0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@plain_bis 向こうの国の人が「三国志」を読むには、倭国語を読めるようになって、横山光輝のマンガ読むのが一番簡単な方法、くらいにまで言われてる状況だから・・・ November 11, 2025
56RP
#昭和漫画館
横山光輝先生の伊達政宗‼️
文庫版を買って読みました☺️
なので読んだのは結構最近……と思ってたら25年以上前みたいです💦
横山先生が歴史物を描くと説得力が半端ないですよね……
歴史漫画は横山先生の作品が一番好きかもしれません❣️ https://t.co/9iqLoQBE9D November 11, 2025
12RP
【宇宙船レッドシャーク(横山光輝)】6️⃣1965(昭40)年、少年ブック連載中にテレビ化の話が持ち上がり、パイロットフィルムが作られていた。もし66年初期までに放映されれば…倭国初のカラーアニメだったようなので、打ち切りは大変残念だった。月刊OUT7月増刊ランデヴーに載ったP.フィルムを紹介。 https://t.co/LCzZNBEPtY November 11, 2025
8RP
毎週水曜は『#仮面の忍者赤影』🥷
#横山光輝 原作、東映初のカラー特撮テレビ映画にして今なお多くの人々に愛され続ける特撮時代劇ファンタジー📷
第34話「根來編:怪獣大逆襲」公開📷
https://t.co/6bhfsQ5vJL
#赤影 #東映時代劇 #忍者 https://t.co/xR4eJSdqFO November 11, 2025
6RP
@ankoromochuu 自分もですわ😩
普段はあれほど大国大国えばり散らしてるのに、ちょっと茶化されただけで、簡単にブロックしやがって…
小物感満々じゃねーかよ!
水滸伝(横山光輝)に出てきた柴進はもっと格好良かった、大物だったぞ!
ちょっと拾い物貼り付けただけなのにwww https://t.co/RCz1cPzxwS November 11, 2025
2RP
@Kaigoat @YamanekoOuka 横山光輝の漫画の鉄人は割りとドライな感じでその方向性の発展として今川鉄人があると思うけど、「鉄人28号を愛した子供たちだった」人達が書いた長谷川鉄人と重馬鉄人は愛と血の通った熱く温かい鉄人なんですよね。だいぶ違うの。 November 11, 2025
2RP
『絶版漫画バナナクレープ』では通販も行っておりま~す!
在庫商品リストが掲載の[ホームページ]からはコチラ↓
https://t.co/W2zXzUnqzL
送料無料の[BASE]出品はコチラ↓
https://t.co/1xjprJ6h2w
仮面の忍者 赤影 Remains (4)/神崎将臣/横山光輝/金目教編/最終巻//
https://t.co/qec1TTPEXX November 11, 2025
2RP
録画してあった「六神合体ゴッドマーズ」全64話を見終わった
子供の時に見てたけど、それ以来何十年ぶりだ?
ストーリーがめっちゃ良い!
やっぱり藤川桂介さんだ!
映画を見に行った記憶があるけど…持ってる本の十七歳の伝説だったのかな?
#六神合体ゴッドマーズ
#横山光輝
#水島裕
#三ツ矢雄二 https://t.co/t9OlW43Lfh November 11, 2025
1RP
https://t.co/Rfz7igzXve
「仮面の忍者 赤影」(下) 著:横山光輝 小学館・マイファーストワイド(My First WIDE B6判 厚冊) これまで刊行していた秋田書店版(サンデーコミックス/ACセレクト/文庫版/秋田のコンビニ本)とは原稿が異なり、雑誌連載版(「少年サンデー」に連載されたオリジナル版)を収録 November 11, 2025
1RP
書泉オンラインより、特典つき三国志全巻セットのご紹介!
古の「大三国志展」の記念ポストカード他、ピンバッジやシールなどの特典つきでお届けする2種類の全巻セット!
横山光輝三國志のイッキ読みをお楽しみください!数量限定です!
https://t.co/wTsatglD1f
#横山光輝 #潮出版社 https://t.co/gscQKYmM4w November 11, 2025
1RP
子供に小説を読ませるのなんて簡単ですよ。まず三国志のゲームをプレイさせます。次に横山光輝の三国志全60巻を買い与えます。その上で吉川英治の三国志8巻を与えますw それが読了できれば歴史物はだいたいいけるので、燃えよ剣、竜馬がゆく辺りから、司馬遼太郎に染め上げていきましょうw November 11, 2025
1RP
これこれ、この冷酷とすら言えるほど徹底的に理詰めで戦うのがバビル二世の面白さよね
(横山光輝作品の面白さとも言う) https://t.co/hl2BcOWJVi November 11, 2025
1RP
私自身、親に読み聞かせなど
一度もして貰った事がないな。
父親の本は漫画しか知らない
(横山光輝と花の慶次)、
母親の本は生け花と島崎藤村
あとビートルズの詩集?が棚にあったな。
本を買って貰った事がまず無かった。
(親戚のお下がりで学研誌だけは読み漁った幼児期) November 11, 2025
@jetfire126 @nipponichi8 横山光輝先生の古代中国史の漫画を読んだら子供でも分かるんですけどね。売国内通者は必ず処刑されてるのに、自分はC国の役にたったから良いポジションが貰えると思ってるお花畑な議員さんやオールドメディアの方々。 November 11, 2025
キングダムの話しはめちゃくちゃ新鮮
太公望(殷)
項羽と劉邦(秦の終わり漢)
三国時代(魏・呉・蜀)
はアニメや漫画(特に横山光輝先生)で知ってたけど…始皇帝の話しとかあまり知らんので…実に興味深いですねぇ~(王騎将軍風に) November 11, 2025
赤影って東映から横山光輝先生に企画持ち込んで、その前に白土三平のワタリというフォーマットと伊賀の影丸の連載が終わったばかりという環境からスタートしてるから漫画とテレビドラマが同時進行したメディアミックス作品で、しかもカラーテレビ普及させたいから予算もふんだんに使えたのも幸運で November 11, 2025
令和青影が子役じゃない!って言って批判している人は今のコンプラを恨んでくれとしか言いようがないけど、何度も言うが「子役でなくても大丈夫の正解を漫画版作者の横山光輝先生が見解を示しているが?」なので、ただ批判したいだけなんだろうなあって思わなくもなく November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



