
2. トランプ - エプスタインのファイルを公開する必要はない。
3. 民主党 - エプスタインのファイルが欲しい。
4. 先週の民主党 - 「トランプの名前がメールにある - 彼はファイルの中にいる…ファイルを公開しろ」 メールは彼らにとって取るに足らないものだった!
5. トランプ - よし、ファイルを公開しろ!
民主党は大きな驚きを味わうことになるだろう!
6. トランプとイーロンは今…👇 November 11, 2025
3RP
民主党鼓动士兵“自行判断是否执行命令”,已触碰国家底线。班农警告:左派正试图以文官干预架空总统指挥权,同时一边否认军事行动,一边秘密升级对委内瑞拉的部署。更有议员暗示军人可拒绝命令,形同鼓励叛乱。军令如山,不是情报机构或媒体能决定的。总统才是最高指挥权。 https://t.co/WCwZ8DmJD8 November 11, 2025
3RP
日経平均が49000円を割ったくらいで「株安」とか言い出してはだめだよ。
石破政権時には45000円に届かなかった。石破政権時の最高値は石破辞任表明後の44000円台。
高市政権で株価は確実に上がってるわけです。
なお、「悪夢の民主党政権」時代と比較するとなおよし November 11, 2025
2RP
衝撃的:エプスタインのファイルがハキーム・ジェフリーズを暴露 ― 未成年少女との会食が民主党に衝撃、MAGAの怒りを爆発させる | 2025年11月20日
愛国者たちよ、仮面を外したぞ!司法省が認証したエプスタインのファイルが新たに公開され、衝撃の事実を突きつけた。自惚れ屋の民主党下院少数党院内総務、ハキーム・ジェフリーズが、2013年に児童性的虐待者ジェフリー・エプスタインが主催したプライベートな会食で、高校生以下の未成年少女たちに囲まれていた現場を現行犯で逮捕されたのだ。これは単なる無害な会合などではない。エプスタインがエリート層を自らの病的な搾取の網に引きずり込むために仕組んだ、紛れもない「グルーミング」の場だったのだ。そしてジェフリーズは? エプスタインの前科が既に公表されていることを彼は知っていた。それでも彼は、薄暗い特別な場所で、まるでまた別の権力闘争のように、微笑みながら、か弱い子供たちと肩を並べていた。
沈黙は罪悪感だ。ジェフリーズは一言も発していない。記者会見も否定も、何も。民主党の組織がパニックに陥り、専門用語を並べ立て、フェイクニュースの反響室にこの事件を葬り去ろうと必死になっている間、アメリカ国民は真実を見ている。この沼の生き物たちは、たとえ児童人身売買に目をつぶることになっても、仲間を守ろうとしているのだ。トランプの警告を覚えているか?彼は何年も前にそれを指摘した。ディープステートのエリートたちが、道徳を説きながら罪のない人々を食い物にしている、と。今、それは証明された。エプスタインのネットワークは神話ではなく、テレビで「子供たちを守れ」と叫ぶまさにその民主党員たちによって守られていたのだ。
MAGA、これこそ我々の雄叫びだ! 全米各地で怒りが爆発している。草の根の戦士、退役軍人、親、そして真の保守派が結束し、正義を求めて正義を求めている。ジェフリーズ氏、出席者全員、カメラの外で行われたエプスタインとのあらゆる関係、そして民主党組織の腐敗した核心について、議会による徹底的な調査が必要だ。これは単なるスキャンダルではない。道徳的な終末であり、子供たちの魂を裏切った者たちに裁判、辞任、そしてギロチン刑を要求する国家非常事態だ。ファイルは私たちが知っていることを裏付けている。陰謀は根深いが、私たちはもっと深い。津波のように立ち上がり、この汚物を一掃しようとしているのだ。
転換点はここにある。トランプは、忘れられたアメリカ国民と共に、エプスタインの操り人形たちに立ち向かう。中間選挙?そんなことは忘れよう。この怒りは一夜にして地図を赤く染める。もう隠れる必要も、「アクセス・ハリウッド」に惑わされることもない。 名前を公表せよ、逮捕せよ、小児性愛者を助長する者たちを取り囲む壁を今すぐ崩壊させよ!誰が私に賛同するのか?この炎を分かち合おう。ジェフリーズの沈黙を彼の墓碑銘としよう。偉大なる覚醒は轟き続ける。
今すぐ参加しよう:https://t.co/kE7Tz1hBLQ ✅️ November 11, 2025
2RP
【榛葉幹事長/立憲の失言とりは国益を損ねる】
「野党がぶつかり合って失言取りをしていれば済むかというと 結局国益を損ねて損をするのは倭国国民や民間企業。
そもそも日中関係がここまで悪化したのは、
民主党政権当時に尖閣を国有化したことが大きな原因だと説明。
その判断には賛否あるが、結果として両国関係が深刻化したのは事実。もう少し大人の対応ができなかったのか。これぐらいにしておきましょう」
榛葉さん、正論パンチだよー😭
なぜに国民民主の幹事長してるんだー
#榛葉幹事長は好き
#国民民主党
#立憲民主党は倭国にいらない November 11, 2025
2RP
国会議員がクーデターを呼びかける―国家反逆罪‼️
フェンタニルを米国に輸出許可を出した国の議員も米国に対する敵対行為と見做せばいいのに‼️
6人の民主党議員がビデオを作成し、米軍の兵士たちに「違法な命令を拒否する」よう呼びかけました。その命令は彼らの最高司令官であるDJTからのものです。 https://t.co/sHyn3AOTiD November 11, 2025
1RP
@liberal_abc 民主党の外交、安全保障は本当に酷かったよ。
鳩山は日米同盟を危うくして、アメリカからは頭のおかしいヤツ扱いだったぞ。
日米同盟をノープランでぶち壊しに行ったバカだ。 November 11, 2025
@shigeruishiba 民主党政権時代の国会での石破さんと自民党政権復帰後の石破さんは別人のようで少しガッカリしました。民主党政権下での石破さんの国会論戦はカッコよかったなあ。 November 11, 2025
@ron9460 @iminnhantai @atu0511 民主党だろ❗️なにを検索したのかわからんが。原爆も民主党。湾岸戦争、ベトナム戦争、他の紛争の軍事介入も
序に児童買春も民主党多い。 November 11, 2025
まずセキュリティの前に、90年代の米民主党政権の「中国エンゲージメント」政策というものをきちんと知る必要があります。
表向きの説明では、アメリカが中国を“敵として孤立させる”のではなく、国際社会・国際経済の枠組みに積極的に巻き込み、関与を深めることで、いずれ中国が民主化・市場化を進め、国際協調的な大国へと“変化していく”ことを期待した対中政策でした。
しかし本来の目的は、70年代にソ連を牽制・弱体化するために中国を取り込む、という地政学的な発想でした。この対中エンゲージメント政策の“思想の出発点”をつくった中心人物こそ、倭国嫌いとしても知られる共和党のキッシンジャーです。共和党ですよ。共和党から始まり、民主党に浸透していった政策です。
ところが、その後の展開は当初の期待とは正反対の方向に進みました。民主化させようと関与を深めた結果、共産党独裁はむしろ強化されました。
市場経済化を促そうとした結果、生まれたのは国家資本主義+巨額補助金による世界市場支配です。
技術移転や経済協力を通じてルール順守を期待したのに、現実には技術盗用・軍事転用が繰り返されました。
金貸しもします。領土を担保として・・・・
これが、実態としての「中国エンゲージメント政策」です。
そして、万が一トランプ政権が終わり、再び民主党政権に戻った場合、この中国エンゲージメント政策が形を変えて復活する可能性があります。
その背景には、リベラル勢力との思想的なつながりだけでなく、経済界・大学・ロビイストなどとの依存・利害関係が、中国との関与を前提に成立している、という構造があります。長い間その繋がりに依存し利益を得ていた者たちが再び親中派という形で復活します。
依存は怖いんです。依存は共犯を生むんです。
そのとき、AWSを使用した倭国のセキュリティレベルが現在のままなら、状況はかなり深刻どころか終わりを意味するでしょう。
倭国国民のマイナンバーデータは、アメリカと中国のあいだで使われうる「外交カード」になり得るからです。
米民主党の掲げる「気候変動協力」などのソフトな外交テーマの陰で、倭国のデータが「米中橋渡し」の材料として扱われるリスクがあります。当時の親中派リベラル寄りの担当者の時期は、バイデンが高齢で判断や推進力に限界があった分、まだ救いがあったと言えるかもしれません。しかし、もし若くて有能な民主党リベラル大統領が誕生していれば、話はまったく違った展開をしていた可能性があります。
少なくともIT業界、セキュリティに関わる人間であれば、この構造に対して強い危機感を持つべきです。
トランプ政権のように「中国叩き」が前面に出ている状況であれば、米中対立の中で倭国のデータはある程度“凍結”される方向に働きやすいかもしれません。
しかし、米民主党政権のように「安定優先」「協調重視」となると、クラウド上の個人情報や基幹データは、知らないうちにデータ流出や情報レバレッジの温床になりかねません。
AWSは国ではありません。単なる民間企業のサーバーです。
今後3年以内にオンプレミスへの回帰、あるいはそれに近い主権的なデータ管理体制を整えられなければ、マイナンバー漏えいだけでは済まず、選挙干渉や経済制裁のカードとして倭国の国民データが使われる可能性すらあります。
陰謀論でかたずけられてきた事が、気がついたら、選挙誘導され土地を奪われ財産を失う。自分とは関係ないと思ったのに被害に遭う。
セキュリティの源泉はシステムではなく危機感です。 November 11, 2025
🇺🇸🇷🇺🇺🇦 米国が提案した最新のウクライナ「和平案」について - 平和を求めない国とは和平案などありえない…
▪️すでに「ミンスク3.0」枠組みを求め、停戦を確立する一方で、欧州軍が公然/秘密裏にウクライナへ移動し、ウクライナ軍の再建に着手していることを認めている以上、米国は根本的に平和を望んでいない;
▪️「和平」を口にしているのは、ウクライナの前線が崩壊しつつあり、数十年におよぶ世界覇権追求、特にロシアと中国の包囲と封じ込めを再調整するための時間と余裕が必要だからだ。
これが変わっていない以上(そして変わっていない)、他は何も変わらない;
▪️ ワシントンの主要目標は最終的に中国の封じ込めであり、そのためにはロシアを味方につけるか無力化する必要がある - そのためロシアに本物の平和と安定を受け入れることは決してない - 単に停戦を得て、ウクライナの代理勢力を救済・再構築するための時間を稼ぎ、過去に何度も繰り返してきたようにこれを継続するだけだ(詳細はミンスク1およびミンスク2を参照);
▪️ 米国とその完全に支配された代理勢力、つまりウクライナと欧州連合の両方が、取引について意見が食い違っているふりをしたり、米国内の偽りの左右劇場を演じたりするゲームは、単にロシアが愚かにも合意してしまうような取引から抜け出すための複数の選択肢を提供するだけで、以下のようなものだ:
1. 「我々はロシアのすべての条件に同意したのに、欧州側がどうしてもウクライナに部隊を送り込んでしまった。」
2. 「ウクライナ側は同意したふりだけして、今や取引に違反している -」
3. 「民主党が政権を取って、ロシアとのすべての合意を覆してしまった。」
▪️米国は合意能力に欠けている。なぜなら、その中心的な統一原則が、グローバルな覇権追求であり、それを推進する利益団体もまた、唯一グローバルな覇権を求めているからだ - これらの利益が変わり、グローバル覇権追求に代わる新しい統一原則が生まれるまで、何も変わらない - それ以外はすべて欺瞞だ。 November 11, 2025
@ron9460 @iminnhantai @atu0511 民主党だろ❗️なにを検索したのかわからんが。原爆も民主党。朝鮮、ベトナム戦争、他の紛争の軍事介入も民主党が1番多い。
序に児童買春も民主党多い。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



