東証 トレンド
0post
2025.11.27 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🦉🥄
🧘
@cibo31
さんのとこ入って数日で何銘柄か急上昇!利益がすごすぎる!
🔶#倭国株 #株価🔹#株式投資
#信用取引 🎦 #外国人投資家
#日経平均先物✅ #東証グロース
#バリュー投資 🚂 #低値買い https://t.co/RcPluUZ5Qi November 11, 2025
8RP
■本日の相場まとめ📈
[米国]🇺🇸
〇年内利下げ期待とハイテク買い戻し
〇AI進展でアルファベット続伸
〇医療費抑制策や米中首脳会談で心理改善
[倭国]🇯🇵
〇半導体・AIに資金流入し値がさ株上昇
〇米長期金利低下や円安進行が追い風
×ソフトバンクGの下落が上値を抑制
[考察]🤔
米ハイテク高で下支えされたものの、前週の不安定さが重荷となり強いリバウンドは入りにくい状況。投資家は積極的な売買を避け様子見姿勢。物価や小売が弱ければ利下げ期待で買いが、強ければ金利警戒で上値が重くなる展開。
[個別]🏢
▢ エネルギー・海洋開発
三井海洋開発(Mitsui O.S.K. Offshore)
海洋資源需要の強さを映し大幅高。原油関連テーマ継続。
住友電工
電力向け・通信向け需要の再評価。電線系テーマの循環買い。
▢ 電力
北海道電力・九州電力
電力再評価の流れで資金流入。防御性も意識。
東京電力HD
他電力が強い中で逆行安。需給悪化と信用売り圧力。
▢ 紙・包装
レンゴー
証券レポート評価が買い材料。業績安定性への見直し買い。
▢ 情報・通信(優待関連)
メディア総研
優待新設を材料にストップ高。短期資金の集中。
ソフトバンク
AI投資懸念折込中が継続し大幅安
▢ 半導体
ディスコ・ソシオネクスト
高バリュエーション警戒と利確売り優勢。AI失速の影響直撃。
キオクシア(東証未上場関連株動向)
一時急騰も続かず。メモリ市況改善期待の熱気不足。
▢ 娯楽・コンテンツ
サンリオ
調整継続で需給悪化。成長ストーリー一服。
ソニーG・任天堂・コナミG
ゲーム株全般に売り。年末商戦の伸び不透明感が上値抑制。 November 11, 2025
2RP
@monosasi_money 多くの一般的な投資家は、NISAの成長投資枠で1489のような東証ETFを買うのがベストですね!
配当を得ることで、日々の生活を豊かにしつつ
株価も上がるので、将来の備えにもやります! November 11, 2025
@suzuki002a 当地の東証スタンダード企業、平均年収400万ちょっとというとこあります…😐
とはいえ、ジジババに子育て手伝ってもらいつつ5ナンバーミニバンでイオンや空いてる広い公園通えますから
でも、ある程度稼ぎあったら、標準よりちょっと多めにお金出すだけで上等な地域住めるし結構贅沢できるのがお得🉐 November 11, 2025
#クオリプス (東証4894)
#ヘリオス (東証4593)
【直近の重要情報と戦略】
#クオリプス のiPS心筋シート
12/上にGCTP検査が行われる(知る人ぞ知る)
この検査は大半の審査が通過して問題無しとされた後、承認間近の最終段階で実施される検査。
この検査を通過して承認されなかったケースはほぼない(見つからない)。
この検査の実施は市場に通知しない場合が多いが、今回は敢えて通知された為、結果についても開示されると推測(不明)
世界初のiPS医療、承認・実用化が近づいてきた。
承認されれば、オーファン指定による薬価優遇にも期待。
【戦略】
安心して出来るだけ保有して待つのみ
#ヘリオス の脳梗塞
近日、承認申請の可否が明確化する。
(11/17➡︎In the next few weeks、申請の確率は高まっている、11/25 ➡︎非常に近いうちに)
申請準備は進めており、申請が決まれば早期にローリングサブミッション(資料先出し)を開始し、2026年早期に承認申請へ。
先駆け申請になる為、ARDSよりも実用化が早く、薬価も優遇、需要・売り上げも上位の為、優先順位が上となった。
脳梗塞は、365日の有意性は認められたが、90日の有意性が取れず(優位性はあった)、承認申請は難しいのでは?とされていた。
しかし、治験年齢などの原因想定の裏付けや、36時間需要の大きさ等により、申請が出来る可能性が高まった(まだ確実ではない)。
もし、脳梗塞の申請が決まったらインパクトは大きい。
脳梗塞はの申請が決まっても、万が一NGとなっても、予定通りARDSの承認申請は行われる予定で、外傷、CDMO、培養上清も後押し。
ARDS(重症肺炎)、外傷も特大案件。
【戦略】
脳梗塞は元々ほぼ見込まれていない。
脳梗塞◯なら万事良し。脳梗塞×で株価が下がった場合は買い一択
#バイオ
#iPS細胞 #再生医療 #細胞治療
#健康医療安全保障 November 11, 2025
本日もお疲れ様でした🌟
中国経済ヒエヒエなのが怖いですね。韓国もそうだけど不景気になると倭国への当たりが強くなる☪️
NIGO話題でしたが東証の鐘をファレル・ウィリアムスが鳴らしてたの衝撃だったわ💫
高校生のころからファレルの音楽好きだったから東証にいるのが変な感じ🔯 https://t.co/nwyYftUEZx November 11, 2025
@oceancolor_ 僕は僕で、ボラが激しいのでもっと分散させないとなーって課題に感じてるんですけどね🥹
そう言えば466AがSHLDと20%以上乖離して話題になってますね💦
東証ETFは不思議だなぁ🥹 November 11, 2025
信用買い残は将来の売り圧。特に東証が発表する約5000万株の買い残は、まだ返済されていない建玉の総数。これは株価が上がれば利確売り、下がれば損切りや期限売りとなり、上値を重くする要因になる。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



