歌舞伎 トレンド
0post
2025.11.22 16:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
そもそも歌舞伎の始祖は女性なのに途中で女性を排除している上に、『国宝』の男たちが芸以外のことを考えなくて済んでいるのは、彼らが通る自動ドアをだいたい女が手動で開けているからなんだけど、それ無視して感動できるのは倭国人の私から見てもすごいと思う(当時の感想メモ) https://t.co/qmVbRtjvZ9 https://t.co/TPogI9MWqE November 11, 2025
92RP
「『歌舞伎が能力ではなく血筋で決まることに疑問を感じた』という韓国の『国宝』感想にハッとした」という倭国の観客の投稿を何人か見るんだけど、そうか、李相日監督は3時間かけて最初から最後までそれを繰り返し繰り返し繰り返し描いてると思うけどやっぱ伝わっておらんのか…と思う November 11, 2025
73RP
映画国宝は見る気もしないから見てないけど
歌舞伎自体が女性がつくったものなのに、男が風紀を乱し、風紀が乱れたのは女性が舞台にいるせいだとされて、女性から男に奪われたものだと言うことを認識もしてないで絶賛する気持ち悪い感想ばかりだったな November 11, 2025
40RP
あぁ、私が『国宝』を観て「製作者は“歌舞伎”のネガキャンがしたいのかな?」ってぼんやりと思っていたことが言語がされている… https://t.co/Kq8T04DZeV November 11, 2025
38RP
豪華オープニングアクトパフォーマンスが決定✨
歌舞伎とHIPHOPの前代未聞コラボステージを
King & Princeの #髙橋海人 さん、#市川團十郎 さん、
そして世界的ダンサーの #RIEHATA さんが披露します❤️🔥
放送をお楽しみに🎤
#ベストアーティスト2025 #KingandPrince
@kp_official0523 @DANJURO_HAKUEN @RIEHATAQUEEN November 11, 2025
27RP
倭国のお客さんだと寺島しのぶ(歌舞伎一家の娘で、女なので歌舞伎役者にはなれなかった)が出ているという情報があらかじめ入っている状態で見るので、それにどういう意味を読み取るかがポイントになってくると思う。
https://t.co/uTTJWyiVnh https://t.co/Kr1GRClKET November 11, 2025
27RP
国宝は観てないけど(というか絶対に観ない)
歌舞伎という倭国文化の気持ち悪さが倭国以外の国の方から発見されて心が晴れ晴れしている。倭国国内でもあの映画が絶賛されていることを疑問視する考えを持つ人がたくさんいる事実を知ることができて嬉しい。 November 11, 2025
23RP
🟥キャンペーンはホーム画固定参照🟥
【歌舞伎、六本木キャバ面接同行】
①六本木ポセイドン →20000💰
②歌舞伎ジェントル →10000💰
③歌舞伎ゲスト →13000💰
____________________________________
①ポセイドン
下記引用参照🔍
②ジェントルマンズクラブ
働きやすさ、定着率トップクラス。
売り上げ公表やナンバー争いもなく、バチバチや干渉が一切ない🙆♂️
当日の18時ごろまでに連絡すれば、当欠ペナもなし。
競争に疲れた高ランクや、緩め希望の子は是非!
③ゲスト
女の子、ボーイの仲が良くばちばちも少ないアットホームな環境!
8000ランク帯の中でも時給天井高く、良い子に対しては売り無しでも15000〜も可能。
🟥8000ランクで欲しければ時給張るお店
↓
🍾ゲスト
🍾オレンジテラス
🍾ヴィクシー
この三つは欲しければ特に張ってくれて、他店8000ランクより+3〜5000の掲示の場合も🙆♂️
🟦売りなしだもあんまり出さないお店
↓
🍾キンクイ
🍾美人茶屋
🍾ビゼ
🍾華灯
ご依頼ラインまで📩
https://t.co/gfP9QZbEK9 November 11, 2025
11RP
これって本当に難しいもので
その世界に"魅せられた"から狂っていくという世界が分からない限り理解し難いのかもしれない。
倭国においては"歌舞伎"や"能"に"相撲"など歴史の上の理解不能な狂った世界があり。
それを芸術的に描いており、それを倭国人は"美"としているが、実際は狂気でしかない。 https://t.co/sI3jzk9eOZ November 11, 2025
7RP
【黒川想矢インタビュー】映画「国宝」撮影中から続く越山敬達とのルーティン
苦労の歌舞伎稽古期間も振り返る
▼撮り下ろし多数
https://t.co/XzdK5IQTpX
「シーンの1つでもあり、実話でもあって、現場中は喜久雄と俊介の関係性にすごく近かったような気がします」
#映画国宝 @soyakurokawa_ST https://t.co/9CwEfuefmB November 11, 2025
7RP
オペラの役者は、血筋より、苛烈な競争で勝ち得る実力、だからね。あちらから言われたら致し方ない。
プレッシャーの中、英才教育で育てるのが今の歌舞伎かもしれないけど、見えない天井に潰される役者がいるのも事実。
この映画は歌舞伎のいろいろなタブーに斬り込んだ、価値ある問題作品に思う November 11, 2025
3RP
【#歌舞伎座】「#吉例顔見世大歌舞伎」
三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン) 幕を閉めるな』
📹本日11月22日(土)ライブ配信
この熱狂を見逃すな👀登場人物紹介
🔻山本小平次(中村獅童)
伊勢の芝居小屋・蓬莱座の看板役者。『義経千本桜』では狐忠信役ですが、お酒が大好きで…🍶
🎟️一幕見席&ライブ配信販売中
一幕見席 ▶️ https://t.co/CAXZWYEA71
ライブ配信情報▶️https://t.co/xKVWblfdCe
公演情報はこちら▶️https://t.co/Kqmzln2XUs
クリアファイル&千社札シール販売中
https://t.co/dqlUU4LjNm
11/2(日)初日~11/26(水)千穐楽🍄
#歌舞伎 #kabuki
#松竹創業百三十周年
#歌舞伎絶対続魂
#ショウマストゴーオン #幕を閉めるな
#三谷かぶき #満員御礼 November 11, 2025
2RP
市川團十郎、映画『国宝』効果を明かす
歌舞伎が新しい段階へ
「迎合するのではなく、歩み寄っていただくフェーズに」
https://t.co/nUKsLPGRxA
#市川團十郎 @DANJURO_HAKUEN https://t.co/9YGefoNe9F November 11, 2025
2RP
@SFumoto 自分も高校の倭国史で
「女郎歌舞伎→若衆歌舞伎(女が演じるのはけしからんから)→野郎歌舞伎(若い男が演じるのはry)」という
歌舞伎の変遷を教わったんですよね
こういうのを見てると「無学は罪」だなと
思わずにはいられませんね November 11, 2025
2RP
@C4Dbeginner まず歌舞伎というすごいもんがある、と言う事実を捕まえずに映画の筋だけ追ってるからでは。と言うか映画の美術もかなり見応えあると思うのですが、それが刺さらないと難しいと思います。「人を魅惑する物に潜む闇」がテーマなのにそもそも魅惑されてないので馬鹿じゃね?って感想になってるのかなと。 November 11, 2025
1RP
@8bit_8bit_ 韓国語で書けなくて申し訳ない。
倭国人だけど、全然歌舞伎に魅力を感じてないです。
あなたの感想でもそうだけど、特定の家柄だけが継承するから、その中のその息子とやらはやりたい放題で隠し子いっぱいいたり、まるで特権階級みたいな扱いを受けていたりします。
なぜ持て囃されるのか私も不明。 November 11, 2025
1RP
映画「国宝」で歌舞伎にライトが当たるのは喜ばしい一方で、大して歌舞伎を見たこともなさそうなアカウントが、Wikipediaでかじった程度の適当な知識でいい加減なことをばら撒く様子も散見されて残念な一面も感じますね。 November 11, 2025
1RP
ええ?むしろ普通に思うことじゃね?ドラ息子にしか跡を継ぐ資格がない「伝統芸能」に疑問の一つも持ったことないんかよ。
国宝なんて、歌舞伎の強烈極まる男尊女卑を批判的な視点では描いてないんでしょ。何この映画?ってなるのは当然。存在意義的には大河ドラマべらぼうに通じるところある。 https://t.co/lBydNScKo4 November 11, 2025
1RP
『歌舞伎は女が始めたのに途中で女を排除した』とか言ってる人も見かけたけど、批判するなら歴史をよく学んでからにしたらどうかと思う。恥ずかしいよ、本当に。
近代的な価値観でしか世界を見られないのは教養のなさの露呈でしかないし、特に歴史は時代背景と社会構造を無視して語れないわけで。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



