1
比例代表制
比例代表制(ひれいだいひょうせい)とは、各政党が獲得した投票数に比例して候補者に議席を配分する選挙制度である。比例代表法とも呼ばれ、多数代表法(多数代表制)や少数代表法(少数代表制)とともに代表法の一種に分類される。
「比例代表制」 (2024/12/22 21:39) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.12
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
これは見たことなかったな。1986年、3人の娘と自宅で食事をするルペン。料理はクスクスだろうか。この年は、総選挙に比例代表制が導入され、国民戦線が大躍進した。3人の娘はその後、それぞれの形で政治にかかわり、協力したり対立したりの複雑な関係を持つに至った。 https://t.co/iEQp4KS5L7 January 01, 2025
26RT
大石あきこは小選挙区比例代表制が生んだモンスターですね
コスパ・タイパの観点から言えば、惜敗率・得票率で最低限満たし
あとは山本太郎の知名度に頼って敗者復活すれば良い
狡猾で合理的な戦略ですね
だから地元に興味はないし
電話番号も公開しないし
事務所はバーチャルオフィスでいいですね https://t.co/Pe5mlCYpz2 January 01, 2025
個人的な選挙方式への感想
・小選挙区制
単記非移譲式→死に票が多い
2回投票制→投票率下がりそう
優先順位付き→比例代表並立なら
・中選挙区制
単記非移譲式→共倒れと漁夫の利
単記移譲式→良き
完全連記制→大政党に有利
制限連記制→共倒れ
・比例代表制
全国区→阻止条項必須。死票は少ない。 January 01, 2025
@tsukiboshi_riwi 理想的には、仰るとおり、単記移譲式単記移譲式の方が良いと思います。
私自身は、ブロック別の完全比例代表制支持ですが。
ただ、別ツイートでも書きましたが、比例系の制度は倭国の政治関係者や有権者の理解を得るのが難しいと考えています。 January 01, 2025
比例代表制には問題点は山積だけど、倭国の今の投票率と政治的無関心では、小選挙区制で全て自民党のほぼ一党独裁になっちゃうよ。
それでいいの?って思う。
中選挙区制に戻した方が、倭国の場合、二大政党になって、政権交代もしやすくなると思う。
組織票も読みづらくなるし、それがいいよね。 January 01, 2025
比例代表制廃止して欲しい。役に立たないゾンビばっかり立憲民主党から復活してくる。あの選んでない人達が国の物事決めるのに参加してるのもおかしい。選んでないから!!! https://t.co/foB7fpYpPw January 01, 2025
それならなんで全国比例代表じゃなくて小選挙区制なんだよ。
小選挙区いらなくて、大選挙区の完全比例代表制でいいじゃん。倭国の方向性を決めるのに、なんで小選挙区制にするのさ。地域間利害調整のためでしょ? https://t.co/qaWqtd7C5H January 01, 2025
@nonsuketyan 残念ながら、党員票より議員票が優先された、まさに民意無視の総裁選が生んだゴミばっかり。
もう〜根本的に選挙制度を変えるべきで、まず比例代表制撤廃で、要らない議員を落選リストラすべきで、棚ぼた当選など害悪でしか無い。
その次に、総裁選は決選投票になってら民意を優先すべき。 January 01, 2025
@genzei_japan でも悲しいかな国民の民意を、選挙で意思表示しても、比例代表制で落としたはずの議員が棚ぼた当選しちゃうんです。
総裁選だって、党員票が圧倒しても、派閥議員票で逆転されて望まない議員が総理になっちゃうんです。
まずは、議員に有利な選挙制度を、民意優位の選挙にしないと倭国は終わります。 January 01, 2025
@teruduki1113 選択肢の増加も勿論だが、
議員定数の削減
中選挙区制への回帰
比例代表制の縮小
これは最低限必要
選挙区が小さいと競争が起きにくい。
党内でも競争が必要である。 January 01, 2025
理想は地方ブロック別の完全比例代表制なんだけど、
色々とハードルが高いので、すぐにというのは難しい
なので、まず今回の改革では、並立制の改良か、連用制移行にしたい。
完全比例代表制への移行は衆参自公過半数割れしてからでも遅くない January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。