1
梅干し
0post
2025.11.23
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
実は「梅干し」、焼くだけで風邪・インフルに効く
“別の食べ物”になります。
これ、知らない人が本当に多いです。
そして、“焼き梅干し”があれば、
風邪シーズンに常備すべき
“最強ドリンク”がつくれます。
では、なぜ梅を焼くだけで効くのか。
理由はひとつ。
加熱でしか生まれない成分『ムメフラール』。
血流を上げ、体温を底から持ち上げ、
弱った免疫を静かに支えてくれる。
昔ながらの梅が、科学的に見ても強い理由です。
そしてここからが大切なのですが、
焼き梅干しは“お茶”と組み合わせると、
一気に力を増します。
たとえば――
・お湯割り
ムメフラールが抽出。風邪初期に最速で届く。
・緑茶割り
カテキン×クエン酸の相乗効果。毎日の予防に最適。
・紅茶割り
紅茶ポリフェノールがインフルの感染力を弱める。
・はちみつ割り
喉をコーティング。ヒリヒリ・乾燥・夜の咳に特化。
どれも3分で作れて、
家族の冬を守る“飲む常備薬”になります。
薬を飲む前に、まず一杯。
焼き梅干しドリンクを習慣にすると、
風邪の重症化を防ぎやすくなります。
▼作り方は図解にまとめました。
冬の健康を守りたい方は保存、
親しい人にも届くようにリツイートしてください。 November 11, 2025
404RP
11/23㈰🇯🇵
秋篠宮家支持者の皆様、おはようございます✨
本日は、先勝🙂、不成就日😑、 神吉日😊、母倉日😊、復日🙂、滅門日(亥年生れの人)😑、受死日😨、納😊、天一天上😊で吉凶混合のお日柄ですが、変わった事をしなければよく、14時までは先ずまずの秋篠宮家日和です
普段どおりに過ごしてトラブルを避け、運を蓄えて参りましょう
特に滅門日にあたる亥年の方はお気をつけ下さい
14~18時が雅子時間ですから、大切な用事や決断は避けて下さいね
吉→🇯🇵神社参拝(極力は14時までに日頃の感謝とご挨拶を💁
本日は不成就日で、祈願や絵馬奉納等は不向き)
🇯🇵玄関と水場の整理整頓と換気(🇯🇵今朝は、受死日の凶意を引込みたくないので北や鬼門方向に窓のある方は極力、開けないように
開けてしまった場合は、後からお香を焚くなり、粗塩を1摘みした水のスプレーで場を清めて下さい
三和土とドアは必ず、粗塩を1摘みした水を使い、水拭きして、仕上げには打ち水を
時間のない方でも玄関とトイレ掃除は欠かさないように致しましょう
昨日に引続き、今日も家や寝室の鬼門ラインを整えて、不要な物を置いている人は断捨離して下さい)
🇯🇵朝の深呼吸(太陽の方角に向って息を吸う時は太陽のキラキラを吸い込むイメージ、吐く時は禍々しい雅子を追い出すイメージを身体にキラキラが行き渡ってスッキリするまで、最後に太陽に感謝+神様、ご先祖様への感謝もすると更に⭕)
🇯🇵ゆっくり入浴(粗塩、エプソムソルト⭕浴槽に浸かる前に丁寧に今日1日の厄を落としてから、浴槽の湯船が自分の欲しいものの気で満たされていて、それが全身の毛穴から浸透してくるイメージをして、ゆっくり疲れを癒やして下さい)
🇯🇵普段通りに過ごして新しい事をしない(不成就日+受死日で新規事に不向きです)
🇯🇵人に親切に(復日なので、善行を積むことが運気⤴に繋がるお日柄です
自分が親切を受けた場合も素直に受取る事が運気⤴に繋ります)
🇯🇵外出する人は粗塩を携帯する(粗塩を小匙1杯程、和紙かチャック袋に包んだものを携帯しましょう
粗塩の包みは帰宅後は速やかにビニール袋に入れて燃えるゴミとして捨てて下さい
※水場に流して捨てるのは🆖)
🇯🇵幾らでも良いので秋篠宮家時間に口座入金(復日+納の日に預金する事で蓄財運に弾みをつけましょう)
🇯🇵秋篠宮家時間の寄付・募金(幾らでも良いので、社会や他者に施しの出来る豊かさのある今とお金に感謝して、喜んでお金を送り出す事が、新たな豊かさの鍵となります
寄付や募金など、他者への豊かさのお裾分けは神様に好印象を持たれるお手軽な開運行動です)
🇯🇵寄り道せずに家族団欒を大切に(受死日なので、早めに帰宅する事で、余計な気を使う事を避けましょう)
🇯🇵お買い物や支出は必要最低限に(納は、お買い物に良い日ですが、本日は不成就日で、長く使いたい物や高価な物の購入には不向きです
昨日程、神経質になる必要はありませんが、今日もお買物は必要最低限推奨)
🇯🇵成りたい自分の再確認(不成就日で新規事の忌み日ですから、自分の心と向き合いましょう
自分の成長の為に辞めた方が良い事と、努力の結果が見える点をリスト化して
辞めた方が良い事が見つかった人は、それを改めたら、自分がどのように進化発展しているかを考えて楽しい気分で締め括りましょう
決して、欠点探しのままで終わらずに
きちんと自分の良いところや進化発展した未来の自分を褒めて楽しい気分で終わって下さい)
🇯🇵本日の開運色は白、アイボリー、ブルー、金色ですので、何か一つは身に着けてお過ごしを
今日はグレーが健康運⤵の雅子色ですから、着用を避けれない方は白い肌着等で運気ガードを
🇯🇵開運食は梅干し、おにぎり、胡麻、納豆(豆腐も⭕)、小豆を使った和菓子、柿
凶→🇨🇳14~18時(雅子時間)の大切な用事や決断
🇨🇳家を散らかす(天一天上)
🇨🇳新規事(受死日+不成就日…転居や契約事等、人生の転機に関わる事は🆖)
🇨🇳葬儀、通夜などの仏事▲(復日…但し、お墓参りは母倉日で⭕)
🇨🇳婚姻関連の慶事(復日+不成就日、納でお見合いも🆖)
🇨🇳金銭貸借(復日+不成就日)
今日は、午前中が吉とされる先勝でも、滅門日+受死日が入り、不成就日まで重なって居ますので、新規事にも慶事にも不向きなお日柄となりました😑
しかし、不成就日は自分の心と向き合い、魂を磨くのには、とても良いお日柄です
今日は、是非、ご自分や周囲の人の良い所探しをして下さい
特に母倉日も入っており、復日+納なので、周囲とのご縁を大切にして、運気⤴に繋げて参りましょう✨
明日24、25日は2連続一粒万倍日の為、日頃の鬱憤は今日のうちに吐出しておきましょう
明日明後日は秋篠宮家を賞賛し、皆で楽しく運気⤴しましょうね😊
それでは、今日も、何方様も豊かな気持ちで、素敵な秋篠宮家日和と致しましょう👍🎌
#秋篠宮家を守ろう November 11, 2025
38RP
「梅干し」って文字を見るだけで唾液が出る
そんな方、いますか?
写真じゃなくても、実物じゃなくても“梅干し”の文字だけで、思い出してしまうあの感じ。梅干しが好きな人ほど、こういう反応が出やすい気がします。 November 11, 2025
28RP
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
胃腸をやさしく整える🌿
1杯でスッと軽くなる
「梅とろろデトックススープ」
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
👇こんな方にオススメです 🙌🏻
❶ 胃腸を整え、食べすぎ・重だるさをリセット
❷ むくみ&冷えの改善
❸ 疲労回復・代謝UP
❹ 自律神経の安定
❺ 免疫サポート・風邪予防
✧• ──────────── •✧
梅とろろデトックススープとは?
✧• ──────────── •✧
梅干しのクエン酸で巡りを整え、とろろ昆布のアルギン酸が胃腸を保護。
あおさのミネラルが疲労回復をサポート。お湯を注ぐだけで完成するのに、
“整う・温まる・軽くなる”を同時に叶える☝️
──────────
材 料(1人分)
──────────
・梅干し(種を取る):1個
・とろろ昆布:ひとつまみ
・あおさ:ひとつまみ
・和風だし:…小さじ1
・お湯: 200ml
──────────
📖 作 り 方
──────────
1️⃣ 材料を入れる
器に梅干し・とろろ昆布・あおさを入れる。
2️⃣ だし+熱湯を注ぐ
和風だし→お湯200mlの順に入れる。
3️⃣ 軽く混ぜるだけで完成!
梅をほぐしながらそのまま召し上がれ
──────────
アレンジいろいろ
──────────
🌼 やさしい朝ver.
梅干しを半量に、白ごまをひとつまみ。
🌶 スパイシー代謝UP
黒胡椒・生姜パウダーを少し加える。
🌿 薬膳強化ver.
乾燥ネギ・わかめ・柚子皮をプラス。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
豆 知 識 🫘
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
★ 梅干し
・クエン酸が疲労回復を助ける
・殺菌・抗菌作用で風邪予防にも◎
・胃酸の分泌を整え、消化促進
・ミネラル吸収を高める
★ とろろ昆布
・アルギン酸が腸をやさしく掃除
・粘膜を保護し、胃の負担を軽減
・ミネラル補給でむくみ改善
★ あおさ
・鉄・マグネシウムで代謝サポート
・香りの成分が自律神経を整える
★ 和風だし
・旨味の相乗効果で少量でも満足感UP
・胃腸にやさしく、疲れた日の栄養補給に◎
━━━━━━━━━━━━━━━━
薬膳的な効能まとめ 🌿
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹 梅(烏梅):疏肝理気・生津止渇
⇒ 胃のつかえを流し、口渇・疲労を回復
🔹 昆布(昆布):軟堅化痰・利水
⇒ 老廃物排出・むくみ改善・痰を取り除く
🔹 あおさ(青苔):清熱・化痰
⇒ 胃にこもった熱を冷まし、咳や痰を鎮める
🔹 だし(昆布&鰹):補気・調中
⇒ 気を補い、胃腸の働きを整える
1杯で、カラダの“滞り”がスッと流れる。冷えた季節のお守りスープ🌿
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
https://t.co/JXEEHKnRaW November 11, 2025
13RP
景気の悪さってのはさ、まずコンビニのおにぎりの値札に出る。昔は「ワンコインでツナマヨも梅干しもお腹も心もほっこり」ってサイズだったのが、いまや200円オーバーで中身はダイエット中。財布も一緒に痩せさせてどうすんだって話よね😭
ところがだ。池袋だの豊島区の路地裏で、炭治郎柄の三角巾おばちゃんが黙々と握ってる職人おにぎりは、400円でも高さも具の量も、もはやおにぎり富士山。
コンビニ2個分の値段で、米も具も気持ちもギュッと詰まった「ちゃんとした昼飯」が出てくる。
値段だけ見りゃ高いけど、皿に乗った瞬間、「あ、これはご飯っていうより作品なんだな」ってわかる。
ただの米と具なのに、何が違うかって?
あのね、コンビニのおにぎりには効率が詰まってて、職人おにぎりには人生が詰まってるんだよ。
深夜シフトのバイトくんが補充する棚のおにぎりもありがたいし、好きだよ🥰
でもな、何十年も炊飯器とにらめっこしてきたおばちゃんの手つきには、「この町で今日も誰かを腹いっぱいにしてやるか」って覚悟が見えるのよね🔥
倭国の希望って、たぶんこの差の中にある。
大企業は値上げしても「原材料高騰のため」で済ませるよね?
政治家は物価高対策パッケージを何度でも出せる。
でも、路地裏の小さなおにぎり屋は、米の値段も光熱費も全部、自分の指先で受け止めて、それでも「具をケチったらお客さんの顔が曇る」と分かってるから、ギリギリまで笑って握り続ける。
列に並ぶ若い子が「コンビニ2個よりこっちのほうがいい」と言う。
おじさんが「高いけど、ここ来ると元気出るんだよ」と言う。
それを聞いたおばちゃんが、「また明日も頑張るか」と炊飯器のフタを開ける。
こういうみんなが希望を持てる内容は、経済統計には一切載らないけど、こういう小さな循環こそが国を支えてる。
円安だ、株高だってニュースが騒いでも、倭国中のどこかで炊飯器の湯気が上がって、誰かがおにぎりを頬張って、「これうまいなあ」と言ってる限り、この国はまだ倒れないよ。
コンビニのおにぎりが教えてくれるのは今の倭国の現実。
職人のおにぎりが教えてくれるのはまだ捨ててない倭国の誇り。
どうせ400円払うなら、たまには現実より誇りを選んでみるのもいいんじゃないかしら?🥰
レジでピッじゃなくて、カウンター越しに「おばちゃん、今日のおすすめどれ?」って聞いてみる。
その一言が、倭国をちょっとだけ景気よくするのかもしれないよ?🥺💰⤴️ November 11, 2025
13RP
Yuichiro&Friends 2
#YuichiroAndFriends2
#祐友2
バンド合わせしております!!
本日は東宝の池田専務より
美味しいスパムおにぎりのお差し入れいただきました!!
Y AND F2(Yuichiro&Friends 2)の文字入り
私は沢庵と梅干しを🍙✨
沢庵をまずいただきましたが誠に美味でした!!
感謝です!!!
https://t.co/B6KtPz3cvu November 11, 2025
11RP
#晩ご飯
#おうちごはん
・梅干し
・白飯
・乾燥野菜、油揚げ入り味噌汁
・冷奴
・マグロのホホの干物
・エビのみりん干し
・極太メンマ
エビのみりん干し、身がプリプリして美味しかった、マグロのホホは、ちょうどいい大きさで食べやすかった https://t.co/cIJkHBwAaq November 11, 2025
10RP
先日ラジオ大阪で紹介した
西澤養蜂場のハンガリー産のアカシア蜂蜜で肉豆腐!!
滑らかな味でギュッと旨味を作ってくれるお気にのハチミツ🍯
東洋ライスと一緒に🍚
今日もお疲れさんでした!
#西澤養蜂場
#東洋ライス
#ラジオ大阪
#かぶりつきはらだ
#田中あいみ
#みーちゃんの梅干し最高や https://t.co/N5odgGJ3ll November 11, 2025
9RP
沢山の第8話への感想を見つつ、焼き梅干しをアツアツの緑茶🍵に放り込んで啜りながら…
今宵もお仕事✏️
皆んながヒーローで、テレビの前のあなたも、確かにその一人だったのです。
エピローグも、どうぞお楽しみに。
#heroaca_a
#ヒロアカ
#MyHeroAcadamia November 11, 2025
8RP
梅干し
竹炭
松葉茶
よもぎ茶
玄米(胃が弱いなら玄米甘酒、白米)
天然塩
味噌
海藻
魚介類
糠漬け
納豆や豆腐など豆類
卵
野菜と果物(季節のものは栄養価高い)
良い水
調理法
胃が弱いなら
煮る、蒸す、焼き
揚げ物は×
調味料にこだわろう
良い塩、良い味噌、良い醤油など
そして
…
白砂糖は使わず蜂蜜(小さい子は×)やキビ糖や黒糖
添加物なるべく避ける
油は酸化しない油を~
エキストラバージンオイル
マグネシウム風呂
アーシング
鼻うがい
鼻呼吸と腹式呼吸
自然と戯れよう
日光に浴びよう
散歩しよう
スワイショウ
ストレッチ
運動できない方は手足グーパー運動
あいうべ体操(顎関節予防や誤嚥防止)
唾液をだそう
よく噛もう
早食い×←私は気を付けなきゃ😱
電解質整えよう
便秘や下痢を改善しよう
毎日バナナうんち出れば💮花丸
湯船につかろう November 11, 2025
7RP
クリスマスまであと一ヶ月🎄❣️
【美容外科医が勧めるクリスマス前美容】
・ジャルプロスーパーハイドロ💉
ハリ、ツヤ、リフトアップ、毛穴改善
・バーティカルリフト🪡
中顔面短縮、ほうれい線改善、チークトップあがるので最高です❣️
・ヒアル💉
涙袋、唇ヒアルは中顔面短縮効果があり即日可愛くなれる🎀
・ボトックス💉
エラ→小顔効果
口角→口角アップ
顎→梅干しジワ改善
広頚筋→リフトアップ効果 November 11, 2025
7RP
わたしたち、歌う梅干し3人組
~歌ってしゃべって1周年!大感謝祭~
12月20日(日)浅草・梅と星にて開催!
チケット一般発売中❗️
着席スタイルで3人で奏でる音楽をお楽しみいただけます🎶
🎫https://t.co/XZyFSh5XgH
チケットは先着順になります。
ご来場お待ちしてます!
#由薫 https://t.co/QkddshRt3T November 11, 2025
6RP
ギョンスも言ってたけど今日のセンドオフはリクエストが多様で曲だけじゃなくごはんの質問系も多かった笑
ラーメンvsタコス:タコスは美味しいけどラーメンには勝てない
好きなおにぎりの具:高菜と梅干し
油そばおすすめの食べ方:ラー油と酢を両手で3周回しかける+醤油をほんの少し垂らす November 11, 2025
6RP
@capeacelly 全国宅配弁当連、通称全国弁連のふ紀の藤弁当士。赤飯ばかり作ってんじゃないよ。海苔巻きは左巻きだつて。真面目に白いご飯に梅干しの日の丸弁当を作れ。それから、顔色の悪い鈴木ヘイトに日の丸弁当たべさせてやれ。
文豪夏目即席ラーメンから文章がうまいと、絶賛されている織田ゴム長より。 November 11, 2025
5RP
サプリ依存の方は多い
僕はできるだけ天然塩(ミネラル)
にがり(マグネシウム)
納豆(ナットウキナーゼ)
ヨモギ茶・松葉茶
梅干し
など天然の成分を摂取するようにしてるし、食べ物から栄養を摂取するようにしてる
飲んでるサプリはビタミンD・亜鉛・EM Xの3つだけ
サプリ減らせない人は多い November 11, 2025
5RP
さいとう知事🌸って 梅干し好き💞
なんですね?!✨️
ふくまろネットニュースさん&
神戸経済ニュースさんの動画
↓リンク貼ってます
一コマ で現地で お話された方が
たまたま 梅干し生産者さんで
テンション ぶち上がる知事🌸🤣
素敵です😃 (コメ欄に梅干しの所あり)
https://t.co/Fm7eMFvXBp https://t.co/n9HfKA0L3I November 11, 2025
4RP
騙されてワクチン打っちゃた人は解毒です。
最高の解毒は断食やけど、朝食抜くだけで小腸が血液を作る。
#千島学説
赤血球が細胞に変わっり状況に応じて血液に変わったりする。
とにかく毒を外に出すこと。
無添加の梅干しとか食べなさい。 November 11, 2025
4RP
楽しい団欒を🌛🙂
今晩の夕食は..🤤
ピーマン肉詰め🫑🐷+もやし
福神漬+キムチ+梅干し
豆腐味噌汁
ご飯🍚
🏥退院から195日目🌾形成外来17回目🍁 https://t.co/Fj9ENhkOHW November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



