松本人志 芸能人
0post
2025.11.29 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
凄いペースで更新してくれますね☺️
浜ちゃん同様、松ちゃんにも身体だけは気をつけて頂きたい…🥺
松本人志 12・6に2度目の生配信へ「DOWNTOWN+」12月配信コンテンツ一覧発表(デイリースポーツ) https://t.co/4emFhPX6Rz November 11, 2025
浜ちゃん、まだ途中だよ🥺
次はこの絵に 浜ちゃんと松ちゃんも描き込んでほしい✨
#浜田雅功展
#2人合わせてダウンタウン
#早く2人で笑う姿を見たい https://t.co/RqzCAt27St November 11, 2025
無料で聴けるの最高✨
松本人志と高須光聖の【放送室チャンネル】
▶︎https://t.co/Q1NHhXOu3T
松ちゃんの世界に浸れるのは最高
伝説のラジオがすぐ聴けるのは感慨深い📻
☝🏻30日無料で聴き放題🆓
ダウンタウンプラス、Amazonオーディブル
#松本人志 #ad November 11, 2025
【ジェラードン】角刈りJK
ギリ居そうなのよ🤣wwwwww
松本人志が笑ってるの見ると
100倍ネタが面白く見える✨️✨️✨️✨️ https://t.co/hcGNpyQ74G November 11, 2025
今日 浜ちゃんの個展に行ってきましてw
前回とは違った部分を観てきました😊
昭和温泉チックなとこも 今回は ちゃんと写真撮れました♪
体 洗う所で 松ちゃんが「頭から洗い始めた方がええで」って浜ちゃんに言った話思い出しますねw
#浜田雅功展 https://t.co/bXSDNlt4VK November 11, 2025
「ダウンタウンプラス」のコンテンツを見れば一発でわかる“テレビ番組の限界”とは?予算でも過激さでもありません
地上波を腐すわけでもなく、ダウンタウンプラスを持ち上げすぎるのでもなく客観的な意見。
〉ダウンタウンプラスを料理にたとえると他所行きの外食ではなく、家庭料理だ。
松本人志の笑いのファンたちが加入し、じっくり楽しんでいるのではないだろうか。
ニュース3面鏡 | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/jPOyfLtf1N November 11, 2025
渡邊センスさんがFRIDAYの発行元である講談社を提訴した裁判で勝訴し、名誉毀損が認められました。
記事の内容は真実と認められないというだけでなく、真実と信じる相当な理由もないと判断されました。
そして220万円の支払いが命じられました。
これはセンスさん、そして松本人志さんの名誉を著しく傷つけたことを考えると、とても軽い判決だと感じます。
同じ名誉毀損でも、民事ではなく刑事で訴えられれば良いのではないかと思う人もいるかもしれません。
ただ、刑事で名誉毀損を成立させるのは非常にハードルが高いのが現実です。
民事は被害者が加害者を訴え、目的は損害賠償や謝罪になります。
一方で刑事は警察、検察、国家が動き、目的は罰を与えることです。
そのため刑事の名誉毀損には、民事とは比べものにならないほど重い条件が必要になってきます。
刑事事件として扱うには、社会的に重大な悪質性がある、公然性が極めて高い、そして故意が強く証明できるなど、厳しい要件を満たす必要があります。
そもそも検察が起訴しなければ裁判にすらなりません。
被害届が出されても、警察が捜査し、検察が「犯罪として成立する」と判断しない限り前に進まないのです。
メディアの名誉毀損記事の場合、言論の自由との兼ね合いもあり、検察は非常に慎重になります。
そのため、週刊誌の名誉毀損が刑事事件として扱われた例は過去の判例でもほぼゼロです。
「報道の自由」や「取材の自由」を重視する傾向から、メディア側に刑事罰を与えるのは極めて難しいのが現状です。
今回のセンスさんのケースは、民事での明確な勝利でした。
しかし刑事罰を与えるには、さらに記者や編集長が「悪意の故意」を持っていたことまで立証しなければならず、これは法律上ほぼ不可能です。
そうなってくると、倭国の仕組みそのものを変える必要が出てきます。
そして変えられる可能性が最も高いのは、民事の賠償金です。
刑事罰を強くすることは表現の自由と正面から衝突するため、政治家も避ける傾向があり、法改正はほぼ不可能に近いと思います。
それに比べて、民事の賠償金を上げることは現実的です。
法律を変えなくても裁判所の運用で引き上げることができますし、SNSでの誹謗中傷や虚偽報道への世の中の意識は年々厳しくなってきています。
僕たち一人ひとりの声が大きくなれば、今後は高額化していく可能性が十分にあると思います。
松本さんやセンスさんだけでなく、週刊誌の虚偽報道で人生を変えられた人は数多くいます。
しかし、多くの人が費用や時間の問題で泣き寝入りしているのが現実です。
もし労力に見合うだけの高額賠償が認められるようになれば、泣き寝入りせずに訴える人が増えていくはずです。
そして週刊誌側も、利益がマイナスになるどころか社の存続に影響するほどの賠償金が命じられる可能性があれば、取材は確実に慎重になります。
民事の厳罰化は双方にとって良い方向へつながり、倭国がよりクリーンな社会へ向かう第一歩になると思います。 November 11, 2025
松本さんと邦子さんの軽快なトークはずっと聞いてたくなる!
普段聞けない松本さんの深い話まで聞けて贅沢すぎます☺️
邦子さんはおもしろくて包容力があって大御所なのにサバサバしていて見ててスッキリする!
ぜひ見てほしいなぁ〜✨
#ダウンタウンプラス
#松本人志
#山田邦子さん https://t.co/4AAZy4WjbA November 11, 2025
ダウンタウンプラスの松本教授の笑いの証明、めちゃくちゃおもろい 笑
笑い飯最高やわ 笑
ずっとおもろい
#ダウンタウンプラス
#笑いの証明
#笑い飯
#松本人志
#小峠英二
#久代萌美 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



