まつもとたいよう
漫画家
1967年10月25日生まれ
東京都出身
1967年10月25日生まれ
東京都出身
松本 大洋(まつもと たいよう、男性、1967年10月25日 - )は、倭国の漫画家。東京都出身。和光大学人文学部芸術学科中退。 代表作に『鉄コン筋クリート』『ピンポン』など。スポーツや闘いを題材に、男の持つ美学や世界観を独特のタッチで表現している。初期には講談社『モーニング』で活動するも人気が出ず、小学館『ビッグコミックスピリッツ』に移って以降評価を受けるようになった。 実母は詩人の工藤直子。妻は漫画家の冬野さほで、冬野はしばしば松本のアシスタントもしている。従弟の井上三太も漫画家。
:0% :0% (30代/男性)
松本大洋の人気漫画『ピンポン』を湯浅政明監督がTVアニメ化した『ピンポン THE ANIMATION』。全11話の一挙上映が決定。2月15日(土)深夜に東京・立川のシネマシティにて行われます。 https://t.co/t9Fsua3nzD January 01, 2025
懐かしすぎる!!
ピンポンからの松本大洋繋がりで観てたけど、今観たら印象違うのかも🥺
ミッシェルガンエレファントの曲がまたカッコいいんだ! https://t.co/D4of2YolsY January 01, 2025
メダリスト
理由はよくわかないんだけど読んでいる感覚がおれのバイブルである松本大洋のピンポンとダブる。
Bow and Arrowの歌詞にも”インパルス加速して”ってリリックがあって、このコマのイメージがふと浮かんだ
もしかしたら米津玄師も近いイメージ持ってたのかなと https://t.co/2F7GPN5avO January 01, 2025
「犬王」はすごい作品だった。古川日出男に新訳平家物語を依頼した池澤夏樹もすごいし、これをロックオペラにしようと考えた人もすごい。しかも、監督が湯浅正明で、キャラクター原案が松本大洋、音楽が大友良英、主人公の声優に、女王蜂のアヴちゃんと森山未來(しかも大友良英が声優までやってる!) January 01, 2025
『東京ヒゴロ』松本大洋さん
理想の漫画誌を作るため、漫画家たちを訪ねて執筆を依頼する話。描くひと、描かないひと、描けないひと。「あなたにお願いしたい」と伝えつづける編集者の塩澤さんにおそれおおくも自分を重ねて読んだ。仕事か、表現か、それとも友情か。いい漫画すぎた、わたしにとって。 https://t.co/qvSDLwvpeJ January 01, 2025
直子「姉ちゃんはうちの才能が怖いんや」に優子の感情炸裂したのは、よく分かる。才能。同じ道を志すものにとってこれほど怖い言葉はない。幼いころから誰より敏感に気づいていたのが優子だった。才能突き抜けた者と同道する者の葛藤と解放。松本大洋「ピンポン」の大テーマだったな。#カーネーション January 01, 2025
@3cha_0033 3cha先生、お誕生日おめでとうございます。いつも太郎さんやエイ子さんにハラハラしながら読んでいます(あと丸顔の絶対ミカタさん(←勝手呼び)を見つけるととてもほっとします🙆)
私が一番お勧めする漫画は松本大洋先生の『Sunny』です。かつて子供だった全ての大人たちに、一度は読んでほしいです。 January 01, 2025
松本大洋のルーヴルの猫読んだこの間の東京ヒゴロが凄い良かったから、こっちはちょっと物語的な感じ。岸辺露伴もそうだけど倭国の漫画でルーヴルが題材って結構あるんだろか猫可愛いけど雰囲気で言ったらナンバーファイブに似てるかな?松本大洋多分全部読んでる。モナリザより普通にゲルニカが好き。 https://t.co/dIjSv8wXQt January 01, 2025
来月2月の月イチアニオールは松本大洋原作・湯浅政明監督の『ピンポン』ですと。この星の一等賞になりたいの卓球で俺はっ(窪塚)。楽しみですなぁ
(四畳半やらんかな…映像研やらんかな…) https://t.co/Y9Zf8ZLgMS January 01, 2025
@atsushi19630312 松本大洋先生が、ほぼ日で、告知されてて、上條先生を知りました。絵もストーリーも、セリフも、本当に、カッコよくて、なんで今まで存じ上げなかったのか、不思議ですが、出会いというのは、全てタイミングですものね。魅了されてます!バイト帰りに、うかがいます!お会いするのが、楽しみです! January 01, 2025
@URASAKI_Naoki 松本大洋は絵柄が馴染めず、読んでいません。
この作品「東京ヒゴロ」というのだそうですね。内容は面白そうですが、絵がなぁ…
と思い小学館で試し読みがあったので見てみました。いい。これは、読んだ方がいいです。
家人によると、出版されたとき評判だったらしいでね。 January 01, 2025
「キャラ」
私の好きなキャラは、松本大洋先生の「ピンポン」という卓球漫画に出てくる主人公、「ペコ」です。高校倭国一を目指すのですが、途中挫折と苦悩があり、おすすめです。好きなセリフは「この星の一等賞になりたいの、卓球で俺は!!」と親友の「スマイル」語りかけるシーンです。
#ぐれぷれ https://t.co/qX74gK1yRs January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。