ウイグル トレンド
0post
2025.11.22 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
①薛剣の国外退去
②中国を渡航危険度4(最高)に
③新たな帰化禁止
④入国禁止
⑤既にいる中国人の大帰国事業
⑥土地取得禁止
ざっと考えても倭国が切れるカードは山程ある。
⑦軍官民による台湾との交流拡大
⑧チベットウイグル国弾圧糾弾
もいいだろう。
この支局長は何をバカな…あ…TBSなのか。 https://t.co/IXdcl6vL94 November 11, 2025
6RP
高市首相の「存立危機事態」発言に対する過剰な中国の主張に対しての共同声明
先日の衆議院予算委員会において高市首相は、中国による台湾の海上封鎖が発生した場合の事態認定について「戦艦を使って武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になり得るケースだ」と答弁しました。
これを受けて、薛剣駐倭国大阪総領事が「勝手に突っ込んできたその汚い首は、一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と公職にある人物とは思えない野蛮な言葉で恫喝しました。
さらに13日、中国外務省の林剣副報道局長が「倭国が台湾情勢に武力介入すれば侵略行為であり、中国は必ず正面から痛撃を加える」と強い表現で警告しました。翌14日には国防省や台湾事務弁公室、人民日報も同調し、また倭国への渡航を当面控えるよう自国民に注意喚起するなど、猛烈な反発のムードを作り上げています。
高市首相の答弁である「存立危機事態」とは、同盟国や倭国と密接な関係にある他国への武力攻撃によって倭国の存立が脅かされ、倭国国民の生命などが根底から覆される明白な危機が迫る事態を想定した「安全保障関連法」を下にしたものです。高市首相の答弁は、倭国および周辺諸国の安全保障に関しての仮定の議論の中で発せられた、倭国政府としての公式見解であり、何ら問題があるものではありません。
中国が現状の変更を目論んで武力による攻撃を行わなければ、倭国が存立危機事態に陥ることは無く、従って倭国が自衛隊を派遣する必要も無いことです。
台湾は400年間、外来の政権から支配を受けてきましたが、その下で台湾人意識が作られてきました。そして1990年代の民主化以降は政治的リーダーを自らの投票によって選ぶ民主主義国家となったのであり、その主権は台湾に住む国民にあります。中華人民共和国は台湾を支配したことは一日も無く、中国が台湾の主権を主張したいならば、その根拠を明確にし、台湾人の同意を得られるよう努力するべきです。
中国は「統一」を主張していますが、台湾が現状維持や対話による安定を求め、そしてアメリカや倭国など国際社会が平和的解決に向け後押しすることによって、現在のアジア地域の安定は成り立っています。この現状を変えようとする中国の一連の動向が、地域の不安を呼び起こしているのです。
歴史的に中華人民共和国は、安定していた国際社会のバランスを崩してきた、また権力の空白が生じた間隙を突いて侵略を繰り返してきた国です。第二次大戦終戦後の倭国、ソ連、イギリスなどの圧力が減じたときを狙い、南モンゴル、東トルキスタン(ウイグル)、チベットを武力によって一方的に侵略し併合しました。冷戦後のアメリカのプレゼンス低下に伴って、東シナ海や南シナ海などへと海洋進出し、他国の主張を無視して南沙諸島を占領しました。50年間「一国二制度」の下、香港の民主制度を保証するとイギリスとの間に条約を結んで主権移譲されたにもかかわらず、半分にも満たない期間でその約束を反故にしました。また、近年は、倭国国領土である尖閣諸島や沖縄への挑発的言動及び主権侵害を繰り返し続けています。
中国はその威圧的な言動を改めなければ、そして国内での人権問題を改善しないならば、地域の最大の不安定要素であり続けるでしょう。
台湾への主権を一方的に主張することを止め、さらに歴史的にも法的にも認めがたい、周辺国の海域、陸域への領有権の主張を止めることを、中国に対して強く求めます。そして南モンゴル、東トルキスタン、チベットを植民地化し、民族の歴史や宗教、文化を奪ってきた、民族ジェノサイドという国家犯罪を今すぐ停止することを求めます。
また自由と民主という価値観を共有する国際社会の各国に対しては、武力によって現状を変更しようとする専制国家に対し、一致してこれに対処するよう求めます。
2025年11月18日
在日台湾同郷会、反暴政アライ・台湾、在日チベット人コミュニティ、Students for a Free Tibet Japan、倭国ウイグル協会、南モンゴルクリルタイ、世界モンゴル人連盟、内モンゴル人民党、Stand with HK@JPN、Lady Liberty Hong Kong、民主中国陣線、アジア自由民主連帯協議会 November 11, 2025
1RP
①薛剣の国外退去
②中国を渡航危険度4(最高)に
③新たな帰化禁止
④入国禁止
⑤既にいる中国人の大帰国事業
⑥土地取得禁止
ざっと考えても倭国が切れるカードは山程ある。
⑦軍官民による台湾との交流拡大
⑧チベットウイグル国弾圧糾弾
もいいだろう。
この支局長は何をバカな…あ…TBSなのか。 https://t.co/IXdcl6vL94 November 11, 2025
1RP
@sazae2023 @haru_nemuri 言いたかった事を書いてくれてありがとうございます
香港民主家運動やウイグル、チベットに触れずに、今回の事で騒ぐミュージシャンは商業左翼音楽家だと個人的に思います November 11, 2025
1RP
"難しい推測だ。でも最近、AIPACが台湾でイベントを開いて、間もなく倭国の首相が完全にキレちゃったんだ。それに加えて、最近のシオ系アカウントからの「ウイグル虐殺への懸念」なんてのもある。" https://t.co/7WPjyd4iiO November 11, 2025
1RP
@AmbWuJianghao 面白いな、それこそ「内政干渉」じゃないか?
だったら、ウイグルやモンゴルやチベットで、共産党員の監視の届かない安全なところに人を映してから"アンケートを取ってみなさいよ"
素敵な答えが待ってるぞ。 November 11, 2025
@Bos360face 今の中国は信頼残高が不足している。ウイグル、チベット等での残虐行為や、合成麻薬によって米国人を狂わせ、武漢製造の新型コロナでウイルス戦争を起こし、第一次トランプ政権を失脚させた。どれだけの人を不安に陥れ、意に沿わなければ暴力で訴えるのか。みな中国の本質を見抜いてほしい。 November 11, 2025
@2018_apc 中華民族琉球特別自治区準備委員会
知ってました?
中共にはこのような政治団体が居て
沖縄県内にはこれに似たような政治団体もいます
現に中国は沖縄に脅威を与えています
沖縄をウイグル自治区と同じようにしようとしています https://t.co/LNikgRhnpj November 11, 2025
頭悪いなぁ。沖縄が陥落したら、次は九州、本州が射程になるのに。
それに侵略されたら、みんな命ないよ。ウイグルを見てみろよ。 https://t.co/MPhJ00we5u November 11, 2025
米国国務省及び駐日米国大使の統一見解の発表により、彼らがどんな言い訳をしようがモンゴルやウイグル自治区等で行って来た中国のこれ以上の現状変更は認めない事が明らかになった。
さぁ次は中国の番だ!
この機会に名実共に成長して“大国”へと変貌を遂げる事が出来るか⁈
或いは、アジアの“チンピラ”のまま世界の嫌われ者で居続けるのか⁈
中国は今、重要な岐路に立っている。 November 11, 2025
@nakoi20 @boy_STGY 君達工作員はテンプレのように同じことをを言いますね。
Xやデモの煽動で世論誘導しようとしていますが、もう騙しきれなくなってるよ。
中国人の敵は倭国人でもウイグル人でもチベット人でもなく、中国共産党じゃないのか?
https://t.co/wdka0x1Ek0 November 11, 2025
よく見てる旅行系YouTuberでウイグル行った後更新が途絶えた件で、復帰動画に付いてたコメントがホントに心底気持ち悪かったんだよな……拘束されて嘘の事を言わされてるだの目も当てられない憶測が飛び交って、その人が何言っても曲解される雰囲気 November 11, 2025
@sh11821182 @GunLUNLNLqumcAz @ogotch 文脈読める人間が、自給自足出来る国に白米も食えない貧困倭国が喧嘩売ってどうなるか即答せずにウイグルの話に逸らすんじゃねえよ。 November 11, 2025
@YahooNewsTopics これは渡航中止や水産物禁輸から一線を超えてきていますね。中国は法の支配より党の支配。共産党の政治的意思のもとに不透明な逮捕拘禁が為されるのは、ウイグルや香港を見てきた通りです。邦人もスパイ容疑で逮捕例がありますが、加速するのであれば中国の異常性を国際社会に晒すだけでしょう。 November 11, 2025
琉球独立を主張している学者や活動家が倭国と沖縄を分離しようとしている工作活動を行っていますが、そのバックにいるのは某国です。
独立すれば、チャイナが目の上のたんこぶの駐留米軍を追い出すことが出来ますし、独立させた後で、チャイニーズを大量に入れて、チャイニーズを保護すると言う名目で解放軍を入れてきますよ。
そして、琉球はもともとチャイナの冊封国だったからと、沖縄を支配するでしょう。
ウイグルやチベットがチャイナに侵略されてどんな運命を辿ったのか、沖縄県民の皆様はぜひ知ってください。 November 11, 2025
奥さん休みでウイグル。あちらではこのパンはナンと呼ぶようだ。ロシア友人はこれはウズベキスタンのパンだと言う。中央アジアのパンはこういう中央が凹んだのが多いから。スープに浸して食べるとうまい。 https://t.co/ClXwkkakvd November 11, 2025
だよね。
だから早く、核武装しよう。
倭国は早く、核抑止力を持とう。
そして、チベット・ウイグルを武力で支配し、
ウルムチ暴動のような騒乱を起こし、
民族浄化・民族弾圧を行い、
自国の人民を天安門で残虐に殺害する戦狼蛮族国家・中国の侵略に備えよう! https://t.co/h16XlzI895 https://t.co/von7SpzTTw November 11, 2025
皮肉でも何でもなく、反体制派を弾圧しながら経済成長と覇権主義を続けている中国に生まれていたらずっと幸せだったと思う。あの人たちは
それでも結局は香港人やらウイグル人やら人権派の弁護士や学者やらを憎みながら生きてるだろうけど https://t.co/aFilIpvp8J November 11, 2025
中国の田舎の警察、ムキになりすぎて「倭国に行くなキャンペーン」してしまう(笑)
「倭国行きの✈️チケットを買わないで下さい‼️ホテルの予約をしないでください‼️」
場所はウイグルのウス、カザフスタンとの国境近くやんけそんなとこから行くかよ(笑)
https://t.co/eJ3Au1KGXg November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



