検察官 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【公判】安倍元首相銃撃事件、昭恵さんの上申書を検察官が読み上げる 「ただ生きていてほしかった」
https://t.co/KGy8tWkO6P
上申書には「『晋ちゃん、晋ちゃん』と呼んだら、手をほんの少し握り返してくれたように感じました」「夫は家族で友人で、かけがえのない人でした」などとつづられていた。 https://t.co/d3NPdrNxJz November 11, 2025
1,939RP
昨日(11月14日)、斎藤元彦氏の公選法違反事件の不起訴処分について、検察審査会に申し立てを行いました。昨日(11月14日)、斎藤元彦氏の公選法違反事件の不起訴処分について、検察審査会に申し立てを行いました。斎藤氏と併せて被告発人としていた折田楓氏は審査申立の対象としませんでした。告発人としては、当初から、本件で処罰されるべきは、総務省官僚出身で選挙の経験もあるにもかかわらず、自らSNS広報戦略を事業内容とするmerchu社を訪問し協力を求めた斎藤氏の側であり、公選法についてあまりに無知であったために、同社の得意とするSNS広報業務のノウハウ・スキルを齋藤氏の選挙で最大限に提供して貢献した折田氏には、報酬の受領が違法であることの認識もなかったと考えられることから、寛大な刑事処分が行われるべきとの意見を述べてきました。
今回の折田氏の刑事処分についても、斎藤氏の裁定主文との関係で「嫌疑不十分」とされている点は是認できないものの、結論としての不起訴には異論がないので、少なくとも審査申立人としては折田氏については不起訴処分を起訴方向に見直す方向での審査は求めないという趣旨です。
折田氏については検察官が行った不起訴処分に対して告発人側が不服を申し立てず不起訴の結論を受け入れると言っているわけですから、折田氏の不起訴処分が今後覆される可能性は基本的になくなったことになります(審査の結果、斎藤氏について起訴議決が行われ、指定弁護士による起訴手続がとられた場合も、審査の対象とされていない折田氏が起訴されることはありません。唯一残る可能性は、一回目の起訴相当議決を受けて、検察が不起訴処分を見直し、その結果、斎藤氏と折田氏を併せて起訴することですが、本件は「嫌疑不十分」による不起訴の事案ですから、一回目の議決で検察が不起訴処分を覆す可能性は極めて低いと思います。)。
折田氏が不起訴処分を受けて出したコメントに対して、主として「反斎藤派」の人達から、「不起訴は無罪とは違う」などの批判投稿が行われているようですが、上記のとおり、折田氏については検察審査会で不起訴処分が見直される可能性が基本的になくなったので、それを踏まえて投稿して頂きたいと思います。 November 11, 2025
777RP
🚨これはリアルにでヤバい!🚨
パム・ボンディ司法長官と、カシュ•パテルFBI長官が発表しました😎
なんと…
**クリントン財団の“極秘ファイル”が新たに発見されたんです!**📁💣
しかも内容が…ぶっ飛んでる😱
元大統領のビル・クリントン夫妻が、国内外の利権勢力から「影響力と引き換え」に巨額の寄付を受けていた証拠がてんこ盛り💸🌍
え?それ、昔調べてなかった?
はい、実はこの文書群、過去の捜査から意図的に隠されていた可能性が高いんです🕵️♂️💥
📌 FBI現場捜査官も、地方検察官も、
「ちゃんと追わせてもらえなかった」と証言⚖️
資金の流れを追う捜査が“誰か”によってブロックされたって…なにそれ⁉️
しかもこの話、10年前の話だけじゃない📆
今になって“保管されていた秘密ファイル”が出てきたってことは……😐
👀すべての詳細は「Just the News」に掲載されていますが、
いよいよ…あの人たちに手錠の時が来るのかも……😎🚔 November 11, 2025
379RP
報道特集より。。
竹内県議の奥様が一歩づつ前を向いて進みだしたのが嬉しいです。。
一方で奥様は立花容疑者を裁判にかけて真相究明も望んでいるようです。。
神戸地検の検察官さんは、是非、立花容疑者を起訴して法廷で説明させてください。。
お願い致します。。 https://t.co/QjjKNogd9V November 11, 2025
357RP
@marimo_2004__ 📢 世界の宗教指導者50名が韓国に集結!の知らせ。
凄いことです✨✨
韓鶴子総裁の早期解放を心から願っています。お身体が守られますように🙏🙏🙏
また
韓国の信教の自由、民主主義を取り戻すことを切実に願います!
為政者、司法検察官の良心に届きますように🔥🔥🔥
#韓鶴子総裁の1日も早い解放を November 11, 2025
167RP
【必読】違法取調べ被害者の被疑者ノート
「きみには黙秘の権利なんてないんだよ」
「一生こどものままでいいのか?話して大人になって成長したくないのか?キミ、本当に最低だな」
と言われたそう
憲法で認められた権利である黙秘権を否定する取調官、、
取調官は刑訴法に違反していると思われます。だが密室のため立件されません。
俺は警察=悪だと思っているから多分黙秘可能だろうけどこれ警察・検察の本質を知らないで接したら黙秘は相当キツイな
少なくとも被疑者になったならば警察・検察=敵くらいのスタンスで考えておいた方がいいな
※本ポストに遵法意識を持って勤務されている警察官、検察官を侮辱する目的はございません。 November 11, 2025
122RP
昨日(11月14日)、斎藤元彦氏の公選法違反事件の不起訴処分について、検察審査会に申し立てを行いました。昨日(11月14日)、斎藤元彦氏の公選法違反事件の不起訴処分について、検察審査会に申し立てを行いました。斎藤氏と併せて被告発人としていた折田楓氏は審査申立の対象としませんでした。告発人としては、当初から、本件で処罰されるべきは、総務省官僚出身で選挙の経験もあるにもかかわらず、自らSNS広報戦略を事業内容とするmerchu社を訪問し協力を求めた斎藤氏の側であり、公選法についてあまりに無知であったために、同社の得意とするSNS広報業務のノウハウ・スキルを齋藤氏の選挙で最大限に提供して貢献した折田氏には、報酬の受領が違法であることの認識もなかったと考えられることから、寛大な刑事処分が行われるべきとの意見を述べてきました。
今回の折田氏の刑事処分についても、斎藤氏の裁定主文との関係で「嫌疑不十分」とされている点は是認できないものの、結論としての不起訴には異論がないので、少なくとも審査申立人としては織田氏については不起訴処分を起訴方向に見直す方向での審査は求めないという趣旨です。
折田氏については検察官が行った不起訴処分に対して告発人側が不服を申し立てず不起訴の結論を受け入れると言っているわけですから、折田氏の不起訴処分が今後覆される可能性は基本的になくなったことになります(審査の結果、斎藤氏について起訴議決が行われ、指定弁護士による起訴手続がとられた場合も、審査の対象とされていない折田氏が起訴されることはありません。唯一残る可能性は、一回目の起訴相当議決を受けて、検察が不起訴処分を見直し、その結果、斎藤氏と折田氏を併せて起訴することですが、本件は「嫌疑不十分」による不起訴の事案ですから、一回目の議決で検察が不起訴処分を覆す可能性は極めて低いと思います。)。
折田氏が不起訴処分を受けて出したコメントに対して、主として「反斎藤派」の人達から、「不起訴は無罪とは違う」などの批判投稿が行われているようですが、上記のとおり、折田氏については検察審査会で不起訴処分が見直される可能性が基本的になくなったので、それを踏まえて投稿して頂きたいと思います。 November 11, 2025
117RP
郷原先生、上脇先生の会見
1. お二人とも士気旺盛。
2. 郷原先生、担当検察官には感謝している様子。
3. 特に新しい証拠を加えずに、できれば来週早々に検審へ。
郷原先生、「不起訴を予期していた」と捉えられるような発言。「2」をふまえると、政治的判断が働いたということなのかなと感じた November 11, 2025
87RP
ユン・ソンニョル、利敵罪で起訴。ユンの韓国に北との戦争をけしかけた統一教会は、タカイチ倭国に中国との戦争をけしかけているのか🔻🔻特別検察が…
特別検察がユンやキム・ヨンヒョン前国防部長官らを一般利敵罪で起訴した。特別検察官チームはユン政権が北韓を軍事的に挑発して戒厳の口実をつくるため、昨年10月ごろ、ドローン作戦司令部に対し、平壌に無人機を飛ばすよう指示したと判断。
一般利敵罪は死刑、無期または3年以上懲役の重犯罪であり、「敵国と通謀」の立証がなくても適用可能だ。事実上、ユン・ソンニョルの有罪は決まったと言えるだろう。
韓国が北を武力統一する“北進統一”を教義とする統一教会。その統一教会のカネで大統領の座に就き、北との“持続可能な戦争”と戒厳令で独裁を夢見たユン・ソンニョル。二年前にユン・ソンニョルが戒厳令と戦争を準備しているとイ・ジェミョンと民主党が警告しても、国民の力や保守マスコミは嘲笑、黙殺した。
倭国のマスコミも大部分が国民の力と韓国保守マスコミの側に立ち、『ユン・ソンニョルは親日、イ・ジェミョンは反日の従北左派』とレッテル貼りをしてきた。
二年が過ぎた今、倭国は戦争の危機に瀕している。
長年に渡り統一教会と癒着してきた自民党の裏金議員達。自身の政治的危機を有耶無耶にするために中国との戦争を画策しても不思議ではない。だが、中国と北韓とではもちろん軍事力、国力ともに比較にならない。
自己利益のために“一発逆転”の危険な賭けで国民の生命と財産を危険にさらす権力者たち。倭国も韓国も同じだが、韓国は国民の力でユンを引きずり降ろし刑務所にぶち込んだ。
倭国人はどうするのか。
https://t.co/HLV89PR3Pm November 11, 2025
71RP
----
【福永活也さんのコメント】刑事司法で誰かを処罰しようとするからには、常に100%の確信を持って進めることは当然です。 郷原弁護士は以前は検察官を務めていたはずですが...
#ヤフコメ
https://t.co/CHF5wOC1TR November 11, 2025
59RP
【「ただ生きていてほしかった」 安倍昭恵さんが上申書】
安倍晋三元首相を銃撃して殺害したとして、殺人罪に問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判第7回公判が13日、奈良地裁で行われ、安倍氏の妻・昭恵さんが事件の約1年後に記した上申書を検察官が読み上げた。TBSなど倭国メディアが伝えた。
上申書、主な内容
🔸(事件の日の)午前11時半頃に電話があり「夫が撃たれた」と。思わず、「えーっ」と大きな声を出してしまった。
🔸病院について、医師から説明を受けると、「ああ、ダメなんだ」と夫の死を悟り、頭が真っ白になった。
🔸 耳元で「晋ちゃん、晋ちゃん」と名前を呼ぶと、手をほんの少し握り返してくれたように感じた。体はまだ温かく、待っていてくれたのだと思う。
🔸 1周忌で親しい人の顔を見ると、「なんでここに夫がいないんだろう」と涙が出る。
🔸 夫にただ生きていてほしかった。長生きしてほしかった。これが私の心情です。
また、共同通信によると、この日は山上被告の母親も出廷し証言台に立ち、「次男の徹也が事件を起こしてしまい、本当に申し訳ない」と述べた。旧統一教会については、会合に行くと「気持ちが浄化され、子どもや夫に優しくできた」と話した。その後の夫の自殺や長男の手術による心労で高額献金に走ったという。 November 11, 2025
40RP
大川原化工機でっち上げ事件は、公安部が科学を理解せずに空想で人を逮捕したという最悪の構図🤔もし再発すれば、国家公安委員会や法務省が組織改革に踏み込む😮最高検としては、自浄能力を示す必要があったのだろう🤔今回の検察官2700人一斉教育は、国から独立性を維持するための防衛策のようにも思える🤔
「大川原化工機えん罪事件」 最高検が全検察官に問題点や反省点を説明 山元次長検事「より一層適正な検察権行使に努める」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) https://t.co/anZBzdhp3E November 11, 2025
30RP
第7回公判
安倍昭恵さんの上申書を検察官が読み上げました
昨年7月の安倍晋三記念シンポジウム直後に
著作「われらの安倍さん物語」が昭恵さんへ手渡しの形で届けられています。伝がないもので、その他の科学調査書「国史奈良の変」などはターサン出版から直接お渡しできていません。 November 11, 2025
29RP
【判例掲載情報】
最高裁判所第三小法廷決定(令和7年11月10日)
令和7(し)177
司法警察員がした押収物の還付に関する処分に対する準抗告棄却決定に対する特別抗告事件、検察官がした押収物の還付に関する処分に対する準抗告棄却決定に対する特別抗告事件
https://t.co/Iuuvcrk6Ti
#最高裁 #判例 November 11, 2025
24RP
@nobuogohara また妄想ですか?
黙秘をしたと思われる?
情報漏洩したのは検察官?警察?
国民に与えられた権利を行使する事が悪い行いのように又誘導するんですね!もうそのへんにしておきなさい😄 November 11, 2025
21RP
「県のトップの知事の事件で、起訴するとすればほぼ100%の有罪の確信がないと難しい。一般的な検察官としての姿勢だと思う」
斎藤知事の不起訴、告発者「知事は説明責任を」 検察審に申し立てへ(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
https://t.co/FTuuO4ecrx November 11, 2025
13RP
今日だね。
頑張ったね。ちょっとサボってたね。
でも総じてよくやった。
受かってたら、修習。1年半後は、弁護士か裁判官か検察官!やったね!楽しいよ!やり甲斐ある、感謝される仕事。いまの気持ちを大事にして、もっと頑張ろう!
受かってなかったら、、辛いけど、法曹なった時に最低限の知識ないとやれないから、もし法曹なりたいなら、も一度勉強しよ。内定が無駄になるとか、余計なこと考えなくて良いよ。法律事務所は腐るほどある。勉強が可能ならば、それ自体感謝。1年後ろになっても長い人生大差はないよ。
ただ、自分が更にこの努力をしたいかは、自分に問おう。法曹になっても法律の勉強は続く。しかも実務しながらで今より限られた時間に勉強だ。転向した方が良いかは、一回だけちゃんと考えよう。
とにかく、どちらにせよ、今日までが一区切り。新しい人生の章を楽しもう。一度きりの人生、自分がヒーロー、ヒロインなんだから。 November 11, 2025
13RP
@Bananashake110 不起訴にした奴が再犯したら不起訴にした検察官の人事考査や給与の査定に響くようにすればいい。嫌なら最低でも不起訴だろうが徹底して強制送還一択。 November 11, 2025
10RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



