ウイルス トレンド
0post
2025.11.26 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
久しぶりにメディアの取材を受けました。
普通に7,8月にコロナにかかって後遺症になって当院に来られる方、すごくたくさんおられるんですけどね。
社会があまりにも無防備、無関心になっていて、大変危機感を覚えます。
少なくとも、「まだコロナとか言ってんの?」などと患者さんを攻撃するのはやめていただきたい。
なってみたら分かりますけど、ものすごい辛いですし、普通に仕事失うリスク十分ありますからね。
当院のコロナ後遺症患者さん(労働者)の13%以上が失職しています。
軽くコロナ後遺症になっていた人がインフルエンザや普通の風邪の罹患をきっかけに悪化することもよくあります。
感染症は新型コロナだけではありませんし、外出時はマスクを着用することをお勧めします。
特に感染のリスクが高そうなところに行くときは、N95などの高機能マスクをお勧めします。
高機能マスクで超オススメなのは、3MのVフレックスですね。本当に息が楽です。(https://t.co/MidVCChzcq)
また、外出したら必ずうがい、手洗い、鼻うがいで感染を予防することをお勧めします。
しっかり鼻うがいをすることで、仮に感染してしまっても、軽く済む可能性、後遺症にならないで済む可能性が十分高いと思っています。
(感染時の被曝ウイルス量が少ないことが大事そうだというエビデンスが十分あります。)
なお、鼻うがいはこちらで購入していただくと、当院への応援になります。
https://t.co/mN2laUcgib November 11, 2025
3RP
【O157?サルモネラ?初期症状で食中毒の原因はわかる?】
おはようございます。原田大二郎です。
今日は「O157やサルモネラなどの食中毒と初期症状の違い」についてのクイズです。
Q:O157やサルモネラなどの細菌性食中毒にかかった場合、初期症状だけで原因菌を正確に見分けることができるでしょうか?
1️⃣ それぞれ明確に異なる症状が出るため、医師でなくても見分けられる
2️⃣ 下痢や腹痛などの症状は似ており、初期症状だけでは区別が難しい
3️⃣ 嘔吐があるのはウイルス性だけなので、嘔吐があれば細菌性ではない
解説
💡 O157(腸管出血性大腸菌)やサルモネラ菌、カンピロバクターなどの細菌性食中毒は、共通して腹痛・下痢・発熱・嘔吐などを引き起こします。
しかし、初期症状だけで「どの菌か」を区別するのは非常に困難です。
📌 食中毒の原因菌と特徴(一例)
- O157:激しい腹痛、水様性~血便。発症まで1~5日程度。重症化すると溶血性尿毒症症候群(HUS)の危険
- サルモネラ:38℃前後の発熱・嘔吐・下痢。鶏卵・鶏肉が感染源となることが多い
- カンピロバクター:発熱や腹痛が先行し、その後水様性下痢。潜伏期間が2~5日とやや長い
⚠️ 1️⃣ 明確に症状で見分けられるとは限らず、臨床症状は重なりが多い
⚠️ 3️⃣ 嘔吐はウイルス性にも細菌性にも見られるため、嘔吐の有無では原因は判断できません
📊 原因菌の特定には、便培養などの検査が必要であり、自己判断で下痢止めを使うと症状が悪化するケースもあるため注意が必要です。
✅ 正解:2️⃣ 下痢や腹痛などの症状は似ており、初期症状だけでは区別が難しい
🩺 食中毒が疑われるときのポイント
✅ 下痢・腹痛・発熱・嘔吐があるときは、安易に下痢止めを使わず、まずは水分補給と早めの受診を
✅ 食中毒の種類によっては、重症化リスクが高いため早期の便検査が重要
✅ 特に乳幼児・高齢者・免疫力の低下した方は重症化しやすいため注意
📌 参考:厚生労働省「食中毒の予防」
👉 https://t.co/zuBh6c5Aql
🔖 #健康クイズ #食中毒 #O157 #サルモネラ #初期症状に注意 November 11, 2025
2RP
✨11月26日は君月士方の誕生日✨
月鬼ノ組シノア隊所属。未知のウイルスに感染した妹を救うため、倭国帝鬼軍へ入隊した駿才。
威圧的で怖そうに見えるが、誰よりも人情味が厚く、優しい。
希望の未来を斬り拓く、若き二刀流騎士に祝福を!
#終わりのセラフ
#君月お誕生日おめでとう
#SeraphoftheEnd https://t.co/8GlZtQunsC November 11, 2025
2RP
これはもう何百回聞かれたかわからないので固定スレを通して見てもらえばある程度はわかるようにしています。
東洋医学では風邪は病原体が暴れているわけではなく、排毒の顕れ、恒常性を整えている状態と考えます。
19世紀になり岩財団の医療利権を背景にパスツールの病原体が病気を引き起こすのだという考えが定説として常識となると、なんでもかんでも細菌やウイルスが病気の原因として片付けられ、本当の原因を探ってこなかったというのが実情です。
しかし細菌理論も証明された事が無く、感染実験も未だかつて成功例が無いのも事実なのです。
原因は栄養不足/毒性物質/EMF(電磁界)/過度のストレスなど様々な要因が考えられ、その複合的なものでしょう。
「うつる」と見える現象も様々な仮説は立てられますが、脳科学ではそうなるという思い込みでもイメージした症状が現れることが実証されていますし、同じ環境下で時間差で起こる症状かも知れません。
体の電荷の伝播、情報伝達物質エクソソームなどからも説明可能です。
(詳しくは固定、添付スレを) November 11, 2025
2RP
インフルエンザに対して「手洗いでウイルスを体の中に入れない対策も重要」とか言っちゃってるからバカバカすぎてもうどうしようもない。もっと遥かに重要なことはどうした?肝心なことが抜けてるぞ😷 November 11, 2025
1RP
🇺🇲トランプ氏が本当にアメリカ国民を守りたいのであれば、目に見えない「ウイルス」が研究所から漏れ出し「パンデミック」を引き起こすという虚構を広めるのをやめるはずだ。
ウイルス学、そして虚構を捏造した研究はすべて詐欺であるという真実を暴露し、あらゆる研究と資金提供を永久に停止するはずだ。
👏その通り! トランプ妄想カルト連中はこんな自明なことも見てみぬふり
#嘘の権化トランプ
#シオニスト成金トランプ November 11, 2025
1RP
ちなみにスズメバチ作成のウイルス【クイシンボウ】に食べられたジョニーにあったデータについては、鬼灯メンバーの思い出写真(大木が勝手に撮影)や思い出日記、家事全般のメモとか献立やレシピメモとかあったと勝手に設定してます‼️
※あくまで個人的設定です※
#レディバ
#テロラブ結 November 11, 2025
1RP
人間が動物と圧倒的に違うのは
目に見えるもの以外のものを通じて
全く血縁のない者同士も協力して物事を遂行する事が出来るようになった事とサピエンス全史で読んだ。
確かに野生動物は目に見える仲間、獲物、天敵などを感知して反応する能力には長けているが、人間のように
神話、宗教、もっと身近なものとしては会社という組織を認識することで見知らぬ者同士が団結して事をなす事が出来るようになった。
つまりは「虚構」を信じる事が出来るのは人間だけに備わった芸当であると。
それは確かに理解出来るのだが
今の人間を見ると目に見えるものだけが全てと言わんばかりの物質主義に溺れ、かと思えば、目に見えないウイルスに右往左往する。
ある意味「虚構」を作り上げてパニックになってるのは人間の人間たる所以でもあるのかもしれない。 November 11, 2025
🍼作るためにちょっとリビングに出てきたら、家庭内にウイルスを持ち込んだクソ野郎がお昼ご飯どうする?何食べる?って意気揚々と話しかけてきて、ほんっっっっっとにいっけな〜い!殺意殺意〜🔪とか言ってられないくらい腹立った November 11, 2025
#新型ダイキン空気清浄機
55タイプ
加湿器専用がある為、コンパクトで多機能
の55タイプタイプが気になりました。
10年間フィルター交換不要
ウイルスや菌を抑制し花粉にも強い
クリアな空気環境のもと健康に過ごせたら
嬉しいです😊 https://t.co/Ss08MbgeQc November 11, 2025
@mememori_xx 🦠ありがとうございます🦠
たっぷり寝て安静を心がけます。私のリプもまだウイルス排出してると思うので、しっかり手を洗って対策バッチリしてくださいね😿 November 11, 2025
香港におけるインフルエンザの流行は、季節性のものであり、通常、1月から3月または4月にかけての冬期ピークと、7月から8月にかけての夏季ピークという二峰性を示します。この頻繁な流行の主な原因は、香港の地理的・気候的特性、人口密度の高さ、国際的な交通の活発さ、およびウイルスの変異によるものです。以下に、これらの要因を詳述します。
### 気候および季節的要因
香港は亜熱帯気候に位置するため、北半球の典型的な冬期流行に加え、夏季にもピークが発生します。これは、熱帯・亜熱帯地域特有の季節性パターンで、インフルエンザウイルスの活動が気温や湿度の変動に影響を受けやすいためです。具体的に、冬期の低温・低湿条件がウイルスの生存と伝播を促進し、夏季の高湿条件も同様に流行を助長します。また、インフルエンザA型は冬と夏の両方でピークを示す一方、B型は主に冬期に限定される傾向があります。こうした二峰性は、北半球と南半球の境界的な位置づけによるもので、近隣地域からのウイルス流入も寄与します。
### 人口密度と都市環境
香港は世界で最も人口密度の高い地域の一つであり、過密な居住環境がウイルスの急速な拡散を促進します。密集した都市部での日常的な接触が増加し、呼吸器飛沫や接触感染が容易に発生します。これにより、感染が学校、職場、公共交通機関などでクラスター化しやすく、流行の頻度を高めています。
### 国際交通と旅行の影響
香港は国際的な交通ハブとして、常時多くの旅行者が出入りするため、海外からのウイルス持ち込みリスクが高いです。航空や船舶によるグローバルな接続が、変異株の迅速な導入を可能にし、季節的な流行を強化します。特に、近隣の中国本土や他のアジア諸国からの影響が顕著です。
### ウイルスの変異と免疫要因
インフルエンザウイルスは抗原変異(ドリフト)を繰り返し、新たな株が出現しやすいため、住民の免疫が不十分になりがちです。最近の事例では、変異株の影響で流行が通年化する可能性も指摘されており、気温低下との組み合わせで感染力が向上します。また、ワクチン接種率の変動や、過去の流行による集団免疫の低下が、頻繁なアウトブレイクを招いています。 November 11, 2025
てゆーか、ウイルス否定論が前提にあって、そこに、ファージの多形性、巨大ファージの遺伝子内容、細菌由来エクソソームの報告などを根拠として挙げ、ウイルスと細菌の境界が曖昧であるという境界曖昧論があるって感じ。 November 11, 2025
「ワクチンとかで儲ける一方で、本物のウイルスを広めたことについてもごめん。たくさんの人を不妊にした。だって、人口が多すぎるからね。
とにかく、今日は、エプスタインの件に関して、すべての罪を許してほしいとお願いしに来ました」 November 11, 2025
@ZER0_SAN3_2 [黄色い血]ってのがあってね。
売血が合法だった時代、お金欲しさに何度も売血に来て赤血球量が極端に減って血液の色が黄色くなる人がいたんだとか。
あとは、肝炎ウイルス等の血液感染の病気に感染してる事を知りながら売血に来る人もいたそうです。
それで、売血は法的に禁止に。 November 11, 2025
🚨「この症状、病院に行くべき?」受診の目安とは。
ウイルス感染が流行っている時期に、風邪のような症状が出たときに病院に行くべきか迷う方も多いのではないでしょうか。 福岡県薬剤師会が、受診を見極めるポイントと、日頃の予防習慣についてお伝えします。
【⚠️緊急な相談・受診が必要な症状⚠️】❌ 唇が紫色になっている ❌ 息苦しさや胸の痛みがある、肩で息をしている ❌ ぼんやりして反応が弱い、脈のリズムが乱れる このような場合は、すぐに医療機関や相談窓口に連絡しましょう。
【🩺受診の目安🩺】✔️ 38℃以上の高熱が3〜4日続く ✔️ 市販薬を1〜2日使っても効果が感じられない、または4日以上症状が続く ✔️ 基礎疾患がある方、高齢者、妊婦の方
日頃から手洗い・マスク着用を徹底し、ストレスを減らして免疫力を維持することも大切です。
#福岡県薬剤師会 #風邪 #インフルエンザ #コロナ #医療機関受診 #受診の目安 #予防習慣 #感染症対策 #健康第一 #福岡県 November 11, 2025
私「ランチョンマットを使う理由は?」
子「机が汚いから細菌ウイルス対策」
私「わかってて使わないなんて信じられない。使いなさい」
子「はい。でも男子なんてこんなもんだよ。そんなに怒ることじゃないよ」
私「もしそうならあなたが男子全体の衛生観念を改善して。不潔は最悪」
子「わかった〜」 November 11, 2025
NANOX one プロ 本体大600g パウダリーソープ 菌の根幹まで遺伝子レベル洗浄で最高峰の洗浄・消臭力 洗濯洗剤 色変化防止 抗菌 ウイルス除去 洗濯槽のニオイ抑制 ダメージケア (NANOX one) が、Amazonドラッグストアランキングで初登場5位に躍り出ました。
https://t.co/rQa4ia2jwv November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



