榎戸 洋司(えのきど ようじ、1963年9月27日 - )は、倭国のアニメ脚本家、小説家。滋賀県出身。京都芸術短期大学(現・京都造形芸術大学)専攻科卒。
「榎戸洋司」 (2025/2/23 23:02) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
【本日2/15(土)夜9時〜】
\劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』大ヒット記念/
#鶴巻和哉 初監督×脚本 #榎戸洋司 作品『#フリクリ』25周年㊗️🎉
先週に続き、今夜は『フリクリ』第4話〜最終話(6話)が YouTubeプレミア公開👀
みんなで同時視聴楽しみましょう!
https://t.co/RnKWP3oCZT… https://t.co/0i5qI9HAn0 February 02, 2025
951RT
今回の #映画祭をつくるラジオ は
ついに話題の
『#機動戦士ガンダムGQuuuuuuXビギニング 』を語っていく!!
「もう、#シン・ガンダム なんて言わせない!🔥」
#ジークアクス #ジークアクス感想戦
#機動戦士ガンダム #鶴巻和哉 #榎戸洋司
#MAV
ここから聞けます👂
https://t.co/ZxycYlNzcl https://t.co/CPExCoyZQG February 02, 2025
3RT
鶴巻和哉 監督と脚本家の榎戸洋司さんがGAINAXで制作された『フリクリ』(FLCL) 全6話の後半 第3話~第6話の期間限定公開の配信が今晩2月15日21時から開始されます!
【2/15(土)21:00~】アニメ『フリクリ』4話~6話イッキ見プレミア公開【2/28(金)20:59まで】
https://t.co/TAWypfWHIF February 02, 2025
2RT
@CO_chan_G2 こんにちは。榎戸洋司のインタビューとしては、電子版もなく価格も高騰気味なので難しいかもしれませんが、こちらのロングインタビューがひじょうに充実しています。『忘却の旋律』という作品を受けてのものですが、観ていなくても一読の価値ありと言えますのでご検討ください
https://t.co/NxetdXrWFI February 02, 2025
2RT
鶴巻和哉と榎戸洋司がジムとリックドムのどっちが強いかでヒートアップした話をしているなかで、榎戸洋司が「えーっ、鶴巻監督ってそんな人だったんだ!(ぐらいまで白熱します)」と言ってたのを見て、榎戸洋司に「○○さんってそんな人なんだ!」ってちょっと言われたすぎるだろ……!と思った February 02, 2025
1RT
わしが大好きなオススメのアニメ紹介!
トップをねらえ2!
原案・監督:鶴巻和哉
脚本:榎戸洋司
キャラデザ:貞本義行
監修:庵野秀明
宇宙最強のスタッフが作った努力と根性のオリジナルビデオアニメーションです。 https://t.co/RF7HgcfNfJ February 02, 2025
1RT
専門学校の同期の子。
榎戸洋司さんのファンで、『#機動戦士ガンダムGQuuuuuuX』 と 『#STARDRIVER (劇場版総集編)』を一緒に見た。
2作品ともかなり良くて、私も榎戸洋司ファンになりそう。
今度は『 #少女革命ウテナ 』かな……。 February 02, 2025
6話ラスト近くのアマラオ管理官のセリフが最高にいいんだ。「大人ならわかるはずだ」 よりにもよってナオ太に向かってそう言うのだ。榎戸洋司はわかっている。ぼくはそう思った。確信を持ってこのセリフを書いている。#フリクリ February 02, 2025
7832 バンダイナムコHD
他の関連に比べ出遅れ感あり!
◎決算良かった
◎インバウンド、ガチャガチャ好調
◎新作アニメ『ガンダム ジークアクス』
脚本は榎戸洋司氏&庵野秀明氏
テレビシリーズに先駆けた1月に映画化
◎新プラモデル生産工場
「バンダイホビーセンター」2025年1月に竣工… https://t.co/urCZ0c8XBV February 02, 2025
あのキャラデザからザ・鶴巻が出てくるの超よかった あと調べきってないですけど庵野原画は最初にガンダム立たせたところだろうな
男のメロ(誇張)を挟んできたのは榎戸さんか??いや男だけではないんですけど ぼかぁ榎戸洋司の人間の対比と関わり合いのさせ方が大好きなんすよ……………… February 02, 2025
榎戸洋司でロボ物ならスタードライバー輝きのタクトをおすすめします だいぶ精神性と地下要素が多いですが………いやガンダムも精神性高いだろ うーんニュータイプは違うか?? アマテ、お前の未来を願っている February 02, 2025
『フリクリ』が面白かったので、榎戸洋司氏の脚本担当作品を観たいと思い、『文豪ストレイドッグス』の第一話を再鑑賞。以前観たときはピンとこなかったが、頭が切り替わったのか面白いと思ったなあ。文豪ネタが楽しい。何年か前から、文豪作品の表紙がアニメ絵になってたけど、本作の影響だったの? https://t.co/7OxdBCLewY February 02, 2025
『フリクリ』[監督]鶴巻和哉 [脚本]榎戸洋司: YouTube無料公開。全6話中、第4話~6話を初鑑賞。面白かったです。傑作。90年代の気だるい雰囲気というか全体のムードが良かったなあ。パワフルなシーンも多いし。主人公(小学男子)と年上女性との性的な接触にはドキドキ。ジークアクスの放送楽しみです。 https://t.co/CnRlLHzIOs February 02, 2025
ガンダム映画観てきました!
ファーストガンダムしかちゃんと
観てなかった私だけど
楽しめました!
脚本榎戸洋司 庵野秀明だった!
だから面白いのか!
シャアがたくさん出てて
嬉しかった😆 https://t.co/YX1vwDYY1m February 02, 2025
割と裏方オタクなわい
榎戸洋司さん脚本
うまいことパロってくるしうまいことまとめるなぁとか
作画とかカラーじゃない人結構いたり
なるほどこの人たちなら主要人物この人数でいけんのかとか
#GQuuuuuuX February 02, 2025
ウテナで脚本書いてた人がフリクリの脚本やってて、その監督とタッグ組んだのがトップ2と龍の歯医者、そしてジークアクスなんで、ジークアクスの考察する際には榎戸洋司氏の作品群も追ってみると面白そうという認識でガンガン本を集めてる。フリクリ小説は電子で手を打つか〜 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。