格差 トレンド
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
格差感じちゃうねーw
韓女様が『海』で楽しく遊んでる中、イルボンはどうなってるかな?w
崇韓思想に溺れちゃってるのかな?w
#崇韓 #韓女 #韓女様 https://t.co/X9x2Fs1K7q November 11, 2025
4RP
AIを使うこと自体が格差を生むわけじゃなくて、ワシが危ないと思っているのは、むしろAIを使わせない空気なんよ。忙しい人は⭐️だけでも読んでね。
⭐️AIを使わないことを強いる空気そのものが格差をつくる
ワシが一番危ないと感じているのは、AIを使うかどうかで生まれる差は才能や努力ではなく、ただのアクセスの差なんよ。AIを触れば誰でも文章の整理や調査が速くなるし、操作に慣れてない人でもスキルを底上げできる。
ところが、AIを避ける文化や、使うとズルいという空気が強くなると、AIを使えない層だけが不利になっていく。これがいわゆる格差の温床なんよ。マジでここを誤解すると、AIは危険だという話にすり替わってしまう。
⭐️AIは本来、スキルを底上げする側の技術で格差を広げるものじゃない
実際、AIを使えば仕事の基礎体力がガッと上がるんよ。文章作成、情報整理、学習、コード、資料づくりまで全部の速度が上がる。だから本来、AIは格差を広げるどころか縮める方向の技術なんよね。
けれど、使わないことを正義だとする空気ができると、その瞬間に本来の平等性が失われる。AI利用をネガティブに扱う風潮が強まるほど、得をするのは既にAIを使っている層だけで、使えない側が固定化される。この構造がヤバいんよ。
⭐️AIを触らない側は時間が経つほど追いつけなくなる
AIを使う人の進むスピードはとにかく速い。調べものひとつでも、AIを使うかどうかで1時間と10分くらい差が出る。しかもその積み重ねが半年、一年と続くと、追いつくのはほぼ不可能になる。
これは技術のせいじゃなくて、AIを触らない環境をつくってしまった側の問題なんよ。だから、いま格差を広げないために必要なのは、AIを禁止することじゃなくて、むしろAIを許容していく空気なんよね。
⭐️AIの普及期ほど「使わせない圧力」が一番のリスクになる
技術の過渡期には、そもそも性能の甘い部分や著作権の整理が追いつかないところが出てくる。ここは企業がガードを強めて、個人はマナーを守るという形で時間をかけて整備されるものなんよ。
だから、この時期に必要なのは、AIを遠ざけることじゃなくて、使いながらルールを整える態度なんよ。使わせない圧力が強まると、使える層だけが抜けていき、使えない層が取り残される。
これが過渡期に起きる最大の格差で、マジで見逃せないとワシは考えてる。
マジで「AIを使えばよかろうもん!」 November 11, 2025
3RP
これだけワンルーム投資の悪い話が知れ渡ってるのに未だにエリサラや医者が引っ掛かりまくってるのは、もはや富の再分配として社会の必要悪なのでは無いかと最近思い始めた。
医者が順当に豊かになったら格差が固定化してしまうので、赤字を垂れ流して貧乏になって貰わないといけない。 https://t.co/R3lVlrM1cH November 11, 2025
2RP
反ワク反コロって共通項のようにキラキラ生活アピールするよなあ。
以前、絡んできた大札幌のノーマスクママも(家計都合なのか)札幌近郊のみ散策キラキラアピールしていたなあ。絡まれたお礼に自分の海外旅行写真で返したら、経済的格差を察したのか、以後、ダンマリだし。 November 11, 2025
@DynamateMahiro 挑発してムキになって言い返してくるのを楽しんでるクソアカなんで、罵り合いでも歓迎なんやがなw
それなら中流層の不満解消したいだけで、実質的なメリットはないな。多額の税金投入や労働意欲の低下による過度なインフレと、富の再分配の効率悪化による格差の増大で破綻するやろ。 November 11, 2025
琴櫻との体格差を見てあぁこれは厳しいなと思ったところを内無双で土俵に沈め、土俵前の豊昇龍の鋭すぎる目つきを見てあぁ快進撃もここまでかと思ったら背中を取って送り投げ。強いよ、強すぎるよ、安青錦。21歳の新大関が誕生か。 November 11, 2025
@yu_tyaro 自分は今月見ましたw
スロットでのキューマは不遇ですが
アニメではバチコリイケメンです。
なぜこんなにキャラ格差を作ったのか不思議なレベル。
あと男パイロットは全員報われない、というか…😭
はい、気になったらアニメ見てください笑 November 11, 2025
@nishy03 小学生の給食無償化に、所得制限なんかしたらいたずらに格差を感じさせるだけですよね。なにかと「富裕層を利する」みたいに煽る勢力は、国民の分断をはかる目的なのだと思います。 November 11, 2025
なんか小さい子供が銀座の寿司食べてて
格差だー!って炎上?してるらしいけど
銀座の寿司とそんな差ないであろう
北海道の回転寿司の名店なら
4人で1万2000円くらいだったけどね
銀座でなんぼのもんじゃ!!ごら! November 11, 2025
チェンソーマン 渋谷 OMATSURI POP UP SHOP当選したので行ってきた
デンレゼの体格差が良すぎる🫰
デンレゼ最高!! https://t.co/fspwiWeyqU November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



