ウイルス トレンド
0post
2025.11.23 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🐱#豆太のママ当選報告
ニールメッド_鼻うがい広め隊【公式】様 @Neilmed_Japan より
痛くない #鼻うがい
#サイナスリンス を頂戴しました🥰
ありがとうございます♪♪
まずは、副鼻腔炎の痛みや #鼻臭 に悩んでいて、市販の鼻うがい薬を使ったり、普通に水で鼻うがいをすることもあるダンナさんがお試ししました☺ 感想はこちら👇
🩵サイナス・リンスをボトルに入れやすい
🩵サイナス・リンスが水に溶けやすい
🩵ボトルをプッシュすると水の勢いがすごい
🩵アーと言わなくても反対の鼻からザーッと出る
🩵ツンとしたり刺激は全く感じなかった
🩵鼻の奥までスッキリ✨
⬆これを聞いて、私も使ってみました😊
実は私、海、川、プールやシャワーで、ほんの少しでも鼻に水が入ると頭が割れるように痛くなるのですが… さてどうかな? ドキドキ
結果、ダンナさんの言う通り✨✨
ほんとに全然 痛くな〜い♪♪
これで怖がらず鼻うがいができます💮
ノドうがいでは洗い流すことの出来ない上咽頭のウイルスも、鼻うがいをすることで花粉やホコリと一緒に洗い流してくれるのでこれからの季節のウイルス対策にも心強い味方になってくれそうです🥰
サイナス・リンスで痛くない鼻うがいを♪♪
これからも続けます🩷💗🩷
https://t.co/OhORb4w5KD November 11, 2025
9RP
新型コロナ感染された人の話を伺うのですが、結構多いのが
「ゴミ捨て」「宅配受け取り」
「トイレ」
これらで僅かな時間、マスク着用をしてなかった、ですね。
あとは宅配受け取りの際の届けてくれた人がマスクをしてない、とか。
新型コロナは感染するためのウイルスの個数が少ないため、非常に厄介です。
私もそれもあって玄関は空気清浄機と紫外線でズビャーとやれるようにしてます、ズビャー。
つくづく吸うとアウトな感染力が強いウイルスは厄介です。 November 11, 2025
7RP
免疫生物研究所の名前が、ある日ふっとXの空気を塗り替えた。
まるで静かな湖の表面に稲光が落ちたように、
「抗HIV抗体の米国特許査定」というニュースが市場全体へ一気に広がった。
たった一つの開示が、ここまで空気を震わせるのはバイオ株ならではや。
今回の特許は、熊本大学やCUREDらと共同研究してきた完全ヒト抗体で、
HIVエリートコントローラー由来の強いADCC活性を持つタイプ。
倭国・中国・香港・台湾では既に権利を押さえており、
今回は米国という巨大市場の扉が開いた。
これは疑いようのない“事実”。
技術が国際的に評価されたという意味で、重さが違う。
ただし、ここから先の道のりを見誤ってはいけない。
この抗体そのものが治療薬として完成したわけやなく、
目指しているのは“機能的治癒”。
HIVを完全に消すのではなく、薬なしでウイルス量を抑え続けるというアプローチや。
しかも今は臨床前の段階で、具体的な治験スケジュールもまだ出ていない。
バイオ医薬品の世界では、
臨床が第Ⅰ相→第Ⅱ相→第Ⅲ相と進んで承認に辿り着く確率は10%未満。
ここをぼかして語るわけにはいかんし、未来を断定するのは明らかに早い。
それでも市場は一気に燃え上がった。
株価は11月11日の525円から、連続ストップ高を挟んで1,300円台へ急浮上。
📈18日:502万株
📈19日:127万株
📈20日:423万株
📈21日:1,107万株
出来高は発行済株数931万株の119%。
炎の柱みたいにチャートが立ち上がった。
しかしこれが“株主総入れ替え”を意味するわけじゃない。
短時間の回転売買が重なれば、出来高だけ膨らむ現象は普通に起きる。
空売りの動きも実際に減った。
UBSや野村はポジションを減らし義務も消え、
モルガンも入って→増やして→減らす動きを見せた。
ただし、何万株がどう動いたという細かい数字の推測は不正確になりやすい。
確認できる範囲は「空売り残が明確に薄くなった」という一点のみや。
市場の熱気を支えている理由のひとつに、
HIV治療薬市場の巨大さがある。
年間300億〜500億ドル規模。
桁の違うビッグマーケットや。
特許の評価が一気に注目されるのも当然の流れ。
やけど現段階では、導出契約もロイヤリティ条件も未確定で、
会社自身も“今期業績への影響はない”と明言している。
つまり、収益化の未来はまだ完全に白紙や。
それでも足元の事業は確実に伸びている。
2026年3月期上期の営業利益は前年同期の2倍以上。
抗体関連事業の強さも数字で確認できる。
地味やけど、これは非常に重要な部分。
「特許という夢の入口」と「堅実に改善する実業」が同時に存在している。
だからこそ、市場の温度が一気に上がったんやと思う。
僕は今回の動きをこう捉えている。
🔥 米国で技術の扉が確実に開いた
🔥 研究の物語が“序章”から“第1章”に進んだ
🔥 ただし臨床の成功確率は10%未満で、未来はまだ霧の中
短期は揺れる。
期待と不安が交互に波のように押し寄せる。
一方で、長期は研究という“時間そのもの”が答えを形づくる世界。
バイオ株の本質は株価の激しさやなく、技術が進むスピードそのものや。
今回灯った火は小さいけど確かな火や。
この火が大きく燃え上がるか、
途中で消えてしまうか。
それを決めるのは市場でも噂でもなく、
これから積み重なっていく研究と臨床だけや。
#免疫生物研究所 #HIV特許 #バイオ株 #倭国株 #株式投資 #HIV治療 #抗体医薬 #米国特許 November 11, 2025
1RP
うーん、取引所アカウントもウォレットアカウントもハッキングか、、、
違法サイト見てたってことは、遠隔操作系のマルウェアを仕込まれたかクッキー/クリップボード流出のどちらかかなと推測
前提としてルートオブトラストが常にApple/Googleにあるので、iPhone使うとリスクが倍になります
ウイルスソフトなどもiPhoneのほうがサポート弱い印象あります
二段階認証も突破されたのか、iPhoneのメモ帳とパスワードマネージャーのどちらから流出したのかは気になるところ
とにかく今は端末の電源をオフにしたままがいいですね November 11, 2025
1RP
元英国首相ジョンソンはCOVID-19への「混乱した」対応を指揮し、より多くの死者を出したと調査で判明
https://t.co/zvjb8xI1fY
やはり医療を軽視したり反医療的な政治家が政権を担うのは危ない
"英国のボリス・ジョンソン前首相は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックに対し、有害で混乱した優柔不断な対応を指揮し、ロックダウンの遅れにより約2万3000人の死亡者を出したと、公的な調査による報告書が20日に結論づけた。
ハレット氏は、ジョンソン首相は2020年初頭にウイルスが出現した後、その深刻さを認識できず、何も起こらないと考え、当時英国が欧州連合(EU)離脱交渉で行き詰まっていたこともあり、他の政府業務に気を取られていたと述べた。
遺族の支援団体は「別の首相の下で救えた命のことを考えると悲痛だ」と述べた。
報告書は、英国が、証拠の一致した見解通り、わずか1週間早い3月16日にロックダウンを実施していれば、7月までの第一波の死者数は約2万3000人、つまり48%減少していただろうと結論付けている。" November 11, 2025
1RP
@Tqbz0adPzjIOdGT そもそもインフルエンザは存在しないのだから、変異のしようがない。
https://t.co/c39SWrX1rQ
人々を不安がらせ、💉を打たせたいがための悪質なステマですので騙されないように注意しましょう。ウイルスとは、一部の支配者層が大衆を都合よくコントロールするための作り話なのです。 November 11, 2025
1RP
@kyono_maco2 そうなんです初コロナになっちゃいまして😂
もちろんコミティア行ったら絶対会いに行くぞ〜!と思ってたので残念です😂
明後日には多分元気なんですが、ウイルス撒き散らすわけにはいかないので家から念を送っておきます!🔥🔥🔥 November 11, 2025
とりあえず、プ○さんは鬼○の上映取りやめとガ○プラを含む倭国製品の輸入と購入禁止、ハニトラかかったマヌケ共の公開をして、やくめでしょ。ホラホラホラホラ。←「あの日(ksウイルス垂れ流された日)見た光景を僕はまだ忘れてない」って顔しながら←←← https://t.co/vi4CyHUNHV November 11, 2025
@Fantasia_Dreams AGFの次の日仕事行ったらインフル大流行してて🫢
たぶんウイルスもらった🫢🫢←
1週間ずっと吐き気だったから胃腸炎説もあるけど🫢🫢🫢←
ありがとうね〜!!🥹🫶 November 11, 2025
背景皆様
気温が急に低くなり、風邪等のウイルス系の感染症が流行ってるらしいので、気を付けて頂きたいものです
そんな折に少しでも暖かく過ごせればと
今更ながら夏を感じるような催し物を行いたいかと
え?イベントをするのか?
いえいえ、自分だけ楽しむだけですよ( *´艸`) https://t.co/sT1uQwUd3W November 11, 2025
万に一つ風呂キャンすることはあっても歯ミキャンはしんでもしないであろう♣️先輩はウイルス性の抗えない🤮🦁で伏せった時もめげずに歯ブラシを取るし ミントの刺激による反射で尋常じゃない嘔吐きに襲われながらも磨く手を止めない強さを見せてほしい November 11, 2025
@yuyu888000 自分は風邪やウイルスとはほぼ無縁だったが腰椎椎間板ヘルニアで下半身不随になってしまった。
そこにコロナで歩けないのに退院させられて更に独居。
今まで自分の命を盾にして救助してこれが代償かと思った。
同時に勝手に人の人生決められてたまるかよとなった。あれから6年左足麻痺だが歩行可能。 November 11, 2025
@v9GzJ4EEaAUYblZ @Be_Yukino_55 英伊仏とかはウイルスの流入に対して「ロックダウンが遅れた」側の国で、他の北欧の国と比べたら「失敗側の国」であり、2020年で比較したら死者数が約1000人/100万人のグループ
ノルウェー、フィンランド等は100人程度のグループ
何故あの記事の人は被害を抑えた近隣国は載せなかったのやら November 11, 2025
気候変動は詐欺だからじゃなく現実問題としてあるからだよトランプ、
それが作為的に作られたものであることを私は知ってる、
それがコンピュータのバグであり、ウイルスであることも、
あなたは知っているか?
そして作為的なバグ、ウイルス等で無かったとしても、
気候を管理することは非常に難しい November 11, 2025
@iimonohonpo 素敵な企画ありがとうございます✨
1月出産予定なので今年の冬だけは絶対に風邪ひきたくない😷❌
ウイルス除去ウエットティッシュでしっかり除菌して過ごしたい❣️
当選した際は画像付きでご紹介させて頂きます📷🤍
集計等大変かと思いますがお身体ご自愛ください🍀
ご縁がありますように🌈 https://t.co/EdbTwm9ip9 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



