格差 トレンド
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
普通の人が普通程度の努力で子供3人をそれなりのイベントごと楽しみながら育てられる給与水準にならないと、教育が行き届かない、格差広がる、治安悪くなる、子供産まれないで、ほんと国が滅ぶ…🥹 November 11, 2025
8RP
戦時中に倭国人はみんな悲惨な目に会ったのだと昔は思ってた。でも違った。権力者は安全な場所でお腹いっぱい良いものを食べていた。
「みんな大変」「みんな苦しい」みたいな言葉を信じない。格差を隠す言葉だ。 November 11, 2025
6RP
18歳で大学に入り、周囲との経済格差があまりにも大きくて「悪魔と契約してでも将来この状況を脱却したい」と本気で考えたのですが、そのときに悪魔が教えてくれたのは、
・1年後ではなく10年後を見ろ。10年後に花開くための時間を過ごせ
・多くの人がやっていることではなく、自分だけが徹底的にやり続けられることだけをやれ
・弱者がやれることは選択と集中。1つのことに集中しろ
・お金は価値に遅行する。まずは価値を高めろ
といったことだったので、とりあえずそこから10年間は読書、思考、言語化をし続けていたら、経済的貧困を脱却しました。 November 11, 2025
4RP
ポケアリについて
1800行った自分の観点から話します
まず格差マッチが酷いと思いました
1750ぐらいでも普通に1500とマッチします
この画像見たらわかるんですが上位って勝っても10ぐらいしか増えず、負けたら20ぐらい
酷いのはマイナス25されます
これはおかしいと思うので改善した方がいいと思います https://t.co/8cvnoPBHCU November 11, 2025
3RP
めめさんとアルセノ合作しました〜〜♡
ラフ提出したら⚖️との体格差盛り盛りのイケ🌱描いてくれてにっこりはっぴ〜🫶🎶
素敵に塗ってくださってありがとうございました❣️ https://t.co/IN3jtruo9w November 11, 2025
3RP
上周看到的最有价值的一个资料,是风和亚洲基金的胡猛,几天前在北大的一个线上分享录音,被人上传到小宇宙。
录音后来应该是涉及侵权,下架了。
文字版记录有人发了:https://t.co/WZvBgY61ze
胡猛还写了一本书,叫《风和投资随笔》,拼多多上十几块能买到。
他提到的第一个观点:
1.不是每个人都有做投资的命,大部分人都是只有做投机的命。最危险的是,用投资的方式做投机;用投机的方法做投资。
2.投机是个中性词,这里他对投机的定义(图1):
依赖同一股票不同时点价格差赚钱。
3.然后上周看到图2,美股前10大公司2025年至11.19日涨幅,特斯拉最低,0.04%。但有意思的是,我今年在特斯拉上的盈利反而最多,其次才是谷歌。反而在最硬的英伟达上是略亏的。所以,其实我是在投机,只有投机的命。
4.胡猛是个实战派,书里有很多点值得学习。强烈推荐。 November 11, 2025
3RP
善悪という話ではなく。
4以降は侵入者みたいな必須級遺物、キャラ格差、最大HPカットのような必須級付帯、そんな自由度の狭まる難易度だけど好きな奴は遊んでね!ってバランスを最初から想定してるみたいなのよね。
深度3こえたら、フロムのお題はクリアした!って認識で良いと思うのだけどな https://t.co/5eYLgMfc19 November 11, 2025
2RP
「私、恋愛下手なんです…。相性悪い人ばっか好きになっちゃって…。どうしたらいいんだろ…」
飲み会で隣になったボーイッシュな体育会系デカ女後輩は酔っ払って語り始めるが、背が低くモテない自分がアドバイスできる筈もなく
「身長低い人、好きなんですよ…♡体格差にゾクゾクする…♡
↓ November 11, 2025
1RP
倭国の「失われた◯年」は、実はまだ現在進行形だ。
実質賃金は下がり続け、中間層は縮小。
企業は史上最高の内部留保を抱えながら、投資も賃上げも十分に進まない。
結果、社会全体の生産性は上がらず、格差だけが静かに拡大していく。
これは国民の“努力不足”ではなく、構造が機能していない証拠だ。
成長の果実が循環せず、未来への投資も弱く、若い世代が希望を持ちにくい。
いま必要なのは、働く人への適切な再分配と、生産性を高める投資を同時に行うこと。
「現状維持」のままでは、失われた時間はこれからも増え続ける。
https://t.co/y67KZWC3ZS November 11, 2025
1RP
NanoBanana Pro の“最大の価値”は、実は【情報の圧縮力】だと思う。
画像生成AIの本質って、「綺麗な画像を作ること」ではなくて、
「人間では処理しきれない量の情報を、一瞬で整理して形にする力」
ここにある。
そもそも人が生成AIを使う理由は“情報の圧縮”。
世界中から検索して、重要なところだけを抜き出してまとめてくれる。
その結果、理解 → 判断 → 行動までのスピードが一気に加速する。
■ NanoBanana Pro がすごい理由
・引用画像も長文テキストも “一瞬で図解化”
・コミュニケーションのスピードが爆発的に上がる
・そのまま生産性アップに直結する
■ メリット
・人間の「能力拡張」が本格的に始まった
・一生で吸収できる情報量が桁違いに増える
・これまでダ・ヴィンチやアインシュタイン級の天才だけが触れられた世界に、誰でもアクセスできる可能性がある
■ デメリット/懸念点
・脳の処理能力が追いつかない“情報過負荷”
・AIを使いこなす人とそうでない人の格差が一気に広がる
→ ビジネスの現場で能力差が明確に表れやすくなる
■ まとめ
NanoBanana Pro の進化は、もはや「画像生成AI」ではなく、
“人類の情報処理能力そのものを押し上げる技術”だと思う。
皆さんの意見もぜひ聞きたいので、気軽にリプしてください。 November 11, 2025
1RP
@moca31945042 恋愛に於ける身分の格差は悲劇的な場合も多いですけどそれすらを乗り越えてしまう愛の強さを描く作品も多々有りますよね
現実でも分かり易く言うとアイドルとファンが結婚なんてのが有って、本気の好きを貫き通した賜物だと思ってます November 11, 2025
1RP
私はデッキで使ってる赤井のコミパラ3枚しかないけどこうやって見たらコミパラ良いよなー
それにしても青だけコミパラ多くて、黒だけコミパラ無いのは格差あるよな…ってww
#コナンTCG #コナンカード https://t.co/X3IyUGf1rp November 11, 2025
1RP
@mosika_sika 流石って🤣🤣まあ昔から…下手したら生まれた時から近親CP好きですしおすし…
身長差も体格差もエグいw
こちらもおすすめ👈 https://t.co/fwSqQU624q November 11, 2025
もし政治的な要因で利下げが進むなら、アメリカ株の調整はすぐに終わるでしょうね。
金利が下がることは、リスク資産にとってプラス要因です。
📌 AI分野に目を向けると、米国ではGoogleの最新生成AIモデル「Gemini 3」が高評価を得ています。
一方で、オープンAI関連や巨額の投資を必要とする企業の選別が進んでおり、これは倭国市場にも影響を及ぼしています。
AI銘柄の中でも、「勝ち組」と「調整組」の格差が明確になり始めています。
📌 また、欧州ではインフレの鈍化を背景に、ECBによる早期利下げの可能性が再び議論されています。
世界的に「金利ピークアウト」の流れが強まっている状況です。
アジアでは、中国国内の景気下支え策が徐々に効果を発揮し始めており、香港市場や上海市場でも底入れ感が見られます。
円相場が157円台で安定していることもあり、倭国株は相対的に「資金を投入しやすい市場」として注目されています。
📌 こうした国際環境は、倭国株にとって追い風と逆風が共存する状況ですが、現時点では金利低下期待と米株高が明確なプラス要因となっています。
特に、海外勢が指数先物を通じて倭国株を買い戻す動きが見られ、今日の大幅高にもその影響が色濃く反映されています。
📌 明日以降は、米国の追加データや為替の変動、そしてAI関連の動向を慎重に確認しつつ、外部環境の変化が倭国市場にどのように影響するかを見極める必要があります。
以上、簡単ながら。 November 11, 2025
@semi0097 ぐれいの萎えイメージがあっしゅなの失礼すぎておもろいです😂
想定外なハプニング💓には弱いびり〜くん、ピュアでかわいい🥺
密着したときに体格差を感じて「ぐれいにせまられたら逃げられないかも…」って想像しちゃったりしておなかの奥がキュンキュン💗するやつ希望です‼️ November 11, 2025
ポケモンユナイトやってて3時間くらいやっててレートほぼ変動なしはキツすぎる。レート帯1200-1400(1300前後)で若干上がりやすいのに全く上がらない。
私自身見直すべきプレーもあるけど格差マッチや自我プレイ多数はハンパないって。
これ「チーム一丸となるゲーム」やぞ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



