森田芳光 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#森田芳光展 に俳優の鈴木京香さんが来場されました!
『39 刑法第三十九条』の主演をはじめ森田作品と縁の深い鈴木さん。『家族ゲーム』の食卓での撮影のほか、書斎や引き出しの中など展示をじっくりご覧いただいたのみならず、またぜひ見に来たいと仰っていただきました。展覧会は11月30日までです。 https://t.co/3AITEe173y November 11, 2025
28RP
国立映画アーカイブでの回顧展と特集上映が絶賛開催中の #森田芳光 監督ですが、新文芸坐恒例の「冬の森田」は今年も開催🎉
今回も豪華ゲストを迎えての宇多丸さんと三沢和子さんのトークショー付きで上映いたします🎬
<#森田芳光70祭 冬の森田>
愛と平成の色男(1989)
出演:石田純一、鈴木保奈美、武田久美子
未来の想い出 Last Christmas(1992)
出演:清水美砂、工藤静香、デビット伊東
■12/13(土)
愛と平成の色男12:00
★上映後トーク:#石田純一 さん、#ライムスター宇多丸 さん、#三沢和子 さん(映画プロデューサー、森田芳光監督夫人)
未来の想い出 Last Christmas 15:30
★上映後トーク:#長崎行男 さん(音響監督、音楽プロデューサー)、ライムスター宇多丸さん、三沢和子さん November 11, 2025
19RP
11/15(土)のバリアフリー上映では、映画の音声を増幅するヒアリングループシステムを設置いたしますが、上映企画「映画監督 森田芳光」の会期中(11/23まで)はその後も引き続き同システムをご利用いただけます。詳しくはHPをご確認ください。
https://t.co/1SnbCL1oUC https://t.co/WKNlTWkaGp November 11, 2025
12RP
1)2025月11月8日、国立映画アーカイブでの森田芳光上映会にご招待いただいた。じつは8ミリ映画作家だった頃の森田とは友人で、その後彼が商業映画に進出した頃会わなくなってしまったので、彼の劇場映画は『の・ようなもの』『家族ゲーム』以外は数えるほどしか観ていない。 November 11, 2025
9RP
11/19(水)「映画監督 森田芳光」
15:00
『そろばんずく』(監)森田芳光
19:00
『黒い家』(監)森田芳光
※本日正午より電子チケットを発売します。開映後は入場できません。
https://t.co/0DooGJYovx https://t.co/cI18vZTpSO November 11, 2025
8RP
11/18(火)「映画監督 森田芳光」
15:00
『シブがき隊 ボーイズ&ガールズ』(監)森田芳光
19:00
『39 刑法第三十九条』(監)森田芳光
※本日正午より電子チケットを発売します。開映後は入場できません。
https://t.co/0DooGJYovx https://t.co/tvNFbti3f0 November 11, 2025
7RP
___________________
◤🔥森田芳光70祭2025 《12/13(土)》🔥◢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⏱12:00『愛と平成の色男』(35mm)
出演:石田純一、鈴木保奈美、武田久美子
⏱15:30『未来の想い出 Last Christmas』
出演:清水美砂、工藤静香、デビット伊東
: 一般2000円、各種割引1800円 (クーポン不可)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
《✢「愛と平成の色男」上映後トーク✢》
・ 石田純一さん
・ ライムスター宇多丸さん
・ 三沢和子さん
(映画プロデューサー、森田芳光監督夫人)
《✢「未来の想い出」上映後トーク✢》
・ 長崎行男さん (音響監督、音楽プロデューサー)
・ ライムスター宇多丸さん、
・ 三沢和子さん( 〃 )
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#新文芸坐 #名画座 #映画 #池袋 November 11, 2025
6RP
国立映画アーカイブへ「免許がない!」と「ウホッホ探検隊」を観てきました
森田芳光監督は脚本でのみ参加ですが、さすが未だ人気があって平日だけど客席も割と埋まってました https://t.co/yVW0TshozK November 11, 2025
5RP
11/16(日)「映画監督 森田芳光」
13:00
『おいしい結婚』(監)森田芳光
16:00
『わたし出すわ』(監)森田芳光
※本日正午より電子チケットを発売します。開映後は入場できません。
https://t.co/0DooGJYovx https://t.co/pEWjzlnnVi November 11, 2025
4RP
11/14(金)「映画監督 森田芳光」
15:00
『海猫 umineko』(監)森田芳光
19:00
『失楽園』(監)森田芳光
※本日正午より電子チケットを発売します。開映後は入場できません。
https://t.co/0DooGJYovx https://t.co/Z82DhqS8V7 November 11, 2025
4RP
NFAJにて『それから』(1985)観賞。テレビ放送で観ただけだったので劇場初見。黒澤明が「明治の“明るさ”が出てない」と指摘していたが、ここに展開するのは森田芳光デザインによる「幻想の明治」。デジタル製(に見える)文芸映画ということで、『遠い山なみの光』の長崎パートを思い出す。 https://t.co/KA6S3653w2 November 11, 2025
3RP
森田芳光『(ハル)』NFAJ。監督の代表作を決めるのは難しい。そのくらいどんな題材でも撮った監督だから。新幹線、駅のホーム、パソコン画面上の文字、電光掲示板、天気予報、いかにも森田らしい記号に溢れながら、初めましてと二人がやっと出逢うまでの時間と距離が初々しく愛おしい。代表作の一本。 https://t.co/qjXhjOsoVr November 11, 2025
3RP
本日11/15(土)より開催【森田芳光70祭】で上映の『〈39〉刑法第三十九条』は「銀残し」です。(撮影監督・宮川一夫さんが市川崑監督作『おとうと』で映画で初めて実践した現像手法)
ずばり、フィルム上映でしか体験できません!ぜひスクリーンでご鑑賞ください!https://t.co/niHramu3qh https://t.co/E6tRPlvzgT November 11, 2025
2RP
RP #サウスバウンド(2007)
この身体も心もデッカイ同志みたいな夫婦に会いたい人は是非‼️
国立映画アーカイブ
特集上映『映画監督 森田芳光』
#豊川悦司 #天海祐希
鑑賞料金は520円です😊 https://t.co/kINmtDF77L November 11, 2025
1RP
国立映画アーカイブで森田芳光「おいしい結婚」見た。素敵。三田佳子の艶やかなこと。自他共に認める、もてる女の良さ。田中邦衛と並んだ時の面白さ。斉藤由貴と唐沢寿明のカップルのチャーミングさ。衣装と場所の楽しさ。 November 11, 2025
1RP
||◤森田芳光70祭2025◢||
𝟏𝟏/𝟏𝟓㊏~𝟏𝟏/𝟐𝟏㊎
『#愛と平成の色男』
バブル真っ只中の願望と混沌を
独創的に映し出す_。
当時「2本立てのB面映画」として製作された
★上映後トーク
宇多丸さん、三沢和子さん
𝐓𝐡𝐞𝐚𝐭𝐞𝐫: @_cinenouveau_
𝐇𝐏:https://t.co/9sfU8dNHEX November 11, 2025
1RP
NFAJ『三年目の浮気』を鑑賞。1983年公開の日活ロマンポルノ。監督は中原俊、脚本は森田芳光、撮影は前田米造。タイトルは勿論ヒロシ&キーボーのあの曲。面白かった!林亜里沙より門万里子がカワイイ。金田明夫に大いに笑った。「広い海でトビウオのような恋をしたくありませんか?」うるせえ 笑 November 11, 2025
1RP
#utamaru
明日も良いカルチャーを。
今日森田芳光脚本作と企画展を観てきたけど、日活ロマンポルノ時代の女優さんに、今のインティマシーコーディネーターが必要だったか聴いてみたく思ったり。 https://t.co/WonXqAXUG0 November 11, 2025
1RP
国立映画アーカイブ 森田芳光『(ハル)』1996年、東宝。パソコン通信のやり取りを映画に取り入れたのは『You Gatta Mail』より3年早い。さすが高校・大学時代にマーシャル・マクルーハンを読んで彼のメディア論に深く影響された森田監督。脚本がすばらしい。主演の深津絵里がすごくうまい。 https://t.co/PfssX7BpVs November 11, 2025
1RP
国立映画アーカイブ 森田芳光『それから』1985年、東映。
森田芳光と松田優作の蜜月期。
筒井ともみの脚本、前田米造のカメラ、今村力の美術、梅林茂の音楽。それに特筆すべきは、倭国的な静の音響空間を作った橋本文雄と宮本久幸の録音。もうひとつ、衣装コーディネイトに北村道子。 https://t.co/kNjc5pmIKp November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



