毒親 トレンド
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
夫婦喧嘩を子どもの前で繰り返すのは「面前DV」という立派な虐待。子どもが空気を読んで振る舞うのは、「味方」だからじゃなくて「生き延びる為の演技」でしかない。親が誰よりも子どもの味方であるべきなのに、子どもの心を無視して操ろうとするのは教育でも躾でも何でもない。ただの毒親。 https://t.co/fyvlYoFNpk November 11, 2025
7RP
毒親育ちは大人になってから「実はうちの親っておかしかったんだ…」って気づく。毒親が完全なヒール役なら、早く気づけた。「こいつはダメな人間だ」と。でも毒親ほど「いい親のフリ」が上手い。言葉と行動が一致しない。優しい言葉をかけるのに、実際は否定ばかり。これが子どもを混乱させる。「いい親だと思いたかった」「いつか話を聞いてくれると思った」「いつか愛してくれると思った」。でも、それは叶わない。その現実を受け入れた瞬間、とても生きやすくなるんだ。
⬇️どうして私は“親が毒親だった”と気づけなかったのか?
https://t.co/80RFfzwwp2 November 11, 2025
3RP
#おはようVtuber
今週水曜に雑談コラボ...❣️😭✨
《機能不全家族編》という事でこれまで見ていた『毒親持ち座談会』よりは内容軽め?
最低限の生活は遅れているはずなのに「あれ?私自分の家に居るとなんか苦しい...」って思った事ある人〜( ˙ᵕ˙ )ノ
共感出来る部分多いんじゃないかな❓ https://t.co/Q4FsiZfTkq November 11, 2025
1RP
🔔週間スケジュール🔔
11/24~
毒親持ち座談会機能不全家族編✨
メン限/withny/cien限定
withnyFestaリアイベ💗
今週ちょっとお休み多くてごめん~!
今年最後の実写チェキチャンスのリアイベもあります!
新規グッズ告知をお楽しみに!🐄💗
🍉チャンネル登録はこちらから
https://t.co/NHMwktLwP9 https://t.co/4HtsWYiQ4C November 11, 2025
1RP
毒親家庭から逃げて繁華街でオジサンに買われホストに貢いでODキメて最終的に飛び降りちゃう感じの子、
一番恩恵受けてるの多分オジサンでもホストでも無いんだよな
うーん November 11, 2025
小学校低学年の頃、毒親の実母に「あんたの手は本当に綺麗ね」と珍しく褒められて嬉しくて「え、そうかな?ありがとう😊」って返したら、「お前は家事してねーからな」って言われたの今でも覚えてる。 https://t.co/VhGJYd5gkr November 11, 2025
無料キャンペーン,16:59まで。まもなく終了します。
『毒親対応「罪悪感」を減らす5つの習慣:「ほどよい距離」でシンプルライフ2025年改訂版』
初版は2020年12月。いまもよく読まれています。
https://t.co/XT4C6EM4iY
おかげさまで女性学1位、心理学5位をいただきました。ありがとうございます。💕 November 11, 2025
妹にはそういうのやらないんよな
俺は彼氏もいなければ友達も少なかったのに、マジでいちいちネチネチ精神攻撃してきて最悪でしたな😅
中学生くらいで吹っ切れたけど、それはそれとして毒親は治らないです
根本的に毒だから November 11, 2025
直前まで機嫌良さそうにしてたのに、牛乳に入れてた氷ガリガリ食べてる時に『それ牛乳飲んでる?』で【うん】言った途端に『ハァァァァ…(ドスドスドスドス……バァァァン!!)』という。
体調崩しても心配の一言もなく、まともに声かけてきたのが牛乳使いやがってって終わってんな。
> #毒親 https://t.co/l3DZmfULrh November 11, 2025
@purple323lo おお!読まれたんですか
見えないだけでみんななにかしら抱えてますよね
山田さんの母が毒親で辛いですよね
実際にみいちゃんみたいな人が身近にいたら、私なら親切にできずに距離を置いてしまうと思うので、山田さんは優しいなと思ってます
知的障害のことなどすごく考えさせられますよね…! November 11, 2025
🍊🌾「立つ鳥跡を濁さず」ってネ❗️
「よしりん」も「ゆみ姐」も「武爺」も
皆んな「好きだったんだZ」❗️😭
こねくり回して跡を濁した結果は❓
なんか最近寂しい4毒親父⁉️🫢🌸 November 11, 2025
生まれてきた命そのものの価値は平等なんですけれど、その命がおさまっている『器(人間)』の価値というものは、誠に悲しいかなそうではないと感じますね。
自分と他人であれば自分の方が可愛いように。
わが子ではなくわが身が可愛い親がいるように。
自国の利益や宗教のために他国の民の命を踏み躙る人々がいるように。
命は平等でも、人間は平等ではないです。
だからあらゆる格差が生まれます。あまり積極的に使いたい単語ではないですが、所謂『親ガチャ』や『毒親』なども同じですね。
金銭的に裕福でない、著しい倫理観の欠如がある、その結果、子の養育環境や教育環境に各家庭で大きな格差が生じていると感じます。
この世の中は平等ではないです。
悲しいですし、受け入れ難いですけど。
私は職業上、劣悪な環境に身を置き、逃げられずに停滞している子どもを多く見ますが、我々や福祉でさえ、その根本的原因を解決することは今や困難を極めます。
結局子どもは親の『所有物』のようになり、子ども自体も無気力で自身を取り巻くあらゆる問題から耳を塞いでしまう。
助けてあげたくても迂闊に手を差しのべられない。
親の権利が強すぎるあまり、その子に手を差し伸べて引き上げるための権限が、どこにも揃っていないと感じます。
非常に歯がゆいですし無力感に苛まれます。
ですが私にはどうすることも出来ません。
健やかかどうかもわからぬその子の未来を祈ることしか。 November 11, 2025
正直こういう話は時代背景もあるので私はこの父親を毒親だとは思わない。昔はポケモン=子供向けだったし、子供向け作品を大人になっても好きな人は「精神が幼い、成長ができていない」って言われてた。今と昔では趣味や子どもに対する考え方も違うし、ここで毒親だのなんだの言っている人達は https://t.co/XwZSqS2Geg November 11, 2025
@apricot_candy_a 私は違うタイプの毒親育ちだけど、リプ欄引用見てると色んなタイプの毒親がいると知ってほんとにほんとに全員幸せになってほしいと思った😢
早く親をポイしたいね
祖父母とかには頼れないのかな November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



